[過去ログ] 【HONDA】F1ホンダエンジン【99基目】ワッチョイ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
646: (ワッチョイW 690b-xaNP) 2016/10/12(水)20:05 ID:u7/Bm4ml0(10/14) AAS
>>645
高重心、ワッチョイ変われば大丈夫と思っているのか、初歩的なカムフラージュすらしてないからね
バレてないと思ってるのは本人だけというw
647
(1): (ワッチョイW 6b4b-xaNP) 2016/10/12(水)20:08 ID:CKWwXVpc0(9/9) AAS
重心が下がらなければサスペンションの開発は進まない
FIT3RS作ったホンダの中でも数少ない賢明な開発者なら分かってるはずだ
ボディ下部徹底的に補強してドライバーの着座位置下げて、
前足柔軟にしてきたのは感動したぜ
648: (ワッチョイW 690b-xaNP) 2016/10/12(水)20:08 ID:u7/Bm4ml0(11/14) AAS
複数ワッチョイで自演して「ホンダを批判してる人は沢山いる」って思わせたいんだろうけど、自演がバレた時は逆に「ホンダアンチは一人しかいない」と思われてしまうんだよな
そういうリスクをわかった上で自演してるのだろうか
まぁわかってないんだろうな

アホだから
649: (ガラプー KKba-yr+h) 2016/10/12(水)20:09 ID:+9dWzya2K(6/6) AAS
彼は、ホンダを何が何でも悪者にしたい気狂いだからね。
気狂いには言葉は通じないよ。
650: (ワッチョイW 690b-xaNP) 2016/10/12(水)20:10 ID:u7/Bm4ml0(12/14) AAS
>>647
都合の悪い質問にも懇切丁寧に返答して感動させてくれよ
651
(1): (ワンミングク MM6c-5rBP) 2016/10/12(水)20:13 ID:2oYKaE6kM(11/11) AAS
でも今回のサスとかアスペが言っている重心とかについて質問するマスコミは居らず
如何にくだらない質問ばかりかわかるな。
ハミルトンが携帯いじってた!?
どうでもいいじゃん。
皆が知りたがっていることキチンと取材しろよ。
652: (ワッチョイW 690b-xaNP) 2016/10/12(水)20:18 ID:u7/Bm4ml0(13/14) AAS
俺がよく行く某スレにもアンチが常駐してるけど、そいつは都合の悪いレスや質問にもいちいち回答しまくってるよ
複数端末で自演なんてしないから毎日ID真っ赤にして熱く語ってる
そいつの言葉には全然共感出来ないんだけど、なんとなく男気みたいなものは感じるんだよね

ここの頭悪い糞アンチはそれすら無いからホント、存在価値ゼロだよな
多分ある日突然パッタリレスが無くなっても誰も心配しないと思う
むしろ喜ぶ人のが多いんじゃねーの?
「やっと死んだか」って
653: (ワッチョイW 690b-xaNP) 2016/10/12(水)20:22 ID:u7/Bm4ml0(14/14) AAS
>>651
欧州のジャーナリストなんてそんなもんよ
日本だと底辺の三流週刊誌レベルの記者が向こうじゃ大手を振って取材活動してる
654: (ワッチョイ bcfa-dzsj) 2016/10/12(水)20:49 ID:4Bia7Iso0(1) AAS
【F1 日本GP】往年のF1マシン2台が鈴鹿サーキットを疾走、バンドーンも感激「すごく光栄」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
今年は1989年のチャンピオンマシンであるマクラーレン・ホンダ『MP4/5』と1987年の鈴鹿でのF1日本GPで優勝したフェラーリ『F187』。
ドライバーは来季マクラーレン・ホンダでのレギュラーシートが決まっているストフェル・バンドーンが『MP4/5』をドライブ。
一方のフェラーリはWECやスーパーフォーミュラで活躍中の中嶋一貴がステアリングを握った。
655: (ワッチョイ ca5d-dzsj) 2016/10/12(水)20:51 ID:T1ZznQxR0(1/2) AAS
だからさ
同じようなパワーのトロロッソとそれなりにタメってるんだから

マクラーレンの車体の実力
これ以上わかりやすく表してくれてるものも、そう多くはねえんじゃねえの!?
656: (ワッチョイ 2596-lsIp) 2016/10/12(水)20:59 ID:CucKg43M0(1) AAS
最近は競ることはあまりないよ
ホンダのパワーアップとともに競るクラスが変わった
657: (ワッチョイ ca5d-dzsj) 2016/10/12(水)21:04 ID:T1ZznQxR0(2/2) AAS
それこそがサイズゼロの恩恵なんじゃねえかな
要するにパワーが同じくらいになって初めてホンダPUの強みが生きる……と
658: (ワッチョイ ef4b-T5T6) 2016/10/12(水)21:39 ID:ED2csDwm0(3/3) AAS
> 一方のフェラーリはWECやスーパーフォーミュラで活躍中の中嶋一貴がステアリングを握った。

フェラーリに全く関係ないのになんで中嶋なんだよ
常に親父の名前で特別扱い受けてるようなやつ何やっても駄目
659: (ワッチョイ 05fe-lsIp) 2016/10/12(水)21:40 ID:RDkA9pLv0(1) AAS
マクラーレンはプロドロモウとセットで獲る予定だった
ダン・ファローズの獲得に失敗したのが大きく響いてるのかもな
また今年、メルセデスから獲得する予定だったビークルダイナミクス責任者ロイック・セラ
の獲得にも失敗してる
エンジニアのリクルート失敗続きだよ
660
(1): (ワッチョイ 6b96-VrNr) 2016/10/12(水)21:49 ID:y1IiUVyw0(4/5) AAS
>>533の写真をみて、ホンダのPUは重心がかなり高い派に転向します。
それが原因で何処までシャシーの足を引っ張ってるかわからないけど、
スタート直後の加速ではマクラーレンはかなり速いのに、ヨコGがかかる
コーナーの立ち上がりでトラクションが全くかからないというのは、
何らかの原因で内側のタイヤを使えてないということだと思う。
それがサスペンションのせいなのか、重心が高いことが原因なのかはわからないけど。
661: (ワッチョイ 5725-d/dQ) 2016/10/12(水)22:24 ID:Sp4l24Tc0(2/2) AAS
外部リンク:www.skysports.com
Why did McLaren slump in Japan?
At Suzuka a new front wing with an extreme area of slats - it really did appear to be more holes than wing surface
- was probably an attempt at making the wing respond less critically to adjustment around this critical flip point between too little and too much downforce as the wing angle is increased.
Clearly it was not as effective as the team would have hoped and the car remained understeery - and therefore slow - through the direction change of the Esses all weekend.

The main point is that it appears to be a very specific aero weak point rather than a generic shortfall and therefore probably not something that will necessarily carry into next year's car, especially given the big change to the aero regulations.
With Honda on course to introduce two major technical changes - TJI ignition and taking the turbine and compressor out of the vee, allowing a more powerful turbo
- for next year, there is still plenty of cause for optimism that the McLaren-Honda partnership will take a big competitive step, despite the blip of Suzuka.
662: (ワッチョイ bdb3-lsIp) 2016/10/12(水)22:30 ID:gLL6qQSo0(5/6) AAS
パワー、燃費、デプロイメント、信頼性、その他諸々重要な問題は全て関係者が口に出してきた
ホンダPUのドライバリティ?そんなコメントもソースも見たことないわ
663: (ワッチョイ bdb3-lsIp) 2016/10/12(水)22:31 ID:gLL6qQSo0(6/6) AAS
ホンダPUのドライバリティが悪い? で訂正
664: (スップ Sdf4-NFlo) 2016/10/12(水)22:40 ID:c+PnTAiYd(2/2) AAS
トルクのなかったフェラーリV12みたいなもん?
665: (ワッチョイ b1ed-TLtB) 2016/10/12(水)23:32 ID:MWK0UZKa0(2/2) AAS
動画リンク[YouTube]
1-
あと 337 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s