[過去ログ] 【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part99【DQ2/ドラゴンクエスト2】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
906(1): 2018/01/13(土)13:35 ID:4srOSpH+(2/2) AAS
堀井・鳥山・中村・杉山らVのパーティーの・・・誰が、ロトの血を引きし者、Tの勇者になるか。
907: 2018/01/13(土)13:39 ID:IRRABJVg(1/2) AAS
>>902
そういうことなら1から11まで全部繋がりあるからw
908(1): 2018/01/13(土)14:37 ID:hSnbodta(1/3) AAS
>>897
だってFF15って女が脚本書いてて
制作チームも女だらけやん・・・
そりゃあんなゲームにもなるわ
最早、完全に女受けしか考えてね〜もん・・・
俺はドラクエや初期FFみたいに鎧や盾、兜を装備して冒険したかったわ・・・
武器だけ立派で、防具は現代人の軽装で・・・ってファンタジー台無しだわ・・・
もう、セリフも世界観も・・・何もかも・・・
ファンタジーの良かった所、全部、取っ払って、女の女による女の理想の王子様ゲームみたいになっちゃってる・・・
あのFF15のイケイケスタッフどもの中に、
省3
909: 2018/01/13(土)14:41 ID:45JHXSa8(1) AAS
ドラクエ買うときいちいちつながり意識して買ったことないな
つながりなんてシリーズのお約束のスライム登場にさえ世界観の一致がどうこう言う奴とかいてウザい要素でしかない
RPGにドラゴンやゾンビが出てくるたびに同じ世界観がどうだのパクリだの言ってるレベルでしょそれ
910: 2018/01/13(土)18:33 ID:WmUkWijY(1) AAS
>>895
仲間を呼べば倒したら経験値はその倒した敵の分だけもらえるが、
ザオリクで復活した日には経験値は増えないからな
まさに鬼
911(1): 2018/01/13(土)18:40 ID:wgwdyd7P(1/2) AAS
ベラヌールでマドハンドをギリギリまで倒して仲間呼ばしての繰り返しで
1時間ぐらいかけて経験値3000稼いだのはいい思い出
軍隊ありだと経験値低いし、ブラッドハンドだとあまり呼ばないからダメ
912: 2018/01/13(土)18:42 ID:/QIGYZ0K(1) AAS
3DSセールもうすぐ終わるよー
913: 忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 2018/01/13(土)18:43 ID:Pc4tQ+AG(1/2) AAS
>>893
もうFFの時代じゃねーなって思う
DQの時代もそろそろ終わりだろ
>>903
なんつー繊細なドラクエだ・・・
それはさておき、君の名は。は鉄板名作
俺評価では天空の城ラピュタ、魔女の宅急便、バック・トゥ・ザ・フューチャーと同格
だが新海は一発屋の可能性があるからまだ何とも言えないよ
庵野もエヴァだけだったし、正直一発屋感が・・・
ところでナウシカ見てたら、スタッフロールに庵野の名前が入っててビビった
省2
914: 忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 2018/01/13(土)18:44 ID:Pc4tQ+AG(2/2) AAS
>>905
FFの迷走が始まったのは、ヒゲがスクエニ退社してから
915: 2018/01/13(土)18:50 ID:CwOZqw2a(1) AAS
>>911
ベラヌールはロンダルキア登頂へのベースキャンプ地だからね、
経験値を稼がないとロンダルキアの洞窟が突破出来ないからね
はぐれメタルはすぐ逃げるから効率が悪い
916(1): 2018/01/13(土)19:04 ID:NAwNydIn(2/2) AAS
ロンダルキアの洞窟内でルート検索しながら経験値稼いでMP少なくなったら撤退、
を繰り返した方が結果的には経験値貯まるんじゃないの?
917: 2018/01/13(土)19:06 ID:faJXpW58(1) AAS
ここでドラクエ以外の話を延々と語る人達って何なの?
918: 2018/01/13(土)19:17 ID:wgwdyd7P(2/2) AAS
>>916
ドラクエ2が難しいっていうけど文句言うやつもいないし
当時は別にあれが普通の感覚だった
そもそも説明書にも書いている通り町で話を聞くってのが前提のゲームだし
ロンダルキア洞窟もレベル上げ兼ねて探索していたら自然にルートは覚えた
919(2): 2018/01/13(土)20:47 ID:IRRABJVg(2/2) AAS
>>908
FF病っていうんだってさそういうのw
もう俺らが楽しんだFFは帰ってこないんだろなと思った
920: 忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 2018/01/13(土)21:37 ID:fXF9VsIv(1) AAS
FFは終わった(っぽい)
ヒゲがいないFFなんて価値はないだろ
次世代のディレクターの誕生を待つしかないね
921(2): 2018/01/13(土)21:58 ID:cT2faRap(1) AAS
ドラクエもFFも、あの時代に天才が集まったことが奇跡なんだよ
スクウェアの場合は少人数だったから渾然一体でゲームを作ってたって植松さんが言ってたし、今の人海戦術的な作りでは洗練された昔の雰囲気はもう出ないだろうね
922: 2018/01/13(土)22:35 ID:pxOiVcah(1) AAS
ソシャゲでカモる時代だものね
据え置きは惰性で作ってるだけだろね
923: 2018/01/13(土)22:52 ID:hSnbodta(2/3) AAS
>>919
ああ、なんかそういうふうに言ってるよね
最近のFFのスタッフ・・・
あんな雰囲気のゲームでファンタジーを名乗らないでほしいなぁ
ドラクエは11でも王道ファンタジー貫いてて良いな
けど、ドラクエも堀井が抜けたらどうなる事やら・・・
924: 2018/01/13(土)22:56 ID:hSnbodta(3/3) AAS
ドラクエがいまだに国内で300万くらい売れてて
FFは100万行くかどうかになっちまった
この差を真剣に考え直すべきだわ・・・
スクエニ内でちゃんとさぁ・・・
ファンタジーRPGとは一体、何だったのか??って
もう一度、原点を見つめ直せよって切に思う
ドラクエU単品の話題から離れすぎてしまったなスマン
925(2): 2018/01/13(土)23:38 ID:Hl6cnblP(1) AAS
実写映画をつくるならこのキャスティングで頼む
ローレ…菅田将暉
サマル…相葉雅紀
ムーン…土屋太鳳
ハーゴン…遠藤憲一
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 77 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s