[過去ログ] 【HONDA】F1ホンダエンジン【99基目】ワッチョイ©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
113
(2): (ワッチョイW 6b4b-xaNP) 2016/10/10(月)06:38:57.89 ID:Ul7CQCLc0(1/2) AAS
>>95
ロールが原因な
ロールする原因は高重心だから
136: (ワッチョイ 6b2c-yd9a) 2016/10/10(月)09:53:50.89 ID:8eWlTXuj0(2/2) AAS
鈴鹿を走らせればシャシー性能がわかる
もうマクラーレンは言い訳できない
173: (マグーロW 690b-xaNP) 2016/10/10(月)12:36:54.89 ID:cRgRib9w01010(4/19) AAS
ザウバーの今は日々変わってる
前戦勝てたからって次戦も勝てるとは限らない
シーズン中盤ボロボロだったハースがダブル入賞したみたいにな
331
(1): (ワッチョイ 6b92-lsIp) 2016/10/11(火)00:44:54.89 ID:ETps/iXS0(1/3) AAS
>>265
ホンダは、イギリスとベルギーのアップデートで吸気システムとコンプレッサとタービンのインペラを改良してから
回生エネルギー量だけはトップになったらしいよ

「いまやホンダはデプロイメントでは最強」とバトンが称賛
外部リンク[php]:f1sokuho.mopita.com
535: (ワッチョイW 584a-xaNP) 2016/10/12(水)00:50:00.89 ID:NzhCVxV50(1/2) AAS
>>534
でもサインツは枕の後ろになってから
枕が速すぎて抜けなかったと言ってる

コーナー出口までグダグダでも
ストレートに対し車が真っ直ぐに向きを変えてからは、急にトラクション掛かかって、それなりの速さだった事を示してると思われる
578: (スッップ Sde4-AHEz) 2016/10/12(水)12:49:16.89 ID:ehBGsd4Yd(1) AAS
枕は大物デザイナー居ない時期には良いシャーシ作れない感じするな。
1988(マーレーの関与はどれだけ?)
1989−1991はパワー頼み、フェラにシャーシ負け、91はウィリに負け
良いと感じたのは1993,2007くらいかな
2008は前年に負けてる感じ
894: (ワッチョイW 2331-hhFv) 2016/10/13(木)19:41:48.89 ID:ruX4U0Wm0(137/241) AAS
経由をディーゼルフューエルに改名>>319すればいいだろ馬鹿なのかこの国
906: (ワッチョイW 2331-hhFv) 2016/10/13(木)19:47:31.89 ID:ruX4U0Wm0(149/241) AAS
普通止>>154めるから
916: (ワッチョイW 2331-hhFv) 2016/10/13(木)19:51:48.89 ID:ruX4U0Wm0(158/241) AAS
オッケ>>319ーイwwwwwwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s