[過去ログ] 【F1】1987~1993年のF1を語ろう 99laps (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: (ワッチョイW 859c-4Hik [110.232.13.89]) 2023/02/18(土)07:41:57.19 ID:QPBsMAbi0(1/2) AAS
長嶋悟の手に掛かればどんなチャンピオンマシンでも表彰台も無理だろうね
279: (ヒッナーW 0Ha1-MIFA [136.23.35.2 [上級国民]]) 2023/03/03(金)09:02:05.19 ID:hDLBNzdrH0303(1/2) AAS
この時代のF3000チャンピオンの過大評価は異常だったな
F3000のせいでGP2やF2チャンピオンも過大評価だと思っているけどだいたい合っている
287: (ヒッナーW 0Ha1-MIFA [136.23.35.2 [上級国民]]) 2023/03/03(金)11:09:57.19 ID:hDLBNzdrH0303(2/2) AAS
思い出補正で初めてみたF1がかっこよく見えるだけだろ
309: (ワッチョイW e66c-ALNw [153.170.93.12]) 2023/03/04(土)22:51:17.19 ID:VO1tlgD00(1) AAS
面白いと思って書いてるのかな
320: (ワッチョイW 1f9c-f8Q5 [110.232.13.89]) 2023/03/05(日)18:27:37.19 ID:wMz277Z40(1) AAS
>>319
マカオと富士のF3連勝したがフライング珍より格下と見られていたバケモノ顎男。
しかしあのSUGOのレースの追い上げは驚いたな。
翌日の学校でもF3000のテレビ中継の話で持ちきりだったわ。
その後も継続参戦するのかと思ったがEJRから電撃F1デビュー。
その後は言うまでもないよね。
415: (ワッチョイ 160b-Qpn1 [113.150.47.101]) 2023/03/09(木)18:32:58.19 ID:9ESMDRPR0(1) AAS
MP4/2はマッチョでカッコいいな、上方排気のサイドポッドもカッコいい
MP4/3はFW11を横目に改修した感じがしてあんまり
506: (アウアウウー Sa2b-h4oV [106.130.103.131]) 2023/03/13(月)12:02:38.19 ID:e98Kqhy7a(1/2) AAS
覚醒する前のハッキネンは速さを見せてもまだまだ未熟といった感じだったからな。
556: (オーパイ ff0b-JIpj [113.150.47.101]) 2023/03/14(火)20:32:58.19 ID:gmxPbJi+0Pi(1) AAS
>>548
FIAもフェラーリが獲得したポイントを剥奪するような真似は出来ないと思ったんじゃね?いくら自分の事が目障りだと思っても
623(1): (スップ Sd7f-B3FR [1.75.4.190]) 2023/03/17(金)21:39:50.19 ID:VTdy7Se2d(4/5) AAS
>>622
85年に有意な平均が取れるほどF1ファンが日本に居ただらふか
711: 短い文 (スッップ Sd42-Il6A [49.98.133.155]) 2023/03/23(木)03:27:05.19 ID:Xhm7cEpJd(1) AAS
>>699
ねーよ!
733(1): (スッププ Sd42-spC9 [49.105.93.93]) 2023/03/24(金)15:12:01.19 ID:LSgWGMQvd(1) AAS
>>727
随分都合のいい言葉のあやだな
もう信者でいいよ
755: (ワッチョイW 9fb2-AIwe [27.126.64.88]) 2023/03/27(月)19:34:11.19 ID:vpfpKnPu0(1) AAS
>>748
ラウダが大人だったから揉めなかったのもあるけどな
他の件でラウダ自身はF1の70周年記念に作られた番組内でちょっと不満な感じで語ってたどな
923: (ワッチョイW e3f6-RNq9 [123.218.12.164]) 2023/04/10(月)06:03:07.19 ID:hjr09A0E0(1) AAS
監督のパワハラがひどすぎて潰された
カート経験者じゃなくて、運転免許取得してからモータースポーツ始めて、ごく短期間でF2のトップドライバーまで登りつめた適応力と才能はものすごい
930: (スップ Sdc3-qG9o [1.66.101.245]) 2023/04/10(月)15:28:21.19 ID:GVf11Oi/d(2/3) AAS
実力さえあれば素早くF1にたどり着けるなどという考えは妄想に過ぎないよ
現実はそれだけじゃない
938(1): (ワッチョイ 058d-dulD [160.237.137.53 [上級国民]]) 2023/04/10(月)20:56:06.19 ID:NVy+Q4iy0(1/4) AAS
90年にはセナ、プロスト、マンセル、ベルガーが四天王みたいに言われていたけれど、
実績的にピケの方が特にベルガーと比べたら全然上なんだよね
962: (スッププ Sd03-P6ml [49.105.76.56]) 2023/04/11(火)12:15:18.19 ID:tCNueo9vd(1) AAS
>>957
上下をつけるならアレジのが下だったと思う
963(1): (オッペケ Sr19-AKWf [126.157.115.204]) 2023/04/11(火)12:16:47.19 ID:XnGJeeRjr(1) AAS
'87日本GPのベルガーは凄かったんだけどなあ
あのままフェラーリにいたらどうなったんだろう?
985: (ワッチョイ cb0b-Ay2p [113.150.47.101]) 2023/04/12(水)08:46:51.19 ID:1BdhOJMv0(1) AAS
ステアリング径が大きい方が軽くなるんじゃね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s