[過去ログ] ★関東の良い船宿、嫌な船宿65★ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
835: (ワッチョイ de2c-pk6y) 2023/05/21(日)12:27 ID:QuUb5mG90(1) AAS
その点イカだと処理が簡単だから楽だね
836: (ワッチョイ 4a6d-ywoQ) 2023/05/21(日)12:48 ID:ePSclfuA0(1) AAS
イサキ30匹くらい捌いた事あるけど、終わったら手が細かい怪我だらけ。
美味いんだけどね〜積極的にはね〜数も要らないなあ〜
837: (アウアウウー Sa2f-3uiQ) 2023/05/21(日)12:55 ID:NqTAsL5Ga(1) AAS
イサキなら知り合いの料理屋に渡すと喜ばれるよ、船上で即締めて血抜きしたイサキなんか簡単に手に入らないんだからさ
838: (ワッチョイ 062a-owa4) 2023/05/21(日)13:54 ID:9SDsm7k30(3/3) AAS
これからが真鰯とともに旬に入る 皮下に脂肪がたっぷりで旨くなるね
839: (アウアウウー Sa2f-nzMc) 2023/05/21(日)15:05 ID:ssxWZUT3a(1) AAS
イサキ専門は飽きるな。イサキ五目がいいわ大原のシマアジイサキリレーもいいな
840: (ワッチョイ c35d-FIIW) 2023/05/21(日)17:35 ID:iJ9vJUWb0(1) AAS
イサキは皮引いたら身の表面が脂で白く覆われてるようなのじゃないとね
841(1): (ワッチョイ af6d-2QzU) 2023/05/21(日)22:42 ID:w4dzv9AF0(3/3) AAS
東京湾もアナゴ減ってる気がする
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
842: (スッップ Sdea-wBrA) 2023/05/22(月)03:06 ID:DQTOozUjd(1) AAS
東京湾のクロアナゴ船が一時流行ったけど全然見なくなったね
釣りやすいけど小骨の処理が大変で食用にあまり向いてないからかな?
843(1): (アウアウウー Sa2f-nzMc) 2023/05/22(月)12:15 ID:Po8MinB8a(1) AAS
>>841
底物は貝も魚も海水の酸性化で減ってるってNHKだかで見たな
844: (アウアウウー Sa2f-3uiQ) 2023/05/22(月)12:34 ID:9j4A+cmIa(1) AAS
>>843
シュノーケリングやってる人の話だと、温暖化で外房の海底が変わってきてるらしい
昔からあった海藻の根がなくなって、代わりに珊瑚礁になってるとか
845: (スップ Sdea-pk6y) 2023/05/22(月)13:09 ID:tFn89p04d(1) AAS
三浦のウニによる磯焼けはどうなってんだろ
846: (ワッチョイ 6389-Fhqw) 2023/05/22(月)19:04 ID:pyXQXlrr0(1) AAS
シロギスの卵は海水の酸性化にも耐えて孵化するとのこと。
847: (ワッチョイ 6f89-uD9o) 2023/05/22(月)20:57 ID:tOzNu2b50(1) AAS
その割にはシロギスも近年不調だよな
特に千葉側なんてどこもタコばっかで出船すらしなくなってる
848: (ワッチョイ 062a-owa4) 2023/05/22(月)22:12 ID:ssOPDgvF0(1/2) AAS
昔はたくさん釣れたのになぁ
849: (JP 0H16-xVHy) 2023/05/22(月)22:44 ID:jfd2PYh5H(1) AAS
金田湾のキスとイイダコは
釣り師が絶滅させたと思ったが
阿呆みてーに束釣りしてたら
そら居なくなるだろーと
850: (ワッチョイ 062a-owa4) 2023/05/22(月)23:03 ID:ssOPDgvF0(2/2) AAS
へーそれが原因なのかw
851: (ワッチョイ 8a71-nzMc) 2023/05/23(火)08:25 ID:m8SVziBn0(1) AAS
卵の孵化じゃなく酸性化で食物連鎖が断たれたのが問題なんだよ孵化しても餌がない
852: (ワッチョイ 4a10-SB8C) 2023/05/23(火)08:28 ID:+kc6uPaq0(1) AAS
テスト
853: (アウアウウー Sa2f-nzMc) 2023/05/23(火)12:04 ID:OLpYY1dqa(1) AAS
卵の孵化じゃなく酸性化で食物連鎖が断たれたのが問題なんだよ孵化しても餌がない
854: (ササクッテロレ Sp03-7RsA) 2023/05/26(金)12:12 ID:JwDq6fB2p(1/2) AAS
岸田文雄首相の長男で首相秘書官(政務担当)を務める翔太郎氏が昨年末に首相公邸で親族と忘年会を開いた問題を巡り、立憲民主党の泉健太代表は26日の記者会見で、翔太郎氏を厳重注意とした首相の対応を批判した。
「息子に甘過ぎだ。一公務員であることを踏まえて公正に、適正に、厳正に処分するのが普通ではないか」と述べた。
公明党の石井啓一幹事長も会見で、忘年会の開催について「適切とは言えない。大変遺憾だ」と苦言を呈した。その上で、「秘書官は首相を一番支える立場だ。自覚と緊張感を持って職務に当たってほしい」と述べた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 148 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s