[過去ログ] いい加減、ピサロ復活はやめろっての。 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
256
(5): 2012/05/26(土)07:53 ID:6LhkrNN30(2/4) AAS
まともな落とし所なんて誰が決めるんだよ

つーか6のドレアムエンドなんて
「願い事をされたのが気に食わん」とかいうワケのわからん理由で
たぶん山奥の村よりはでかそうな城滅ぼした奴が
結末は勇者達と戦いを楽しんだ後ムーア退治に同行してend
でもおまえらがピサロにしてるような叩き方されてねーぜ

他にも犯罪者なりなんなりが罰せられずスルー展開なんて
ドラクエでも他の作品でも腐るほどあるだろうよ

ぶっちゃけおまえらの<道徳的な違和感>なんてのは
本当に道徳から湧きおこって来るものじゃなくて
省1
257: 2012/05/26(土)08:07 ID:LnBpg6wW0(1/2) AAS
>>256
>ピサロがイケメンリア充じゃなかったら発揮されなかった類のもんじゃね?
何でピサロ信者はそういうことにしたがるんだかw
問題なのはピサロが主人公の村を直接滅ぼした仇だってことだろうがよ
ゾーマやゲマとやってることには大差ないし
逆説的言えばゾーマやゲマがイケメンで可愛い恋人さえいれば身内ころされても許すのかって話になる
ドレアムだって別に許してるわけでなく、完全に滅ぼすことは主人公達には出来ないってだけじゃ?
258: 2012/05/26(土)08:12 ID:XYWg7yEE0(4/6) AAS
>>256
「私はだれの命令も聞かぬ」とか言っといて、自分をボコボコにした6の主人公には服従して…
挙句、 同 族 のデスタムーアをネチネチネチネチいじめ殺したあれか…

俺的に異種族の迫害ってすげえ悪い事なんだけどさぁ…同族虐待はそれ以上って言うか。
あれってお前さん的にも吐き気がするだろ? 俺的にも釈然としなかったよ
むしろ腐ったゲスな部分を当人も自覚してるからゲスとしての人気がついてるんじゃね?

キングレオとかドレアムとかは弱い者いじめを楽しんでる感が強いから
もう「論外」の悪なんだよな
259: 2012/05/26(土)08:14 ID:XYWg7yEE0(5/6) AAS
>>255
勧善懲悪って言うか?
仇役が主人公の身内を殺しておいて
ハッピーなのは殺し得になっちゃうってことだよな
260
(1): 2012/05/26(土)08:16 ID:1Q96xmEPQ(3/5) AAS
>>256
他の作品で納得の行かない結末のものがあれば、該当スレで議論するだけの話では?
何だかんだで6章みたいな偽善免悪になってる作品はそれなりに叩かれてる
261
(2): 2012/05/26(土)08:17 ID:6LhkrNN30(3/4) AAS
>問題なのはピサロが主人公の村を直接滅ぼした仇だってことだろうがよ

何だそりゃ
道徳的には誰の村だろうが誰の城だろうが関係ないだろw
262
(1): 2012/05/26(土)08:17 ID:XYWg7yEE0(6/6) AAS
>>238
横レスだけど、価値観似てるんだけど違うな。その人間側の行為があまりに勝手だから、
少しはモンスターの事情も考えてあげて、仲間にできるものならしてあげよう
ってのがドラクエ6のドランゴ加入の趣旨じゃないか?

それに、もしドランゴの行動が母性によるもので、全面的に悪くないのであれば、
子供の死を悼んで人間に殺されたことを絶対に許さないよね?
幼児の命を第一に、卵は周囲にばらまかず、自分の目の届く範囲で集中して保護しておいておくはず

そうではなく、あのゲームでは卵が保護されずに拡散され、話しかけただけで子供が襲ってくるし
幼児達を不憫に感じ、全部スルーしてドランゴの所に直接行っても
モンスターたちは勝手に孵化して逃げてしまって、中身がからになってしまってた
省4
263
(2): 2012/05/26(土)08:54 ID:6LhkrNN30(4/4) AAS
>>260
だからそんなもんがあるとして
各作品の該当スレに楽勝で収まりきる程度のもんだろ?
ピサロへのア○チの活動は、そのレベルを大きく逸脱してしまっているわけ

ガンダムシードの誰だかのキャラもアンチがおさかんらしく、
(俺はあの作品あまり見てないので話は知らんのだが)
必死にそこのレスらしきものをピサロスレに偏執的にコピペしてるのがいたが
あの作品も イ ケ メ ン が満載だよな
264
(1): 2012/05/26(土)08:54 ID:wPahCTqm0(2/3) AAS
結局ピサロ厨が出来る擁護方法というと最終的には話題逸らししか残らないんだよな
265: 2012/05/26(土)09:08 ID:h3VNmAou0(1) AAS
>>264
しかもわざわざ特定ワード使ってくれるからなw
ホント楽だわw
266
(1): 2012/05/26(土)09:10 ID:1Q96xmEPQ(4/5) AAS
>>261
少なくとも物語の説得力や突っ込み所という意味では大きく差が出ますが?
ドレアムを完全に殺さなかったからと言って別にドレアムを救済したとか
ハッピーエンドをもたらしたとかそういうわけでもないだろw
一応テリーはED後も挑み続けてるわけだし
6章みたいに世界に一つだけの蘇生アイテムを仇の恋人に優先して使わさせられる糞みたいな展開もない
267: 2012/05/26(土)09:24 ID:7N23pYzo0(4/5) AAS
>>263
大して知りもしない作品のアンチが「キャラの容姿への嫉妬を理由に叩いてる」と
断言できる根拠は一体どこにあるんですかね?
ありとあらゆる作品のイケメンキャラがみんな叩かれてるならその理屈も通じますがねw
268
(1): 2012/05/26(土)09:52 ID:4D1O6dNQ0(2/4) AAS
>>261
主人公に無関係な村であればそうかもしれないが、仮にもロールをプレイするゲームにおいて
主人公キャラの故郷が滅ぼされ、それをやった直接の仇という立ち位置の相手を描いた時に
それが主人公と何ら関わりの無い所を滅ぼした奴と同じになるわけないだろう?
269: 2012/05/26(土)09:52 ID:gc5p3d7IO携(2/2) AAS
ピサロ厨の言い分がイケメンに嫉妬レベルに落ちたとは
270
(1): 2012/05/26(土)09:52 ID:rdp2+flg0(1) AAS
ドラクエなんかのキャラになんでそこまで必死になれるのか謎だ
271
(1): 2012/05/26(土)09:56 ID:4D1O6dNQ0(3/4) AAS
>>263
DQ4と全然関係の無い作品の話を持ち出して来る愚もさることながら
コピペはピサロ厨のお家芸だろう。
先日はわざわざageてのコピペ書き込みでID切り替えに失敗していたし。
272: 2012/05/26(土)10:12 ID:1Q96xmEPQ(5/5) AAS
>>270
いくらDQでも最低限通すべき筋は通せって話だけど?同じく身内の仇であるゾーマとゲマも憎むべき仇として役割を果たしてるし
ピサロもオリジナル版の結末だったからこそ人気が出た
273: 2012/05/26(土)10:23 ID:LnBpg6wW0(2/2) AAS
「ここ(グレイス城)で行われたことはいずれ大きな災いをもたらす」と作中でも言われてたし
通常エンドにしろ裏エンドにしろドレアムを完全に滅ぼせなかったことは
未来への不安を完全に詰みきれなかったってことで4の6章的な方向でのハッピーエンドとは
また話は別になってくると思うんだけど・・・
モンスターズの図鑑ではドレアムとエスタークの関連性を匂わせてたりまでするしね
274
(1): 2012/05/26(土)10:37 ID:ZAObWoVb0(1) AAS
>>256
誰って、観客が決める。
ピサロの復活のような意味がない結末やドラえもんのタイムパトロールがごときデウスエクスマキナは
好まれない。
275: 2012/05/26(土)11:22 ID:4D1O6dNQ0(4/4) AAS
ピサロ復活するならするで、近視眼的に人間を滅ぼそうとしていた事を悔い恥じて自分が壊した人間と魔族の関係修復に残りの人生を捧げるか
逆にあくまでも魔族のトップとして振る舞い、個人的に恩を感じようが魔族繁栄のために最後まで勇者達と戦うか、
どちらにせよ筋を通す事が必要だったと思う。

きつい言い方すれば、ピサロが5章最後で進化して死ぬっていうのは自分の何が悪かったのかも自覚しないまま全ての責任を投げて死に逃げる
という事でもあるんだから、蘇った以上はそこに最低限のけじめをつけるべきだった。というかそのチャンスだったのに。
1-
あと 726 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s