[過去ログ] 【F1】1987~1993年のF1を語ろう 99laps (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: (中止 a9b8-D0vN [60.69.186.228]) 2023/02/14(火)14:03:04.96 ID:yIUBIdM20St.V(1) AAS
結果は分からないけど最後は仲違いして終わるのだけは容易に想像がつく
132(1): (ワッチョイ ddb8-BTrK [60.69.191.252]) 2023/02/22(水)18:36:48.96 ID:0dGu7+nW0(1) AAS
ベネトンとかレイトンハウスとかの服カッコいいF1ファンの回り言ってたが前者は原色ベタベタ後者は存在そのものがインチキ臭く感じてカッコいいとかちっとも思わなかった
275: (ヒッナー e30b-K+5S [27.92.181.147 [上級国民]]) 2023/03/03(金)06:35:39.96 ID:kqWo2fFJ00303(1) AAS
速い車は格好いいでしょ。
291: (ヒッナー Sa93-Vvm2 [111.239.189.57]) 2023/03/03(金)12:38:06.96 ID:TT9D47fBa0303(3/3) AAS
ドゥカルージュは、子供の頃かっこ良いと思ったタミヤのラジコンのリジェマトラのデザイナーだった。
492: (JPW 0H0b-fPCC [136.23.35.19 [上級国民]]) 2023/03/12(日)21:44:21.96 ID:F7gWgpJpH(1) AAS
94年はスレ違い
530: (JPW 0H0b-fPCC [136.23.35.71 [上級国民]]) 2023/03/14(火)08:07:11.96 ID:WIOwKb2KH(1/2) AAS
94年はスレ違いだけど、ヒルは予選ではフェラーリやハッキネンにも負けていたけどな
625(1): (ワッチョイ 7f12-JIpj [153.161.67.203]) 2023/03/17(金)21:53:01.96 ID:ytn46Y+c0(2/2) AAS
>>623
有意な平均じゃないかもしれないが、俺の周りの二輪ブーム(世界GPブーム)にのっかってる連中はF1にもそこそこ関心があったし
スーパーカーブームの頃に小学生だった人が20歳前後ぐらいだから、ホンダがF1で勝ちだしたことは知ってるようだったよ。
622のミーハー感覚でドライバーやチームを選んでいたのはホンダのことね
663: (ワッチョイ c612-F0re [153.161.67.203]) 2023/03/19(日)21:58:53.96 ID:ZMNnKtRy0(1) AAS
>>662
鈴木亜久里の発言で俺が覚えているのは
F3は片手運転で余裕、F3000は普通に運転、F1は両手で必死
みたいな感じ
665(3): (アウアウウー Sa9b-zKVU [106.132.117.152]) 2023/03/20(月)14:06:36.96 ID:a0PlxVdua(1) AAS
>>665
良く分からないルールだよね?
危険な位置じゃなかったら押しがけはしていけないと言うこと?
そのままリタイアと言うこと?
マーシャルが間違った判断をしたと言うこと?
672: (アウアウエー Sa7a-zKVU [111.239.189.219]) 2023/03/20(月)17:57:26.96 ID:kRDb67Yxa(2/2) AAS
それまで1987年まではプロストはバレストルを頼ってないのでしょ?
コントロールダワーに行くのはセナも1994年のパシフィックでスタート後クラッシュした後行ってるよ。
モズレーに会ったかは分からない?
674: (ワッチョイ b78e-F0re [60.33.52.64]) 2023/03/20(月)20:23:43.96 ID:CUdEOIiB0(1) AAS
バレストルは毎回表彰式にいたよね。
バレストル用のシャンパンまで用意されてマンセルやパトレーゼと
シャンパンファイトした謎の展開もあったしw
799: (ワッチョイ 0f6c-I2/J [153.191.17.3 [上級国民]]) 2023/03/30(木)11:42:38.96 ID:zFw39EQo0(2/3) AAS
間違いを指摘されたら恐喝するのではなく、真実を示して反論すれば良い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s