[過去ログ] 【F1】1987~1993年のF1を語ろう 99laps (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
301: (JPW 0H93-tjV+ [136.23.35.15 [上級国民]]) 2023/03/04(土)13:22:49.39 ID:Lducwlt/H(1) AAS
当時の今宮・川井の評価ではF3000チャンピオンのバドエルよりランキング3位のバリチェロのほうが上だったな
F3000チャンピオンの評価下がってF3から飛び級のフェルスタッペンやマグヌッセンは準備不足のままデビューして悲惨な結果に
87~93年デビュー組はF3からのシューマッハー、ハッキネン、F3000では1勝もできなかったヒルしかチャンピオンになれなかったし、
F3000チャンピオンはアレジ1勝、パニス1勝、数年後のモントーヤが一番活躍…チャンピオン獲れなったハーバート、クルサード、バリチェロのほうがマシだった
フランスのABCDとか、フィッティパルディの過大評価も異常だった
379: (アウアウウー Sa6b-CtbW [106.146.26.52]) 2023/03/08(水)15:24:33.39 ID:GGc2Mov1a(1) AAS
おじいちゃんドライバーにiRacingやらせたら誰が一番速いのか
フェルスタッペンら現役から何秒も遅いところからどれくらいまで詰められるのか
550(2): (オーパイ Sa9f-H5xu [111.239.189.135]) 2023/03/14(火)18:35:36.39 ID:4rpyAYXgaPi(2/3) AAS
鈴鹿は、どっちかと言うと顎が引退した2007年から落ち込んでる
セナの死は影響なし
外部リンク:formula1-data.com
552(1): (オーパイ Sa2b-h4oV [106.130.77.230]) 2023/03/14(火)19:16:52.39 ID:HmZDoj4taPi(1) AAS
>>550
地上波放送終了が影響してるのは明らかだな
632: (ワッチョイW db2c-muOK [122.130.229.11]) 2023/03/18(土)11:53:38.39 ID:rVnKh1CV0(1/2) AAS
赤いペガサスだと主人公への輸血用の血液運ぶのに最初ジェームス・ハントのマクラーレンで行ったがエンジンが壊れて引き継いだのがピーターソンのタイレルだったな。
687(1): (JPW 0H43-yFb4 [136.23.35.13 [上級国民]]) 2023/03/21(火)18:27:56.39 ID:BwqiuUNmH(1) AAS
>>683
トップ走行中にクラッシュして事故死するような間抜けはセナだけだからな
745: (ササクッテロラ Sp4f-pfg5 [126.156.106.147]) 2023/03/27(月)06:08:28.39 ID:d8SewuMup(1) AAS
タラレバになるけど、
・ジャックラフィットがブランズハッチで怪我をしなかったら
・JJが開幕直前で怪我をしなかったら
という世界線は見てみたかったな
>>652
同じく下位カテゴリーで何の実績もなかったディニスがそこそこ通用したのを考えるとタキもあと数年F1で走ってたら…と思ってしまう
予選ではパピスに勝つこともあったぐらいだし
802: 短い文 (スップ Sdbf-wGjk [49.97.110.65]) 2023/03/30(木)13:30:09.39 ID:rFaBK6/Zd(2/6) AAS
>>801
❌教会
⭕共振
830: 短い文 (スップ Sdbf-wGjk [49.97.110.65]) 2023/03/31(金)13:39:58.39 ID:eCQyqqtSd(10/10) AAS
>>829
ネットなりで調べれば出てくるから。
自分もいちいち書くのはめんどくさいので、調べてください。
980(1): (ワッチョイW a350-rctE [211.124.233.129]) 2023/04/12(水)05:23:50.39 ID:zRh0w+uz0(1) AAS
>>964
マンセルは同じ位の戦闘力のマシンでは、セナには敵わないよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s