[過去ログ] レチノール化粧品総合 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
554(2): 2019/09/06(金)23:57 ID:d3sKMxrk0(4/4) AAS
オーディナリーの親会社デシエムは10月にセンターを移転
外部リンク:www.nottinghampost.com
デシエム(Deciem、またの名をThe Abnormal Beauty Company)は
現在、ラドフォードに拠点があるが、
10月にノッティンガムへとオフィスと倉庫を移転する。
たぶん、9-10月にこれらが完成すると生産量が5倍になった
新世代オーディナリーが来ると。
555(1): 2019/09/07(土)06:31 ID:jZTHf0Ll0(1) AAS
>>549
VCエチルだめなの?
556(3): 2019/09/07(土)07:23 ID:Aa8iOYef0(1) AAS
>>551
皮膚の皮むけするような製品をクリニックで買わない理由がわからない
怖くない?
資生堂ナビジョンは多くのクリニックで取り扱いあるし、皮膚科で診てもらいながら始めるのが一番いいと思う
557: 2019/09/07(土)08:34 ID:vEm3UCyT0(1) AAS
>>556
ナビジョン、いいみたいだね
美容以上医療以下って感じのようだし
558(2): 2019/09/07(土)10:30 ID:UvVQWrmG0(1) AAS
>>549
541ではないので横から恐縮ですが
自力では見つけられず質問させてください
the ordinaryのナイアシンアミドはVCとの併用不可とあります
APPSもVCIPもVCの仲間だと思いますが
APPSかVCIPであればナイアシンアミドとの併用可能というのは
どこからの情報でしょうか?
559(1): 2019/09/07(土)11:25 ID:3dOnQEGX0(1/14) AAS
>>558 Buffetでも書いてあるじゃん。
It is best to not use Peptides
in the same routine
as the following products: Direct acids, LAA (L-Ascorbic Acid) and
ELAA (Ethylated Ascorbic Acid).
以下のような製品とペプチドを同時に使わないのがベストです。
直接的な酸、LAA(L-アスコルビン酸)、ELAA(エチル化アスコルビン酸)
560(1): 2019/09/07(土)11:27 ID:3dOnQEGX0(2/14) AAS
ナイアシンアミドにも書いてあるじゃん
If topical Vitamin C (L-Ascorbic Acid and/or Ethylated L-Ascorbic Acid) is used
561(2): 2019/09/07(土)12:00 ID:3dOnQEGX0(3/14) AAS
>>556
販売開始年が1980年代のゼオスキン、エンビロン、2005年のナビジョン、これらはドクターズコスメ。
エンビロンは最初から創始者が酷い皮膚反応を起こしたことから、刺激の弱いパルミチン酸レチノールを使って、使用量の段階アップのシステムまで存在する。
ゼオスキンは酷い皮むけがおそらく半分くらいの人に起こるトレチノイン、ようやく2015年にはトレチノインでは連用すると耐性が生じ、
逆に難治性の酷い色素沈着を起こすことを公表し、注意喚起のためにレチノールを出す。
外部リンク:zoskinhealth.com
外部リンク:hauteliving.com
外部リンク:modernaesthetics.com
しかし、まだレチノールの副作用は強く化粧品には問題があった。
エスティローダー(オーディナリー)は化粧品に適した副作用少ない次世代レチノイド(エステル化トレチノイン)を登場させる >>136
省5
562(2): 2019/09/07(土)12:41 ID:8cWEzUs20(1) AAS
>>561
副作用のおそれのあるものこそ、皮膚科で医師にみてもらったほうがいいよ
563(1): 2019/09/07(土)13:23 ID:bdJU1dWu0(1) AAS
ライフフロの1パーセントを使い始めてここに辿り着きました。
ordinaryに興味を持ったのですが、皆さんの指すordinaryのレチノールとは
5パーセントのことでしょうか?2パーセント?でしょうか?
564: 2019/09/07(土)13:24 ID:3dOnQEGX0(4/14) AAS
>>562
副作用が少なくて同等の効果があって
価格破壊してるものが買えるじゃん。
お前は薬局で買えるものを貰いに医者に行くようなレベルなんだから、
そういう未だ20世紀のやつはそうすればいい。
人を巻き込むな。
565: 2019/09/07(土)13:25 ID:3dOnQEGX0(5/14) AAS
>>563
頭悪すぎるからお好きなように
566: 2019/09/07(土)13:34 ID:3dOnQEGX0(6/14) AAS
>>562
君は副作用の多い10グラム6600円のレチノール(古い)を病院で買う。
私たちは副作用が少なく同等効果が期待できる次世代レチノイドやバクチオール(最新のトレンド)を
30グラム1000円から1800円出して通販で買う。
567: 2019/09/07(土)13:39 ID:3dOnQEGX0(7/14) AAS
>>561
ごめんなさい🙏20世紀のひとが前から居るのでちょうど後にレスが来て
「ビタミンA系」のみ、濃度は低いものからはじめ、肌が利用出来るにつれて濃度の濃いものにします。
ビタミンC系もそうした方がいいけど、ビタミンA系は特に酷い皮膚反応を起こしやすいので。
568: 2019/09/07(土)14:06 ID:3dOnQEGX0(8/14) AAS
はるか古代は、最も酷い皮むけを起こすトレチノイン(5グラム2000円など)があった。
選択肢はどんどんどん増えていく。
日本でも資生堂がナビジョン(レチノール、トラネキサム酸、ヒアルロン酸)を出したのが2005年(ドクターズの詳細は不明)、
純粋レチノール(レチノール)を出したのが2017年後半。
これを理解できるなら、レチノールごときではもうドクターズではないというのが
2018年の日本のビタミンA新事情。レチノールを使うなら注意して。
海外事情では2016年に価格破壊し、副作用の少ないものが出ている。30グラム1000-2000円。
ビタミンAはシワに強い効果、色素沈着に弱い効果。
副作用の軽度なものとして。2000年以降にこれも使えますよ、副作用少ないですよと知識が増える。価格破壊してくる。
トラネキサム酸(副作用の少ない強めの美白剤)2%はKISOで150グラム1650円送料込。
省6
569(1): 2019/09/07(土)14:15 ID:3dOnQEGX0(9/14) AAS
オーディナリーのBuffetというのは、ペプチド系。
ペプチド系というのは基本はアンチエイジングの抗シワ系でコラーゲン合成を促し、ハリツヤに効果がある。
ビタミンA系より効果は早いと言われる。
オーディナリーのBuffetには、複合ヒアルロン酸と、乳酸菌(常在菌の正常化だろう)も入っているので、トロリとしてタンパク質の多さもこれに拍車をかけている。
軽く酸性になっているのは、クエン酸と乳酸のためピリッとするが、ビタミンACナイアシン、ペプチドでコラーゲンが厚くなってきていればなんともない。(自分がそう)
特殊なペプチドはボトックスと同じDNA構成をもつアルジルリンで、筋肉を収縮させないようにしてシワを抑制し
ちょっと分子が大きいので浸透しにくいけど、浸透させればもっと効く。
DMAEがあり、30分でハリを出し、24時間で切れるが連用するすることで蓄積効果はある。
これが入ったものはiherbに安いものがある。
これらの中から組み合わせる。
570(2): 2019/09/07(土)14:58 ID:SyC7xHso0(1) AAS
なんか真っ赤で怖い
通販業者さんかしら…
571(3): 2019/09/07(土)16:17 ID:osO+hIBQ0(1) AAS
特定のサイトだけ勧めてる訳でもないしアフィリエイト貼ることもないし業者ではなさそうなんだよね
そんでこの熱量だから奇人変人だな
572(1): 2019/09/07(土)17:21 ID:G2gti3g40(1) AAS
ここがきっかけでオーディナリー買って気に入ったから感謝してるけど
興味ない人を説得するよりも
愛用者になった自分みたいな人が理解深まる話題の方が有り難いと思うことはあるな…
自分勝手かもしれないけど
個人輸入前提の海外製品は抵抗ある人は絶対使わないしなあ
というかレチノール以外のオーディナリーやインキーの話ってどこですればいいんだろう?
たぶん経過時間的に今効いてるのってグランアクティブじゃなくて併用してるbuffetのほうだって気がする
573(1): 2019/09/07(土)17:40 ID:3dOnQEGX0(10/14) AAS
>>571
みんなで綺麗になろう!
古い副作用の強い高額製品を過去の産物に葬ろう
分かるね??
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 429 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s