和食さと 11杯目 ~お客様感謝の日に食べ放題~ (820レス)
1-

1: 2023/04/15(土)14:40 ID:6mlycXr1(1/4) AAS
公式
外部リンク:www.sato-restaurant-systems.co.jp

前スレ
和食さと 9杯目 ~お客様感謝の日に食べ放題~
2chスレ:famires
和食さと 10杯目 ~お客様感謝の日に食べ放題~
2chスレ:famires
ID:nRKVJyub が馬鹿だと同意できる者のみ書き込みしてください。書いた時点で同意したとみなされます😂😂😂
801
(1): 2024/12/25(水)03:24 ID:aZQNkAQN(1) AAS
賢いね
こんな寄生虫は出入り禁止にすればいいのに
802: 2024/12/25(水)07:21 ID:LQpM2IHn(1) AAS
和食さとを日本から出入り禁止にするの?
803: 2024/12/25(水)22:49 ID:hdL70sY1(1) AAS
>>801 いつもソフトクリーム食べ放題と小鉢1品という変な食い合わせの注文しかしてないから一品が遅い印象は無かったけど、やっぱりさとしゃぶの時は露骨に遅くなるか
804: 2024/12/26(木)14:12 ID:H71J9cqJ(1/2) AAS
あんまり言いたく無いけど遅延や、多めに頼んだら何故か品切れになる店舗は確かにある
多分店の判断なんだろうけど、次から違う店舗に行く。
でも気になって何年か後に行くと気にならなくなってたり
逆に今気に入ってる店舗が遅延しだしたりと色々ある。経験上な
ただ気まずい雰囲気になるのが嫌なので文句は一度も言った事無い。
805: 2024/12/26(木)14:15 ID:RvG7Q8yA(1) AAS
経費削減のために仕込みの量をギリギリまで減らしてるんだろうね
806: 2024/12/26(木)14:43 ID:aV/g/fc2(1) AAS
まあ普通に解凍待ちだよな
ロスゼロじゃなきゃ高価格帯食材の食べ放題なんて出来ない

牛タン50人前とかの奴とかと同じで思考が中国人
807: 2024/12/26(木)16:16 ID:H71J9cqJ(2/2) AAS
各店舗の店長達が期間毎に入れ替わりしてるとかならあり得るかもしれない
店長の匙加減でケチケチ出来るし、逆にサービス良かったりもあるしな
808: 2024/12/27(金)14:53 ID:M4laRJI5(1) AAS
黒毛和牛食べ放題の時に素直に和牛の肉をひたすら食べるのが正解って事か
さすがにすべての食べ放題の基幹となる肉を出し渋ることはしないはず
若干凍ってても客に鍋で解凍させればいいだけだし
ちなみにマフグは北海道で豊漁になってたりするし、そもそも元からそう高級魚ではない
809: 01/04(土)10:22 ID:95Ly8Ixa(1) AAS
【戦え日本人、侵略行為に抗戦せよ!】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
省15
810: 02/07(金)23:58 ID:/My8nh+Q(1) AAS
厚切り牛タン食いたい!
811
(1): 02/14(金)02:23 ID:A574Vqoq(1) AAS
牡蠣食べ放題なんてやらないかなー
季節の一品で牡蠣料理はあるんだし
でも生牡蠣は何かあったときが怖いか。加熱用と念を押しても想定外の食べ方をされるとか
812: 02/14(金)02:27 ID:z+YW1x8O(1) AAS
悲報、ドリンクバークーポンが200円に値上げ
813: 02/14(金)06:50 ID:N5RWewE2(1) AAS
>>811
蒸し牡蠣食べ放題は過去に何回かやってるね

ここの牛タン食べ放題はいらん
814
(1): 02/14(金)12:23 ID:6leRVG2l(1) AAS
一般的に高価な食材になる程不味くなる
当たり前の話だけど
815: 02/14(金)22:09 ID:753/LTjv(1) AAS
キモブサイク🤮チビ🤮ハゲ🤪キモデブ🤮
金ない底辺は

欠陥チンパンジー🤮🤮🤪負け組キモクズ🤪🤮
816: 02/15(土)15:22 ID:tyRBsRmi(1) AAS
>>814
高価な食材の方がうまいのが一般的やぞ
食べ比べせんでもわかるやん
817: 02/15(土)16:10 ID:Av8px2Vp(1) AAS
さとスレでわざわざ言う必要もないと思ったがバカには言葉が足りなかったかな
一般的に高価な食材を食べ放題にしようとすると不味くなる
同じ名前で出せるギリギリの低品質な食材を使うから
当たり前の話

個人店ならともかく大手だけが安くいい食材を手に入れられる裏技なんて無い
818: 02/16(日)10:45 ID:LD2xhL0N(1/2) AAS
一般的ってそれお前の妄想やね
お前が安いとこしか行ってないケチんぼなだけや
いつもすたみな太郎とかしか行かんのやろうな
大手の方が安定して安く手に入るのは飲食でも当たり前やのに
ほなごくろうさん
819
(1): 02/16(日)13:22 ID:hj8eGtNv(1) AAS
バカ?
市場を通してる以上高品質なものは安売りなんてされない
何で高価格が付くと思ってるんだ

ていうかお前的外れすぎだな
さとスレでスタローバカにするとか
同じ穴の狢だよ
820: 02/16(日)14:19 ID:LD2xhL0N(2/2) AAS
>>819
それは個人りの話やん
大手なら回ってくるし
大手と言うかチェーンで働いたこと無いやろ
反論あるならどっかにスレ立ててや
俺もお前もここじゃただのスレ汚しのゴミやし
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.994s*