[過去ログ] 【LMP】 プロトタイプカースレ Lap97 【2017】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
234
(1): (ワッチョイ bbcf-G7b9) 2017/06/19(月)00:09 ID:jKL19mMR0(1) AAS
昔ポルシェが赤字続きで倒産の危機にあった時、トヨタのOBがトヨタ生産方式を導入して立て直してやった
現在のポルシェはトヨタカンバン方式を採用してる
だからポルシェファンはトヨタに感謝しなきゃイカン
235: (ワッチョイW 6258-TwaA) 2017/06/19(月)00:09 ID:Ncam2b2N0(1) AAS
ダセエええww
236
(1): (ワッチョイW afed-QeqB) 2017/06/19(月)00:11 ID:rAEUxqay0(2/2) AAS
>>233
パンクしてからすぐ低速走行ならボディ叩くまでタイヤボロボロにはなってないやろ
237: (ワッチョイ 8657-yC+1) 2017/06/19(月)00:11 ID:Fe6pVeDq0(1/7) AAS
来年はP2の規制入るかな
あのスピードになるとシルバーでもレベル低い人は厳しいだろ
238: (ワッチョイ 0bf5-2WTa) 2017/06/19(月)00:11 ID:kzSW4j0W0(1/3) AAS
テレメトリーには異常なし、ブエミも間違いなくおかしい!って断言するわけじゃなくなーんか変な感じするって具合でピットに入れられるかな
239
(1): (ワッチョイW 5786-AUDn) 2017/06/19(月)00:12 ID:2tXk9zeh0(1/4) AAS
LMP1の規定はどうなるんだろうか
スピードダウンさせようにもP2が速くて無理でしょ
240
(1): (ワッチョイ 3628-PNyA) 2017/06/19(月)00:14 ID:RhNemtdZ0(3/9) AAS
>>236
あれ単純なスローパンクチャーとかじゃなくて
接触によるバーストで既にボロボロだから関係ないよ
トヨタはああいうときマシンを降りてタイヤを引き剥がせってレクチャーしないとダメだな
かつてアウディがボディーワーク引きちぎってピットに戻したように
241
(1): (ワントンキン MM12-Tflq) 2017/06/19(月)00:14 ID:EQNedh+MM(1/2) AAS
>>239
今より遅くしようとしたらp2も遅くしないと危険な感じはあるね
242
(1): (ワッチョイ 8630-VgqF) 2017/06/19(月)00:17 ID:cT+ij07Z0(1) AAS
PHVっていつから?
243: (ワッチョイW e2bc-QeqB) 2017/06/19(月)00:17 ID:QNQJj1dE0(1/2) AAS
>>216
ほんとその通りだと思う
244: (ワッチョイ 624e-yC+1) 2017/06/19(月)00:21 ID:A9gCmf7L0(1) AAS
>>242
2020年から
245
(1): (ワッチョイ 1f96-MIwq) 2017/06/19(月)00:22 ID:9AoQTimz0(1) AAS
ラピエールは来季から起用させないほうがよくね?
長年ポルシェと絡んできたデュマ、リーブもあっさりクビにされちゃうわけだから
トヨタが勝つにはまずラピエールの解雇から始めないと。
246: (ワッチョイW 5786-AUDn) 2017/06/19(月)00:23 ID:2tXk9zeh0(2/4) AAS
>>241
そもそもなんでP2を高速化したのか…
GTEが速すぎたからだっけか
他のWECのサーキットはグレード1だからいいけどサルテには危険な気がする
今年の規定のままだと来年は3:12くらいになってもおかしくないよね
247: (ワイモマー MM82-VLdI) 2017/06/19(月)00:26 ID:LMIRDMzSM(1/3) AAS
ちとP2速すぎたきがしたのお
まあ今回みたいなあわよくばがあってゆめがあるがアマが動かし切れてない
248: (ワイモマー MM82-VLdI) 2017/06/19(月)00:28 ID:LMIRDMzSM(2/3) AAS
>>216
ポルシェが勝ったのは単に運と、あきらめない心、あとはノウハウくらいだからなあ
今回に限ってはポルシェがP2の後塵を拝してもしかたないとおもった
早く治して送り返して、そこそこ後ろ漬けてたのが勝因
249: (ワッチョイWW bbea-serP) 2017/06/19(月)00:29 ID:kqLci1dV0(1/3) AAS
650馬力だっけか、今年のP2
ブロンズがもて余してるのがね
あとP2にも流量規制いれろ
250: (ワッチョイWW a7a0-JLL+) 2017/06/19(月)00:31 ID:H8GTtYo40(1/2) AAS
>>240
バーストしたとしてもワイヤーが入ったクッソ堅いタイヤを素早く安全地帯に移動させて剥がすのは厳しい
251
(2): (ワッチョイ 8657-yC+1) 2017/06/19(月)00:31 ID:Fe6pVeDq0(2/7) AAS
>>245
同意する
結果としてはアクシデントだったけど、そもそもスタートで倍子に抜かれなければ
最初のフロントのダメージはなかった
あれがなければもっとペース良かったから前でレースできた
あれがなければ国本のドアの修理だってなかったかもしれない
あれがなければ最終的にあのタイミングでぶつけることもなかっただろう
全て結果論だけど、事実はとらえないと

ラピエールは悪いドライバーではないけど、国を背負って耐久レースさせるにはあまりにも確実性がないんだな
残念だけど
252: (ワッチョイ e2a9-i+vS) 2017/06/19(月)00:34 ID:siqe5oLy0(1) AAS
P2は狙って今の速さにしてるんだからこのままだろ。
P1ともタイム差はあるし、そもそもP1がつまらないからってのもあるが。
253: (ワッチョイWW a7a0-JLL+) 2017/06/19(月)00:38 ID:H8GTtYo40(2/2) AAS
P2だけどプロローグの時点で想定以上に速くなってると言われていたのですが
1-
あと 749 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s