[過去ログ] Xbox総合スレ Vol.159 (663レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: Czeska ◆OkGXBOXrhQ 2005/08/25(木)03:51 ID:uNh0h9u8(2/4) AAS
>>13
それは又別の問題が原因じゃないか?
PS2と比べるんならBBパックと比べるべきだと思うが。
16: 2005/08/25(木)04:54 ID:gfVmykp5(3/19) AAS
まぁアレは値段的にどちらが普及版とは決め難い
あえて言うならPSXか
17(3): 2005/08/25(木)04:56 ID:gfVmykp5(4/19) AAS
あ、>>13がPSXって言ってたな。
PS2は実質3バージョンあるよな。標準型とDVDケース型とPSXと。
発売時から既に複数のバージョンが用意されていた機種って
GC(東芝のQ)と3DO-REAL(GCと同じく、ライセンス品)だけだと思うんだけど、どうよ
18: Czeska ◆OkGXBOXrhQ 2005/08/25(木)05:46 ID:uNh0h9u8(3/4) AAS
>>17
あのね。
PS2にどんな純Op付けたらPSXになるんだよ〜。
○箱の場合はOpの有無のみじゃ無かったっけか?
19: 2005/08/25(木)09:24 ID:UwAwpHY5(1/15) AAS
あのさぁ、2バージョンとかいっても
周辺機器が付いてるか付いてないかの違いだけだろ。
単体かセットかの違いでしかないのに
まるで本体自体が別物で2種類あるみたいな言い方するなよ。
知らない人が混乱するだろ。
わざと悪いイメージ与えようとしてんのか?
20: 2005/08/25(木)09:28 ID:kWUV4Bmw(1/2) AAS
HDD標準搭載じゃないとか嫌がらせ過ぎ。
21: 2005/08/25(木)10:06 ID:iZD6vhmj(1) AAS
高い高いとわめく貧乏人の為の2タイプだろ
22: 2005/08/25(木)10:16 ID:HgxEyqAO(1/7) AAS
標準搭載じゃないことで、HDD搭載したユーザーも足引っ張られかねん。
その辺、BBパックとかとは次元が違う。
まぁ、蓋開けてみたらHDD搭載じゃないと使い物にならないなんてことになりそうな気もするが…
23(1): 2005/08/25(木)10:19 ID:UwAwpHY5(2/15) AAS
これで満足か
Xbox Live プログラムディレクターMajor Nelson氏のサイトで、
マイクロソフト副社長J・アラード氏とのチャットイベントが行われたようです。
HDD非搭載バージョンが出たことで、
ゲームメーカーはHDDを活用しないゲームばかりを製作するのではないかという質問に対し、
J・アラード氏はファーストパーティはもちろん、サードパーティもHDDを活用したタイトルを開発しているとコメント。
またXbox 360とコアシステムの構成は、販売店やコアゲーマー、ライトユーザーの意見をヒアリングして決定したと発言。
Xbox所有者の75%はHaloをプレイしたことがなく、コアシステムの発売は(ヘビーゲーマーだけでなく)
ライトユーザーも重視している証だとしています。
24(1): 2005/08/25(木)10:23 ID:UwAwpHY5(3/15) AAS
もひとつ
Game Informerの調べによると、MMOを除くすべてのXbox 360タイトルが
HDDなしでもプレイできるように制作されるそうです。
Xbox 360向けタイトルElder Scroll IVのエグゼクティブプロデューサー
Todd Howard氏も、Elder Scroll IVがHDDなしでプレイできると明言しています。
ただしElder Scroll IVではHDDが活用されるため、
HDDが搭載されることが望ましいともHoward氏は語っています。
25: 2005/08/25(木)10:29 ID:HgxEyqAO(2/7) AAS
>>23-24
確かにそれは明るい材料だ。
ただ、論点とは微妙にずれてる。
「すべてのXbox 360タイトルがHDDなしでもプレイできる」ってことはHDD前提の力業が使えなくなるってことだ。
2バージョンの制作、テストが必要になるから、開発コストも(微妙にだが)上昇する。
漏れみたいなコアユーザーにとってはデメリットしかない。
ライトユーザーが獲得できて、裾野が広がるってのはメリットになり得るか…
26(1): 2005/08/25(木)10:37 ID:HgxEyqAO(3/7) AAS
HDDが活用されるソフトを買っちゃった、HDD非搭載のライトユーザーはどうなるんだろうな?
XBOX360に対して、最悪な印象だけが残るんじゃないか?
コアユーザーならその辺情報集めるとかするかもしれないが、ライトユーザーにもそれを押しつけるのか?
27(1): 2005/08/25(木)10:39 ID:UwAwpHY5(4/15) AAS
所詮これが現状
ライトユーザー>>>>>>>>>>>コアユーザー
HDD標準にして$399モデルのみにして
ライトから高いとそっぽ向かれて思うように売れずサードも去り
ソフトも出なくなる、そういう可能性は考えないのか
すぐ後にPS3が控えてるのよ、のんびり普及させてる暇はない。
だいたい実際問題HDD標準の現行箱でそのHDD前提の力業使った
ゲームってのが何本出たのか、どれだけ売れたのか、
その部分がライトな人たちにそれ程の評価を受けたのか?
を考えた方がいいかと。
省3
28(1): 2005/08/25(木)10:43 ID:UwAwpHY5(5/15) AAS
>>26
HDDなしでも楽しめる
HDDあればより快適に楽しめる
そんだけの話。
HDD非標準のハードに
HDDないと楽しめない、そんなゲーム出すほどメーカーも馬鹿でない。
ライトは君の言う通りなら情報を集めない、ならばHDDの快適さも
知らない&求めないから別に無しの状態で満足する。
満足できなくなったらHDD買えばいいだけ。
押し付けじゃなく、選択が与えられている。
29: 2005/08/25(木)10:47 ID:HgxEyqAO(4/7) AAS
>>27
納得できる反論だな。
それがあって現在の惨状があるわけだから、MSの戦略はある意味当然なのか。
ただ、ここまでXBOXを支えてきた(支えられてないがw)層は
2バージョンを歓迎しないだろうってことだけは強調しときたい。
「どうせそんな層は買っちゃうんだから」と言われれば返す言葉がないけどな。w
30: 2005/08/25(木)10:50 ID:HgxEyqAO(5/7) AAS
>>28
>HDDないと楽しめない、そんなゲーム出すほどメーカーも馬鹿でない。
コアユーザーにとってはそれが一番問題なわけよ。
漏れはそんなゲームを求めている。
どうせある性能なら限界まで使って欲しい。
だから、2バージョンをここまで嫌っている。
31: 2005/08/25(木)10:53 ID:UwAwpHY5(6/15) AAS
愚痴が出るのはしゃーないと思う。
一時期はさも標準かのように発表されてたわけだし。
板垣や坂口、フロムの人のコメント聞いてみたいねぇ
最初から知ってたにしろ、知らなかったにしろ。
32: 2005/08/25(木)10:56 ID:U//2us7V(1/5) AAS
うーん、確かにそうなんだよなぁ。
HDD搭載を前提にした開発と、HDD非搭載を前提にした制作ってのが絶対に出来ちゃうんだよな、きっと。
箱はHDD搭載が大前提になった開発環境だから、制作側もその性能をフルに活用してたけど(Haloの弾痕表示のように)
「載らないVerもある」ってことを前提にして作られると、やっぱりどっかで手抜きが起こるんじゃないかって危惧が自分の中にはある。
結果的に「HDD対応でも非対応でも違いが実感できねーよ!」ってゲームが出てきそうなんだよね。
もちろん俺はHDD付きで買うんだけど………ちょっと困る
33(1): 2005/08/25(木)11:10 ID:J5phw2eR(1/7) AAS
箱のソフトだって全部が全部HDDをセーブ以外で使ってたわけじゃないんだぞ。
それを忘れるなよ。
作り込む会社は箱と同様に作りこんでくれるし
どうでもいいような会社ならこれもまた箱みたいにセーブしか使わない仕様にする。
HDDが標準じゃないとPSみたいな惨状になるかもしれないって危機感はわかるが
箱はHDDを使ったソフトを作ってたって実績があるじゃないか。
それにサードメーカーもHDD付きの購入を勧めてるわけだし。
34: 2005/08/25(木)11:14 ID:U//2us7V(2/5) AAS
>>33
そういやそうだよな。
でもやっぱり心配な物は心配だ……
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 629 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.231s*