[過去ログ] ■FINALFANTASY XII 〜FF12スレッド〜ver.0566■ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 2008/12/23(火)18:54 ID:V5MVTBti0(1) AAS
灯台だかでバッシュがヴァンに平民が貴族に仕える苦労云々と言ってるイベントがあったから平民だと思ってる
44: 2008/12/23(火)19:03 ID:KfBTtrDhO携(1) AAS
今やってる世界タイトルマッチのナレーションがアルシドさんなの
45: 2008/12/23(火)19:03 ID:61u9fN4W0(1) AAS
キャーアルシドサーン
46
(1): 2008/12/23(火)20:13 ID:N1KBELXf0(1/2) AAS
グラも良いけどモーションとかが10から随分進化してるね
10はムービーは綺麗だけどやっぱりハード初期の作品なんだなあと思ってしまう
47: 2008/12/23(火)20:15 ID:N1KBELXf0(2/2) AAS
エンディングでアーシェの肩に堂々とおさわりしてるあたり
平民だろ
48: 2008/12/23(火)20:33 ID:lun/g/tA0(2/2) AAS
アンガスみたいな感じだと思ったがウォースラとの対比もあるから平民か
思えばウォースラは綺麗なアンガスだったな

>>46
リアルタイム?の顔の表情が凄くいいと思う
ムービーは綺麗だけど何か慣れない
49: 2008/12/23(火)20:55 ID:Z9C2zeN90(2/3) AAS
12のムービーはイマイチなんだよな
50: 2008/12/23(火)21:08 ID:jtEL9wXoO携(2/2) AAS
高性能な精密機械が人間のフリしてる感じだな。
51: 2008/12/23(火)21:25 ID:9BIe2XYk0(1) AAS
>>42
2chスレ:ff
52: 2008/12/23(火)21:33 ID:tEQsIXXu0(2/2) AAS
FF12のムービーは綺麗というよりは表情や体の動きをものすごく気にして作ってるって感じた。
特にアーシェ、ヴァンの表情とムービーの時に後ろにいる人たちが良かった。
53: 2008/12/23(火)22:33 ID:UqzOpeJW0(1) AAS
ひさしぶりに掘り出してやってみてるけど面白いなFF?。
ストーリーはちょっと微妙な印象を受けるけど、雰囲気とシステムがフィーリングに合うし
東ダルマスカ砂漠にセロビ台地、モスフォーラ山地等々、
とにかく実際に行ってみたくなる場所だらけで楽し過ぎる。
FFの中ではXと並んで一等に好き。
あとどうでもいい感じの事だけどパンネロの棒の扱いっぷりがすごすぎて大好きす。
54: 2008/12/23(火)22:39 ID:qcWWyWKY0(2/2) AAS
CGムービーは他のFF(この場合10)と造形に大差が無いんだよな
CGムービーだけ見てると10と12のキャラデザは同じ人にも見えてしまう

でもリアルタイムの方だとデザイナーの吉田の個性がよく出ていると感じた
塗りの筆跡を残したような、あのちょっと荒いポリゴンが個人的には非常に良かった
55: 2008/12/23(火)22:42 ID:EZfKaNuy0(1) AAS
何でルカシアターがないんだぜ?
56: 2008/12/23(火)22:59 ID:d5yHSxjrO携(1) AAS
どこかの神殿でおしつぶしてくる刀持ったボスいるがアイツって倒せるの?
57
(1): 2008/12/23(火)23:05 ID:ISWc+FD+0(1) AAS
デモンズウォールですね♪

まず刀を用意します
戦闘前にバトル要員の二人とウォースラをHPを一桁まで減らしておきます
バッカスの酒をその三人に与えたら戦闘スタート!!
リーダーは異常回復要員にでもしておいてください

LV10台でも瞬殺ですw

ダテレポとかばかりで序盤は「たたかう」コマンドしてこないからね

名づけて「瀕死バーサク連撃狙いアタック」
省2
58: 2008/12/23(火)23:09 ID:Z9C2zeN90(3/3) AAS
アルティメットヒッツのRW買いに行ったけど、中古が1200円だったからそっち買ってしまったw
59
(1): 2008/12/23(火)23:43 ID:khoT3QGlO携(1) AAS
ストーリーってよく叩かれるけど二回目とか複数回やると感想変わってくると思う
自分の目の行き場とかスレでのみんなの感想を踏まえて改めてみると新しい発見みたいのがあるよ
そんな俺はムービー中のフランが何思ってんのかなそのポーカーフェイスでとか考えるの結構好きだ
アーシェの心情が変化していく様とか
ヴァンが最後ラスボスに切りかかるのはやっぱり心の底じゃ憎んでたのかな?とかヴァンの結局行き当たりばったり的な処とか
パンネロの健気で奥ゆかしい処とか

なんと言ってもオキューリアに会った直後に仲間が来て転用の繭とりに行くってアーシェが言った後に
みんなが呆れたように立ち去る場面は最高じゃないか
60
(1): 2008/12/24(水)00:05 ID:KTnmbnQ+O携(1/2) AAS
>>57
怖くて逃げてしまったんだが、その後ストーリー大分進んでるけど、まだ出る?
ちなみにおしつぶされたらゲームオーバー?

あと、モブで引き受けたんだが、第一何とかにいるというやつ(鬼瓦みたいな顔した幽霊みたいなやつ)探したんだが、見つからなくてさ、
そのままにしてたらモブリストから消えた。
リミットあり?
61: 2008/12/24(水)00:19 ID:xP7H9rq40(1) AAS
>>59
緻密な設定や破綻のないプロット、細やかな演出はそれ自体見てるだけで楽しいし、
59の言う通りそれを元に想像を膨らませる事ができる素晴らしいものだけど、
その上にストーリーをのっけてRPGとして販売されてる以上
ストーリーそのものの率直な批判も出うることを許容してほしい。

なんていうか感想は人それぞれだと思うよ。
何周かすれば感想変わるはずといわれても、
おそらく何周してもストーリーの印象自体は変わらないと思う。
それでもゲーム自体には魅力を感じてるからこのスレに書き込んでるんだけどな
62
(1): 2008/12/24(水)00:26 ID:g0PTdloXO携(1) AAS
オキューリア、なんかムカつく
1-
あと 939 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.098s*