[過去ログ] □■2022 F1GP総合 LAP2930□■オーストリア□■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202: (ワッチョイW 7baa-4R/H) 2022/07/04(月)08:54 ID:Hg8pJb9W0(1/5) AAS
>>200
凄いマシン同士が近かったね
去年のマシンだとあれは出来ないんだろうな
203: (アウアウエーT Sa82-Lb+n) 2022/07/04(月)08:54 ID:VLedMCTNa(1/19) AAS
気が付けばルクレールとサインツは11ポイント差
ますますオーダー出すような状況ではなくなってきた
204(1): (アウアウクー MM63-ipLw) 2022/07/04(月)08:55 ID:uunMR6ASM(1/2) AAS
>>3
決勝は22時じゃなくて
205(1): (ワッチョイW 8e0b-96ld) 2022/07/04(月)08:56 ID:EVkuGSlb0(2/5) AAS
>>199
そういうことさせてセカンドのモチベーション下げてたら、どっちみちルクレールもタイトルとれないな
サインツの士気あげないとこの先絶対レッドブルの二人組を相手はできん
206: (ササクッテロロ Sp23-gQQH) 2022/07/04(月)08:56 ID:32rSjTj1p(1) AAS
ラッセルは一瞬右に行くような素振りを見せてガスリーが突っ込む隙を与えちゃった後に
左に切り込んできたのが不味かった
207: (ワッチョイW 7baa-4R/H) 2022/07/04(月)08:57 ID:Hg8pJb9W0(2/5) AAS
ポイントランキング
レッドブル
レッドブル
フェラーリ
フェラーリ
メルセデス
メルセデス
綺麗な並びだな
208: (アウアウウー Sacf-fRpm) 2022/07/04(月)08:57 ID:AwucriU/a(1/2) AAS
予選もレースも結果的にルクレールに助けてもらっての優勝なのが面白いな
それを恩に着るような展開じゃ無いから後々譲ってとかも無さそうだし
209: (オッペケ Sr23-srLv) 2022/07/04(月)08:57 ID:oIsJkYU5r(2/8) AAS
>>130
チームは角田批判してるじゃないか
210(1): (アウアウウー Sacf-83j5) 2022/07/04(月)08:58 ID:9bn0DYoSa(1) AAS
>>204
サマータイム廃止の影響
211: (ワッチョイ 73e5-NvsD) 2022/07/04(月)08:58 ID:YVFesLpr0(2/2) AAS
>>205
昨日のフェラーリ見てる限りタイトル無理でしょ
バトルしていいよとかチャンピオン争ってるチームがあの場面で言う事じゃないわ
212: (スプッッ Sd4a-DWT8) 2022/07/04(月)09:00 ID:4sxjrNiSd(1) AAS
>>91
この後のオーストリア前って毎年レッドブルと合同でお遊びイベントやってなかったっけ
空気感どんなやろ
213(2): (ワッチョイ 8ab8-uw6p) 2022/07/04(月)09:01 ID:QJrvxPpl0(1) AAS
>>200
今年はバルセロナやシルバーストーンでバトルがしやすくなってて
反対にストップアンドゴー系だと抜き辛いって傾向なのかな?鈴鹿が前者になる可能性に期待しとこう
214: (アウアウウー Sacf-fRpm) 2022/07/04(月)09:03 ID:AwucriU/a(2/2) AAS
そもそもルクレールは今日と同じ状態だったレッドブルがペレスに戦うなって指示出したの見て
僕らにはそういうの無いからとか言ってたし、そういうのも動きにくくなる一因なのかね
レッドブルならそんなん関係なく譲らせるだろうけど
215(1): (ワッチョイ 0ea6-xpco) 2022/07/04(月)09:04 ID:BuwpN+ul0(16/34) AAS
>>213
グランドエフェクトカーだから高速コーナーが多いサーキットでは抜きつ抜かれつが増えて
車が重いからストップ&ゴーはバトル減ったって感じか
今までと真逆やね
216: (ワッチョイ 7b60-u2XW) 2022/07/04(月)09:04 ID:T/1sBUwN0(10/19) AAS
チームオーダー出すならセカンドドライバーには悪いマシンを与えるべきだわ
同じマシンを与えて譲れって言われたら嫌だわ
217: (ブーイモ MMc7-/lMy) 2022/07/04(月)09:05 ID:GFemS8AwM(1) AAS
サインツおめ。優勝者が複数いるシーズンになるといいな!
218: (ワッチョイW de0f-wBG7) 2022/07/04(月)09:06 ID:4g6mATo00(1) AAS
初優勝のチャンスをチームオーダーで奪ったらその後がヤバい
それにルクレールの前に出させろ無線はベッテル時代からあるけど
それを言うためにタイヤ壊すほど無理してて、いざ入れ替えてもそんな速くない
昨日はフェラーリよりもルクレールがとっ散らかった
要はいつものルクレールといつものフェラーリが重なっただけ
それでもサインツが勝てたんだから良かろう
219: (ワッチョイW 7baa-4R/H) 2022/07/04(月)09:06 ID:Hg8pJb9W0(3/5) AAS
フェラーリもメルセデスも明確なナンバー12体制じゃないし
チームメイト間の実力もそれほど極端に離れてないから
この点ではレッドブル有利だよなぁ
220: (ワッチョイW 46c9-83j5) 2022/07/04(月)09:06 ID:H1vTwBdL0(1) AAS
>>215
DRS効果減
221: (スッップ Sdaa-h/XP) 2022/07/04(月)09:07 ID:v8hTb+Wdd(3/6) AAS
>>213
高速コーナーの多いサーキットだとトウの影響が大きいのか
クリーンエアになった車が逆に遅くなる現象が起きてた
蓄電切れとかなんかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 781 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s