[過去ログ] 日本のフライフィッシングの衰退の原因を考える(9) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
821
(1): 2017/12/31(日)17:18 ID:llSFoq0w(1) AAS
海外というか本場のフライはもっと釣果主義で合理的だよね、釣るためにやってる
なら餌釣りにすればと言われそうだが、好きなスタイルで釣果を挙げることに拘ってるのね、スタイルが重要そして釣果も重要
日本はお得意の様式美になっちゃってる、釣れなくてもけっこう自分に酔って帰って行くw
822: 2017/12/31(日)17:23 ID:BwPnlhuq(1/2) AAS
>>799
今さらフライ始める人なんて
よほどの変わり者だろうからね
823
(1): 2017/12/31(日)19:34 ID:Btc1EkAA(1) AAS
>>821
海外のフライって合理的なのあって面白いよね。
チェコニンフみたいなサビキスタイルとかね。
824: 2017/12/31(日)20:03 ID:TwALUyG6(1/2) AAS
>>819
禿同
ただし衰退してアタフタしているのは業界だけで、
釣り人サイドはちょっと不便になっただけだと思う。

>>823
このメソッドに限らず何らかのメリットがあると思うけど、
チェコニンフについては完全に広報担当を誤ったと思う。
825
(2): 2017/12/31(日)20:28 ID:f40BICLB(1/2) AAS
フライフィッシングにおける多様性とか意味が解らん。
何でも片っ端から手を付けないヤツは、時代に取り残されたフライフィッシャーだって?
オイカワからオフショアのソルトまで道具を揃えろってかw

ちったぁ自分の頭で物事を考えようぜ。
道具やメソッドなんて、自分が普段から釣りしてる場所と対象魚で決める事だろ。
それだって自分なりに追求するならば、相当な時間を要するもんだ。
826
(1): 2017/12/31(日)22:14 ID:BwPnlhuq(2/2) AAS
今のヒラメブームに乗っかれば
バカみたいに流行るだろ
堀田の尻馬に乗るだけで儲かるのに
それをしない業界全体が
死んでるんだよ
827: 2017/12/31(日)22:45 ID:SIK5tdDu(1) AAS
>>825
深化も大事だが、日本のフライは幅が無さすぎるの
828
(1): 2017/12/31(日)23:26 ID:TwALUyG6(2/2) AAS
>>826
だよな。

>>825
全部やれっていう意味ではなくって、
違いを認め合ってお互い尊重してよって事じゃね?

他の釣りでもそういう事はあるんだろうけど。
それが出来ないフライ業者やフライマンがあまりにも多いから、
日本の釣りのブンヤの中でフライが煙たがられているとしか思えないよ。
829: 2017/12/31(日)23:43 ID:f40BICLB(2/2) AAS
>>828
>日本の釣りのブンヤの中でフライが煙たがられているとしか思えないよ。

大手の量販店に行くとフライは明らかに干されてる。
毛鉤なだけに、これがホントの毛嫌い・・・
フライフィッシャーって、フライの道具に関してはシマノやダイワを小馬鹿にしてるよね?
国内の流通ルートから総スカン喰らってるのって、そういう部分もあると思う。
830
(1): 2018/01/01(月)00:13 ID:9RQnSX7L(1) AAS
他の釣りに比べフライフィッシングは、自然や魚、釣りに対してのモラルやルールは先進的だと思うけどな。
831: 2018/01/01(月)00:50 ID:jMQUcm+B(1/5) AAS
>>830
確かにそうなんだと思うが、
フライマンの意識の根底に他の釣りや異なる流儀に対する蔑視や原理主義があって
忌み嫌われているんだと思うわ。

業界や広告塔となるフライマンが他の釣りをリードしていくには、
まずは他の釣りや異なる流儀を認める寛容性が求められるのではないのか。

まあ、できない香具師だらけだからこうなったんだろうけど。
832
(3): 2018/01/01(月)01:44 ID:siJ0x6T4(1) AAS
なんもわかっちゃいねえ。

フライ業界は、自らの判断で釣り業界の船団から
離れたってことを、よくググれ。

なぜ国際フィッシングショーから某年からいきなり
フライ業界が消えたかということから考えをはじめることだ。

フライマンの気質とか迎合性などは、他の釣り人と同じだ。
皆、普通の人間なんだよ?

雷マークがフライロッドに貼ってないのはなぜだ?
独自にマーケティングをしなきゃならなくなった理由は?
衰退が進んでから慌てて色々やっても、どうにもならないさ。
省1
833: 2018/01/01(月)04:59 ID:N6tOTHKj(1/7) AAS
>>832
そんなんだから嫌われるって自覚したほうがいいよ
834: 2018/01/01(月)05:37 ID:TJTHyn5d(1) AAS
>>832
また出たな。誰も業界を気にしながら釣りしないから。
835: 2018/01/01(月)06:48 ID:y2mgUUP3(1) AAS
昨日管理釣り場に行ったけど
8割ルアーだったな
836
(1): 2018/01/01(月)08:33 ID:N6tOTHKj(2/7) AAS
昔からフライは少数派だけどな
1回少しだけ流行ったが
すぐ終わった
衰退も何も
元々最初からあまり流行ってないから
衰退もクソもない
無くなったところでほとんどの人は気付きもしないだろう
837: 2018/01/01(月)09:32 ID:jMQUcm+B(2/5) AAS
>>832

>フライ業界は、自らの判断で釣り業界の船団から
>離れたってことを、よくググれ。

業界を牽引するフライマンの意識の根底に流れる
他の釣りや異なる流儀に対する蔑視や原理主義でそうなったんだろ?

>>836

確かに衰退って騒ぐほど繁栄もしなかったよね。
838: 2018/01/01(月)09:47 ID:/F9Ll5D6(1) AAS
業界はアレだし、日本の中ではマイノリティだろうけど、そんな事どうでも良い。
淡々とやるだけ、逆に周りに同調しないと居れない人はやらないだろうし。
歴史もあるダイバシティもある世界に広がっているレジャーなんだから卑屈になる理由がない。
839
(1): 2018/01/01(月)09:53 ID:N6tOTHKj(3/7) AAS
>>799
お前ほんと知障かよほどの馬鹿か?
元々フライでバス狙う人なんてごくごく少数だろ
多分うざいのはお前の方だ
自分が基地外であることを自覚しろ
840: 2018/01/01(月)10:57 ID:tnk0qWOl(1) AAS
河川がそもそも向いてないしね
広くて浅くて長い自然河川ならはやるよ
1-
あと 162 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s