[過去ログ] 【HONDA】F1ホンダエンジン【99基目】ワッチョイ©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
13: (オッペケ Sr55-gefQ) 2016/10/09(日)20:11:20.21 ID:zRb2InrJr(1) AAS
来年は予選で2列目までを確保してほいい
316: (ガラプー KKba-yr+h) 2016/10/10(月)23:27:01.21 ID:HLmM7C/vK(5/5) AAS
>>315 最近、ファンになった人達は、そういう前の話を知らなかったりするから、的外れな話をしたりするよね
418
(1): (ワッチョイ f116-zDzc) 2016/10/11(火)16:43:51.21 ID:1QwV6SGz0(3/4) AAS
>>410
川井さん。よく言うてくれた!って思った。
いちホンダファンとしてね。
第2期が強烈すぎたんだよな。86年にウィリアムズホンダでコンストラクター
タイトル取って、ホンダが十分強くなって87年からフジで地上波始まった。
初のF1レギュラーに日本のトップクラスの中嶋悟が乗るってことで、注目が集まったし。
433: (アウアウ Saed-dkbl) 2016/10/11(火)17:39:12.21 ID:r+Nr3tPOa(9/9) AAS
>>432
タカタでいいんですか?後悔しませんか?
545: (ワッチョイW bde3-pu+C) 2016/10/12(水)06:07:03.21 ID:/uwcCZeO0(1) AAS
マクラ、やはりAppleに買われるらしいな。
601
(1): (ワッチョイ f116-zDzc) 2016/10/12(水)17:01:45.21 ID:O2ovT4Zc0(1) AAS
2輪の世界じゃヤマハにやられたら、翌年は必ずやりかえすのがホンダだった。
F1はそんなに甘くなかったか。
721: (ワッチョイ 0b96-La2u) 2016/10/13(木)14:39:51.21 ID:pysRtRiD0(6/7) AAS
ちなみに新型NSXはエンジンの重心を少しでも下げるためにドライサンプ方式を採用したが、
同時にヘッドが重くなるVTECも外したそうだ。
966: (ワッチョイW 2331-hhFv) 2016/10/13(木)20:15:38.21 ID:ruX4U0Wm0(208/241) AAS
増税もしたし軽枠>>63は撤廃でいいよなぁ
988: (ワッチョイW 2331-hhFv) 2016/10/13(木)20:26:07.21 ID:ruX4U0Wm0(230/241) AAS
そんなの分かっ>>238てるわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s