野狗子 (637レス)
野狗子 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1730963709/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
366: なまえをいれてください [] 2024/11/21(木) 03:52:47.23 ID:O29JBjJc >>365 あれは、逃げるように言われて「旅行に行く」って回答していたドニじゃないかと。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1730963709/366
367: なまえをいれてください [sage] 2024/11/21(木) 10:13:20.11 ID:PZ4qbMjW >>366 ドニなら貫通や距離の問題は解決だけど、 機内に複数の光が出てるから特定の個人じゃなく、飛行機に乗っていそうな稀少体全員のように見えた。 そうだとすると、壁貫通が納得いかないけども http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1730963709/367
368: なまえをいれてください [] 2024/11/21(木) 11:16:33.38 ID:dj9q8eNk 憑依モード中の光り方がモブと同じ光だから希少体や仲間の誰かって事は無さそう 確かに飛行機で憑依した何者かの武器は刃物っぽいんだけど正直な話そこまで考えてないか当初の構想ではモブでも鈍器と刃物の両方あったとかのレベルのようにも思える http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1730963709/368
369: なまえをいれてください [sage] 2024/11/21(木) 11:29:31.13 ID:tifbPSld もうこのスレもお役御免かな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1730963709/369
370: なまえをいれてください [sage] 2024/11/21(木) 11:31:24.88 ID:rpNALHfL インタビューでシーンとしての勢い重視で細けぇ事はいいんだよ!のノリでやってる所もある みたいな話をしてたからその辺も勢い重視なんやろ多分 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1730963709/370
371: なまえをいれてください [] 2024/11/21(木) 12:40:03.71 ID:r0YN2402 ストーリーの考察動画、誰か作っても欲しいかも。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1730963709/371
372: なまえをいれてください [sage] 2024/11/21(木) 14:58:12.41 ID:MEKgzq3h もし続編来たとして、後から無限に後付けできる内容だからなこれ とくに現状で考察してもあんま意味ないわ 別の特異体が別ラインで動いてたってわからんしそもそも国外でもたくさんのストーリーがあるかもしれん http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1730963709/372
373: なまえをいれてください [sage] 2024/11/21(木) 17:55:44.34 ID:ITALUR9T >>347 サンクス 日本語字幕出せたからクリアまで気付かんかったけどまぁこれはこれで http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1730963709/373
374: なまえをいれてください [sage] 2024/11/22(金) 00:38:24.52 ID:XyUOBac+ 前から薄々感づいてはいたが 外山氏はサイレントヒルに手付けた所から異なる周回歩んでしまってたんだなぁって http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1730963709/374
375: なまえをいれてください [sage] 2024/11/22(金) 07:34:15.75 ID:aYRbqbtI もうクリアしたから色んな配信者見てるが 中盤から皆もう辞めたい感出してくるのがなんだかなぁって思う 特に鬼ごっこで露骨に舌打ちするのもいるし芯から楽しんでる人居るんだろうかこれ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1730963709/375
376: なまえをいれてください [sage] 2024/11/22(金) 08:09:42.12 ID:Iis6cpfP あの鬼ごっこは流石にしつこく感じた 幽鬼家族/改とか雑魚敵倒すまで追えなくなったりを何回繰り返すのかと思ったし 他のミッションも上記と同じような事の繰り返しで気持ちがダレる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1730963709/376
377: なまえをいれてください [sage] 2024/11/22(金) 08:18:50.60 ID:wwntPPFk 序盤だけ触った人たちは皆んな面白い!って言うんだよ だけどクリアまでやるとどうしても不満の方が勝つようになってるのよ 同じマップで同じこと繰り返すだけなんだから これを良ゲーって評価してしまうのはこれからの和ゲー業界発展の為にもよろしくないよ ダメなもんはダメってハッキリ言ってあげないとね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1730963709/377
378: なまえをいれてください [sage] 2024/11/22(金) 08:28:24.57 ID:0KFpM19P 後半同じパターンで鬼ごっこしすぎだよな 配信者って特に時間気にするの多いからああいう時間稼ぎ連発みたいなのは嫌だろな 戦闘は普通に楽しいから自分はその辺あまり気にしなかったけど http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1730963709/378
379: なまえをいれてください [] 2024/11/22(金) 09:29:59.67 ID:om6gF7f9 インディゲー枠で考えればよくできてる方なのは確か ただ期待値のハードルが高くなりすぎてたのが評価に響いてる感じだな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1730963709/379
380: なまえをいれてください [sage] 2024/11/22(金) 10:05:14.52 ID:XyUOBac+ 野狗子を炙り出して表沙汰になる前に密かに狩るという流れを 静かにジワジワやってく作風が途中まで続けば違っただろうか…? HITMANみたいなゲームになってしまうが http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1730963709/380
381: なまえをいれてください [sage] 2024/11/22(金) 10:15:44.47 ID:sQ8DSmwJ 流石に今のインディ作品に失礼かと・・・ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1730963709/381
382: なまえをいれてください [] 2024/11/22(金) 10:21:43.79 ID:enHxZiqc なんつーか、つまんない・おもしろいで言うと、おもしろいんだ。けど、マップの使い回しが多くて飽きとイライラが後半増してくる。開発費が低予算だったなら、そのまま低ボリュームでも良かったんじゃ。ムリに作品のボリュームを盛った分、評価落ちちゃったかもね。でも一応steamでは現在81%が高評価と、ギリ合格ラインにある作品。 個人的にもそのくらいの点数が妥当だと思う。メタスコア62点は低過ぎる。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1730963709/382
383: なまえをいれてください [] 2024/11/22(金) 10:28:40.83 ID:om6gF7f9 >>381 色んなインディゲーやってりゃその感想は出ない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1730963709/383
384: なまえをいれてください [sage] 2024/11/22(金) 10:46:36.66 ID:XyUOBac+ 九龍を堪能できた事に不思議な満足感がある http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1730963709/384
385: なまえをいれてください [] 2024/11/22(金) 11:06:26.84 ID:/CSclD9f 初見プレイしてる最中はまあまあ面白い しかしクリア後に振り返ってみると「あれ?」ってなる印象 そして収集要素コンプや最高難易度を自力でプレイするととたんに糞側に傾いていく http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1730963709/385
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 252 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s