[過去ログ] 【ダイソー】100均で買う釣り道具94【セリア】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
224: (ワッチョイ 4b3c-D258) 2021/11/14(日)20:57 ID:ZfpadyRy0(2/2) AAS
拾った新品同然のサイレントアサシン129Fと同じような長さ大きさだから、
単純に同じような使い方でいいんじゃね?
フックが三つと二つとか違いはあるけど用途は変わらないだろう

俺はこのサイズは使わないから適当だけど
225: (ワッチョイ 4b9f-lRA9) 2021/11/14(日)21:49 ID:CKpkYcOx0(1/8) AAS
完全にしくった
ミノモンが異常なくらい大量入荷されてる
バカなことしてしまった
226: (ワッチョイ 4b9f-lRA9) 2021/11/14(日)21:52 ID:CKpkYcOx0(2/8) AAS
むしろミノモンの23gはデカくもなんともないだろ
むしろ小さいレベル

シーバス・青物に対して標準サイズ
セットアッパー125SDRという標準的なイワシパターンに一番適合してる
まぁ唯一の欠点は被貫通ワイヤーと浸水だな
227: (ワッチョイ 4b9f-lRA9) 2021/11/14(日)21:53 ID:CKpkYcOx0(3/8) AAS
ミノモンのホログラムて一見べた塗したようにみえるけど
光当てるとすげえ輝くしな
まぁミノモンが一番青物狙うならベスト
セットアッパーなんていらない
228: (ワッチョイ 4b9f-lRA9) 2021/11/14(日)21:55 ID:CKpkYcOx0(4/8) AAS
ミノモンはめちゃくちゃいい動きするんだよな
いい意味で不規則な動き
まぁセットアッパーなんかが創り出した波をうける千鳥足や揺らめきといったものを
作りが雑なせいでミノモンも有している
これがアサシンやブローウィンになるとガチでクイックレスポンスな千鳥もなく
使い手の操作に依拠するから相当釣れない腕がないと
229: (ワッチョイ 4b9f-lRA9) 2021/11/14(日)21:56 ID:CKpkYcOx0(5/8) AAS
まぁただミノモンでデカいのかけたことないからわからないけど
強度はすげえ低そう
最悪真っ二つでかえってくることも覚悟して投げてる
どうせそういう時はリーダーから切れるのでどちみちかえってこない
230: (ワッチョイ 4b5f-Ygwr) 2021/11/14(日)21:59 ID:JCTytK1K0(4/4) AAS
白地に頭が赤のミノモンは無いのか?
歴史ある色らしいけど、あれがどう王道なのか、それとも特許でもあるのか知りたい
231: (ワッチョイ 4b9f-lRA9) 2021/11/14(日)21:59 ID:CKpkYcOx0(6/8) AAS
動画リンク[YouTube]
まぁこれの後半だな
23gは比較的評判がい
基本ただ巻きでいいけどカウントして沈下させてジャーク入れてもいい動きする
232: (ワッチョイ 15a6-KtrO) 2021/11/14(日)22:00 ID:pL293c7m0(1) AAS
みのもんたの話?
233
(2): (ワッチョイ 4b9f-lRA9) 2021/11/14(日)22:01 ID:CKpkYcOx0(7/8) AAS
白に赤のミノモンは存在しない
レッドヘッドて赤は消える色とされるのでシルエット小さく見せるための
もの
クリアはシルエットをごまかして小さくみせるのに対し、レッドヘッドは色で小さくみせてる
赤は消えると言われるので基本オール赤のルアーは存在しない
234: (ワッチョイ 4b9f-lRA9) 2021/11/14(日)22:02 ID:CKpkYcOx0(8/8) AAS
いや存在したわ
ただ23gのシンキングには存在しないはず
確証はない

まぁミノモン=23gのシンキングのことだから
それ以外はあまりよくないと思う
235: (ワッチョイ 1516-xle3) 2021/11/14(日)22:23 ID:mUAEflfQ0(1/2) AAS
以前の9cmフローティングにはレッドヘッドが存在したけど
13cmは知らない

レッドヘッドは100年以上前のルアーにも色取りされてて
誰がどういう根拠で色付けしたか分からないけど
個人的には金魚を真似したのでは?と思う
金魚を野池なり海なりに流すと
海は分かりにくいけど
池だとナマズが狂乱状態になるんだよね
海でも漁港内でサメを釣った人を見たことあるし
236: (ワッチョイ 1516-xle3) 2021/11/14(日)22:36 ID:mUAEflfQ0(2/2) AAS
>>233
言われてみると基本的にオール赤のルアーはないね
ダイワのクロー型ワームにあったけど
237: (ワッチョイ e534-WW/G) 2021/11/15(月)01:30 ID:c9qDDSxs0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
238: (ワッチョイ 4b3c-D258) 2021/11/15(月)01:35 ID:3meF8vJY0(1/2) AAS
今回の社長は勉強になるな
下手糞は新品のメーカー物ロストする前にミノモンを使い込むべきだと思うわ
239: (ワッチョイ c39f-WW/G) 2021/11/15(月)01:38 ID:1IiTu/1y0(1/2) AAS
それを言うならオール青とかオール緑もなかなか無い
チャートやパール一色は定番化してて一応、売れる色なんだと思う
要するに人間が釣れるカラーかどうかじゃないかな
ちなみにクリアレッド一色ならバチ抜け用ルアーに割とある
後、金魚はどうみても赤金とかオレンジゴールドじゃない?
240: (ワッチョイ 7524-BHTP) 2021/11/15(月)03:43 ID:LvcPRNsm0(1/3) AAS
>>198
14グラムの方はバランスが良いから
ベイトタックルでも飛ぶと思うな
241: (ワッチョイ 7524-BHTP) 2021/11/15(月)03:46 ID:LvcPRNsm0(2/3) AAS
>>212
エバーグリーンの
テムジンガゼルで女医黒の
デカいヤツを投げてる人が居たけどな
242
(1): (ワッチョイ 7524-BHTP) 2021/11/15(月)03:49 ID:LvcPRNsm0(3/3) AAS
>>206
単純に同じ重さなら
スピニングの方が飛ぶはずやから
その結果は当然やな
243: (ワッチョイ d589-po2p) 2021/11/15(月)04:49 ID:jHSpQfAz0(1) AAS
>>242
は?
スピニングのが飛ぶってお前…
1-
あと 759 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.613s*