[過去ログ] 【HONDA】F1ホンダエンジン【99基目】ワッチョイ©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
121: (ワッチョイW 2596-b1ZN) 2016/10/10(月)07:44:10.32 ID:0H7fGBrQ0(1) AAS
エンジン交換して最後尾スタートであの結果か。ホームグランプリであれじゃ客減るわ。
135: (ワッチョイ 22f5-6PVe) 2016/10/10(月)09:37:34.32 ID:WDvw6ksK0(2/2) AAS
しかしホンダはソフトバンクの上お得意様と聞いているが・・・
ヤフーでのホンダ叩きは半端ないな
ヤフーの大株主はソフトバンクなんだがな
やはり持ち上げて蹴落とすのがソフトバンクのやり方
ヤフーとソフトバンクの連携によるホンダのイメージ落とし
他のニュースサイトではここまで酷くはないからな
ソフトバンクの中国連携がここに垣間見れる
153(1): (マグーロ 22f5-6PVe) 2016/10/10(月)10:34:10.32 ID:WDvw6ksK01010(3/3) AAS
>>151
ふふ
マクラーレンがどうのこうの・・なんてヤフーを見る車知らずの多くの
日本人にはどうでもよいことなんだよ
問題はヤフーが掲載する「アロンソ「この遅さは悪い意味での驚き。
例外的レースだと思いたい」
このホンダを貶める言葉が決定的にホンダのイメージを悪くするってことだよ
コメント数より、それをわかっていてわざと掲載するヤフーに問題がある
今までの「シャープ」「ソニー」等の掲載もこのように
印象を悪くする掲載でかなりの企業イメージを衰退させた
省3
653: (ワッチョイW 690b-xaNP) 2016/10/12(水)20:22:11.32 ID:u7/Bm4ml0(14/14) AAS
>>651
欧州のジャーナリストなんてそんなもんよ
日本だと底辺の三流週刊誌レベルの記者が向こうじゃ大手を振って取材活動してる
942: (ワッチョイW 2331-hhFv) 2016/10/13(木)20:04:12.32 ID:ruX4U0Wm0(184/241) AAS
動かなくはな>>476るだろうが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s