[過去ログ] 【HONDA】F1ホンダエンジン【99基目】ワッチョイ©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
472: (ワッチョイ 18fe-dzsj) 2016/10/11(火)20:13 ID:ELuf+wN50(1/2) AAS
>>447
デグナー2個目はグラベルの外側に芝生は無いから、
デグナーだとしたら1個目じゃないか?
473: (ワントンキン MM6c-5rBP) 2016/10/11(火)20:26 ID:D6Fx6LcJM(18/21) AAS
CR-Zなんてストラット、リア車軸式だろ
ホンダはダブルウィッシュボーンが主流なんだろ
FF市販車の話はしていない
474: (ワッチョイW 584a-xaNP) 2016/10/11(火)20:28 ID:CO25kvxu0(2/3) AAS
>>441
イン側のタイヤもきれいに接地してるな
トロロのはイン側のタイヤは内側しか接地してない
そらトラクション掛けられる度合いが違うわな
475: (ワッチョイW 584a-xaNP) 2016/10/11(火)20:31 ID:CO25kvxu0(3/3) AAS
>>421
カピート<テンガってこんな形だろ
476(4): (ワッチョイ 7c28-lsIp) 2016/10/11(火)20:33 ID:BvEYGFRW0(2/6) AAS
メルセデス
動画リンク[YouTube]
マクラーレン
動画リンク[YouTube]
全っ然サスが動いてねぇ
477: (ワッチョイW 690b-xaNP) 2016/10/11(火)20:36 ID:yQteWBEA0(2/4) AAS
頭悪い糞アンチがマクラーレン擁護&ホンダ貶しをすればするほどMP4-31が遅い原因がシャーシ側にあるように思える不思議
実際はボディとPU両方に原因があるんだろうにな
478(1): (ワッチョイ 8a7c-sTX3) 2016/10/11(火)20:39 ID:364eq/nK0(5/7) AAS
>>466
そりゃ
市販スポーツ車作らせたらルノーに適わないよ
どんな安車も一流のレーシングカーにするからなあいつら
そんな俺もルノー海苔である
479: (ワッチョイ 8a7c-sTX3) 2016/10/11(火)20:45 ID:364eq/nK0(6/7) AAS
>>476
確かに比べると凄い違うもんだな。
マクラはこれならサスペンション要らないんじゃないの?
ってくらい固定されてるね。
ダンパーとブッシュだけで事足りそう
480(3): (ワッチョイ 7c28-lsIp) 2016/10/11(火)20:52 ID:BvEYGFRW0(3/6) AAS
メルセデスってもしかしてサス自体も前後に動いてコーナーリングの助けになってる?
481(2): (ワントンキン MM6c-lsIp) 2016/10/11(火)20:54 ID:7XB5cv9pM(1) AAS
>>458
むしろ逆だろ?
ほぼ最悪のGPだったからこそ、何が原因か見えてくるかもしれない
482: (ワッチョイ 18d9-lsIp) 2016/10/11(火)20:57 ID:XSh9ezx00(2/2) AAS
来期に期待したいところだが、トークン制度がなくなるのはPUであって、
車体や空力の改良には、そもそも縛りが殆どない。
春のテストで今年みたいだったら、それこそ虚しいだろうな。
483: (ワッチョイ c449-lsIp) 2016/10/11(火)20:59 ID:7NJuogLS0(1) AAS
>497
サスもそうだが、アクセルを全く踏めていないね。
アクセルを踏まなきゃ車は進まない。
スロットル全開率が数%違うんじゃないの。
484: (ワッチョイ 1809-h/FY) 2016/10/11(火)21:02 ID:Marg1DmU0(1) AAS
ドライバーふたりともフリー走行から予選まで、アタックしているときでも
全然速くなくてエンジンが回っている感じしなかったな。
踏み込めないのだからエンジン回らなくて当然か。
485: (ワッチョイ 693d-lsIp) 2016/10/11(火)21:03 ID:tU/GljX+0(2/2) AAS
来年ダメなら・・・マクラーレンにはお望み通りメルセカスタマになって頂ければいいじゃん
486: (ワッチョイW 63cf-hDVV) 2016/10/11(火)21:03 ID:TWnGnb320(1) AAS
アクセル踏んだらひっくり返るんだろうな
487(1): (ワッチョイ 22f5-6PVe) 2016/10/11(火)21:06 ID:CSHYiO/P0(2/7) AAS
>>481
こうなる事は世界の状勢で推測できた
だ・か・ら ホンダ潰しに鈴鹿が使われることも今はあるんだよ
エンジンが良くても・・イギリス内部の状勢で中国が入り込めば
うまく研究者にも手が加えられ
悪いイメージを工作的に作る力が働くんだよ
同盟国とやらなければホンダは悪いイメージしか作られない
「ホンダ」ではなく「日本車」とみるべきだよ
488(2): (ワッチョイ 22f5-6PVe) 2016/10/11(火)21:07 ID:CSHYiO/P0(3/7) AAS
>>487
まあ・・これも推測だがね
489: (ワッチョイ 21f5-lsIp) 2016/10/11(火)21:10 ID:+rRTa4kF0(4/5) AAS
>>463
ホンダに3年間棒に振らされるというより、引退に追い込まれるだろうな。
490(3): (ワッチョイ bdb3-lsIp) 2016/10/11(火)21:11 ID:/Zg8IH1W0(8/11) AAS
>>480
コーナリングの際にアームごと動かしてアウト側のタイヤは車軸より前に、
イン側のタイヤは車軸の後ろになるように動いてるよな
回頭性が向上が思い浮かぶけど、何らかのメリットは当然あるんだろうな
491(1): (ワッチョイ 22f5-lsIp) 2016/10/11(火)21:14 ID:YRMR5fzU0(2/2) AAS
>>488
そんな予防線張るぐらいならレスすんな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 511 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s