[過去ログ] 【F1】1987~1993年のF1を語ろう 99laps (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: (ワッチョイW f1b8-hsKr [114.48.226.70]) 2023/02/18(土)22:31:32.43 ID:uIACFvQ00(1) AAS
ブーツェンとピロってなんか因縁があったような
74: (ワッチョイ aaf5-XxKZ [61.112.196.26 [上級国民]]) 2023/02/19(日)11:57:04.43 ID:4R7JtlUF0(1) AAS
f1日記読むと89シーズンはアロウズ移籍がほぼ決まりかけてたみたいな
記述があったな、「テストもジャンジャンやらせてくれるらしいし今よりはいい」みたいな
実際88年の晩夏くらいには89年のクルマの完成図も見せてくれたとか
アロウズにしてみると中嶋獲れば日本のスポンサーとNAエンジン(ジャッドだけど)も
労せずして手に入ると思えばおいしかったのかな
最終的にはUSF&Gがメインスポンサー継続ということでご破算になったそうだが
227: (オイコラミネオ MM19-vtgY [150.66.79.153]) 2023/03/01(水)20:23:25.43 ID:i4+TMzvSM(1) AAS
ケケはなんでマンセルを毛嫌いしてたの
273: (ワッチョイW a3ec-pXfQ [211.129.158.56]) 2023/03/03(金)00:03:59.43 ID:0RWE5CeX0(1) AAS
>>263
間瀬明氏
344: (JPW 0H93-tjV+ [136.23.34.147 [上級国民]]) 2023/03/07(火)17:43:55.43 ID:DHxb3yrcH(1) AAS
3.5L時代のF1を神聖視し過ぎなのは日本だけだろ
好きなドライバーランキングとか好きなF1マシンランキング3.5L時代しか出てこないし
海外だと現役とか2000年代以降も結構出てくるし50-70年代も出てくる
397
(1): (アウアウエー Sa5a-x0ll [111.239.189.182]) 2023/03/09(木)09:13:35.43 ID:y9CpikqAa(1) AAS
今、昔どちらが早いは置いといて
今のドライバーが昔の車を乗る方がモチベーションは下がると思う。

セナプロやシューがクラッシュでチャンピオン決めれたのは安全性が上がったから、70年代までのマシンならあんなマネは出来ない。
昔は、相手のラインをあけて信頼の元でバトルをやっていたと読んだ事がある。
葉巻型やウイングカー時代ならフェアな戦いだったかも?
398
(1): (ワッチョイW 02f6-Bbps [123.218.12.164]) 2023/03/09(木)10:46:12.43 ID:H5OrBiE40(1) AAS
1987年~2023年 極私的ドライバーランキング
1.アロンソ
2.セナ
3.フェルスタッペン
4.プロスト
5.ハミルトン
6.ベッテル
7.顎
8.ハッキネン
9.ライコネン
省1
419: (ワッチョイW 2ef8-+qix [39.110.122.22]) 2023/03/09(木)20:21:07.43 ID:ckh/kvFF0(1) AAS
>>399
久しぶり!
アスゥペのホゥスピタウは終わったのかい?
466: (ワッチョイW df50-hXhX [211.124.233.129]) 2023/03/12(日)13:11:43.43 ID:Q6Seg9Dv0(1/5) AAS
ハッキネンがセナに勝てるわけない。レースではついて行けなかった。
481: (アウアウウー Sa2b-H5xu [106.132.154.87]) 2023/03/12(日)19:10:58.43 ID:rwDzJqoka(1) AAS
シューマッハもセナも汚さは甲乙付け難い
モナコでシューマッハは塞いだが
セナは古いタイヤに変えて妨害するために走った
ラウダとアルボレートはそれを批判した
それをセナも認めてる

外部リンク[php]:sportiva.shueisha.co.jp
619: (ワッチョイ 476d-BNp6 [210.139.178.101]) 2023/03/17(金)20:35:54.43 ID:GiHtvnqD0(1) AAS
そういう人はF1じゃなくてセナが好きだっただけだね
それもF1見る十分な理由だとは思うけれども
834
(1): (ブーイモ MM59-ve/N [202.214.125.74]) 2023/04/02(日)00:44:46.43 ID:6thMudEhM(1) AAS
>>831
個人的には無理なの百も承知でエンジン。
このスレ時代は小中のガキだったが、重いけどパワーのあるV12とかロマンだったし、フォードV8がたまに勝ったりも楽しかった。ルノーの台頭でみんなV10に集約化したのは寂しいものだった。
残念なことにターボNAの混在時代を知らない世代です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.370s*