[過去ログ] 【HONDA】F1ホンダエンジン【99基目】ワッチョイ©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
38: (JPW 0H31-pu+C) 2016/10/09(日)21:46:24.48 ID:jZdAAcmAH(1) AAS
マクラーレンも都庁と同じブラックボックス
65
(1): (ワッチョイW 2279-VKvL) 2016/10/09(日)22:57:33.48 ID:+jmtLasA0(2/2) AAS
もう他所と契約済みだろバカ
98: (ガラプー KKba-yr+h) 2016/10/10(月)02:09:09.48 ID:HLmM7C/vK(2/5) AAS
>>95 なるほど。詳しい解説ありがとうございます。
しかし、その通りだとすると、マクラーレンのシャシーは改善のしようがないね。
失敗作のシャシーだと感じました。
410
(2): (ワントンキン MM6c-5rBP) 2016/10/11(火)15:22:33.48 ID:D6Fx6LcJM(10/21) AAS
川井ちゃんの見解

完敗ですね。これは素直に認めるしかないでしょうね。
鈴鹿が総ての要素を必要とするサーキット、そい言う意味で車が良くなかったのが一番、トラクションが得られないハイスピードコーナリングもそう、得意としていない。
鈴鹿が一番合わないサーキットだと言うのは簡単なんですけど鈴鹿が総ての要素を必要とするサーキットだといいことを考えると、ここで強くなるようなここで速いような
車造りをやはりしていかないと、サーキットスペシフィックといい方します特殊なサーキットだけ強くてもしょうがないんですよね。ハッキリ言って。
そういった意味ではここがあるんで今回の事を踏まえてマクラーレン、まあパワーユニットの方は上がってきてますから、まあベストとは言いませんけど、そういった点でですね、
マクラーレンも、もうチョットいい車造りをしてくんないかな
って風に私は考えます。
493: (ワントンキン MM6c-5rBP) 2016/10/11(火)21:16:17.48 ID:D6Fx6LcJM(19/21) AAS
アロンソがいかに縁石を踏まないように走っているのはわかるね。

高速になると沈み速度が落ちると浮いているのも見てわかる

奥が深いね
579: (ワッチョイW 8ad6-xaNP) 2016/10/12(水)12:54:00.48 ID:fNmScEin0(1/4) AAS
>>533
というかめちゃくちゃPUデカクね?
写真の角度かな?
584
(2): (ワッチョイ b1ed-TLtB) 2016/10/12(水)13:27:25.48 ID:MWK0UZKa0(1/2) AAS
1番サスペンションが動いているメルセデス
動画リンク[YouTube]
1番サスペンションが動いていないマクラーレン、縁石とかではボディが跳ねている
動画リンク[YouTube]
703: (ワッチョイ b36f-NvRm) 2016/10/13(木)12:04:08.48 ID:J3AjRPO20(1) AAS
>>685
マクラーレンがロールしないのは単純に空力(揚抗比)偏重でセンシティブだからロールさせられないだけだろ常考
ぷのパワーに余裕があればメカニカルグリップのために揚抗比落としてもダウンフォース稼ぐことができるけどね
796: (ワッチョイW 2331-hhFv) 2016/10/13(木)18:51:07.48 ID:ruX4U0Wm0(46/241) AAS
2016年4月21日午後3時過ぎ新潟県上越市上千原の県道交差点付近で普通乗>>362用車が炎上した
939: (ワッチョイW 2331-hhFv) 2016/10/13(木)20:02:46.48 ID:ruX4U0Wm0(181/241) AAS
まあ免許取>>278立てのやつが軽油に軽自動車入れたくなるのは理解できるが
973: (ワッチョイW 2331-hhFv) 2016/10/13(木)20:18:58.48 ID:ruX4U0Wm0(215/241) AAS
対策考える時>>18点で無意味
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s