[過去ログ] 日本のフライフィッシングの衰退の原因を考える(9) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54: 2017/11/07(火)21:10:35.86 ID:Qp1erff+(1/2) AAS
どうでもいいが、国内竹竿はリセール価値ゼロだから。
買った時点で、自分の信念を捨てるようなものだよ(大笑い)。
どうせリストラとかドロップアウトしたから竿作ってるんだろ。
生まれてからずーっと竿一筋じゃなくて、
竿でもつくってみっか、だろ。
そんなやつのつくった竿なんかいらない。
101: 2017/11/13(月)22:41:44.86 ID:FXSbPUId(1) AAS
ロマネ・コンティ・一九三五年
164: 2017/11/20(月)10:59:42.86 ID:/EmpniQn(1/3) AAS
>>161
まさにその通りだね。日本にフライフィッシングという趣味を普及させたのは
西やんだよ。
西やんがいなくなってから、たちの悪いドヤ顔で偉そうにする連中がぼこぼこ増え始めた。
どうしてなんだろうね。おまけにわけのわからんリーダーティペット垂れ流し釣法とやら。
俺様が開発しましたと上から目線やろうとかね。

また太古の昔にもどっちゃったね。
243: 2017/11/23(木)23:24:25.86 ID:KI96nioQ(1) AAS
マウンテンウォーターは接客業としてはほぼ最悪だよね、
実戦経験も大して無いのにウケるわw
490
(2): 2017/12/13(水)00:15:58.86 ID:AqTjBCMX(1/2) AAS
衰退っちゃあ鮎もヒドいね。
昔は6月の解禁日なんて、たとえ平日でも川を埋めんばかりの鮎師が沸いてたけど、
最近は10人くらいしか居ない。
あれじゃ漁協も、来年放流分の資金が工面出来ない。
そんで客足が遠退いて、さらに資金が減って・・・負のスパイラル。

鮎に限らずだが、自然河川を利用した釣り堀なんて、カネが尽きればそんなモンなんだな。
496
(1): 2017/12/13(水)12:42:48.86 ID:xAhH5iGj(2/2) AAS
>>495
だから、多いのか、少ないのか聞いている。コマーシャルフライのクオリティの事なんか聞いていない。
554
(1): 2017/12/15(金)23:25:07.86 ID:FlryDGY7(3/3) AAS
>>553
偉そうに、なあんにも知らないくせに(フフフ)
601
(1): 2017/12/19(火)08:20:47.86 ID:EB+4i0aI(1) AAS
で、初心者は何を買えば良いわけ?
ルアーよりワケわからんわ
605: 2017/12/19(火)10:07:03.86 ID:9KJxdJ25(1/4) AAS
マジックツールの劣化パクリ(今のこのメーカーの程度が端的に現れてる黒商品だろこれ)にしろ、
ボッタくりのガラクタロッドにしろ、商品開発に対する熱意とか真摯な思いが全くないんだよね。
どういう購買層を対象にしているのかも全く分からない。買い手が何を欲しがっているのかも
しらないというか分かろうとしていない。担当者の稚拙さがほんとよく現れてる。
こりゃ早晩、淘汰されていくね。どうでもいいんだけど。
ドリフで言う。ダメだこりゃ?!
634: 2017/12/21(木)12:42:13.86 ID:JEuPlvas(1) AAS
>>629
始まってすらいねぇ。
782: 2017/12/28(木)20:50:27.86 ID:JYqsFkDH(2/2) AAS
月の輪熊だって洒落にならんが
944
(1): 2018/01/05(金)21:39:29.86 ID:vq/8/ox4(3/3) AAS
管理釣り場のレギュレーションは、
変わっていくものだ。
どっちか言うと、大陸、クロンボ対策。
あいつら、フォーミュラ、スルメフライ、何でもあり。飯を取りに来ているのだから、仕方ないと言えば仕方ない。
バッグリミットかけないと、入場料上がるから。
嫌だろ?値上げ。

栗田とかなんとか書く前に、事情を調べろ。考えろよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s