[過去ログ] 【HONDA】F1ホンダエンジン【99基目】ワッチョイ©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
100: (ワッチョイ ef4b-T5T6) 2016/10/10(月)02:16:34.79 ID:iN0qiekk0(1/4) AAS
時々でも地上波でやらねえとF1は日本じゃ盛り上がらねえよ
今日も地上波で放送してたのフジテレビだけでしょ?
443: (ワッチョイW 21f5-xaNP) 2016/10/11(火)18:52:17.79 ID:upxgMKlT0(1) AAS
>>441
こんなんなってんのか
647
(1): (ワッチョイW 6b4b-xaNP) 2016/10/12(水)20:08:39.79 ID:CKWwXVpc0(9/9) AAS
重心が下がらなければサスペンションの開発は進まない
FIT3RS作ったホンダの中でも数少ない賢明な開発者なら分かってるはずだ
ボディ下部徹底的に補強してドライバーの着座位置下げて、
前足柔軟にしてきたのは感動したぜ
651
(1): (ワンミングク MM6c-5rBP) 2016/10/12(水)20:13:49.79 ID:2oYKaE6kM(11/11) AAS
でも今回のサスとかアスペが言っている重心とかについて質問するマスコミは居らず
如何にくだらない質問ばかりかわかるな。
ハミルトンが携帯いじってた!?
どうでもいいじゃん。
皆が知りたがっていることキチンと取材しろよ。
689: (ワッチョイ 27fa-BUHh) 2016/10/13(木)07:27:09.79 ID:i6tHVkW/0(1) AAS
【ホンダF1】確実に進歩は遂げたが目標にはまだ遠い
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

長谷川はさらに、ホンダが2016年に大きく前進したのはエネルギー回生のエリアだったと次のように続けた。
「そのシステムはライバルたちのレベルに到達していますし、見方によってはライバルたちをもしのいでいます。
しかし、内燃エンジンに関してはまだ劣っています」
890: (ワッチョイW 2331-hhFv) 2016/10/13(木)19:39:54.79 ID:ruX4U0Wm0(133/241) AAS
それ以前までは何>>237入れてたんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s