Microsoft Flight Simulator初心者質問箱 Part2 (887レス)
1-

215
(1): 2022/06/18(土)09:02 AAS
>>214
ありがとうございます。調べたのですがそうしたことが載っているサイトとかページとかありませんでしょうか?
フライトシミュレーター自体持っていないので知識が足らず、自分では全然見つけられませんでした。
216
(1): 2022/06/18(土)09:23 AAS
>>213 >>215
飛行機の作成は難易度高いよ
ドキュメントはこんな感じ

外部リンク[htm]:docs.flightsimulator.com
217: 2022/06/18(土)09:27 AAS
>>216
ありがとうございます。
難しそうですね(;・∀・)
ちょっと頑張って読んでみます。
218
(3): 2022/06/18(土)09:28 AAS
ちなみに、フライトシミュレーターの中にある地形滑走路を、3Dモデルとしてエクスポートすることはできるんでしょうか?
質問ばかりですみません
219
(1): 2022/06/18(土)10:14 AAS
めちゃめちゃ初歩的な質問で恐縮ですが、ナビマップに表示される三角形のアイコンは何の意味でしょうか?
目視では何もないみたいなのですが…
220: 2022/06/18(土)14:06 AAS
>>218
正規な方法ではできないはずです
自作機 いいのができたらぜひ公開してください
221: 2022/06/18(土)14:59 AAS
>>218
形式違うので難しいです
3Dモデルは作らないといけません
222: 2022/06/18(土)15:01 AAS
>>218
Googlemapの3Dモデルを書き出すことはできるよ。どこにもアップロードできんけど

↑のwikiにやり方書いたから
223: 2022/06/18(土)17:55 AAS
クレクレで自作とかできるのだろうか?
ましてやフラシムを持ってないとか
224: 2022/06/18(土)18:14 AAS
無理無理無理w
だから即レスで簡単に出来ますよってハメてやったんだ
225: 2022/06/18(土)20:50 AAS
先ずは触ってみて作ってみりゃええやん

やる前からあーだこーだ

3D制作の経験は?モデリング、テクスチャの経験は?航空力学は?
おもちゃが作りたいのか、実機に近い航空機が作りたいのか
>>213の実績、経験は?

厳しい言い方だが簡単にできるもんじゃない
226
(1): 2022/06/18(土)20:56 AAS
こういうまさに老害クソ上司が意気揚々と新人をいびってるようなスレの流れ
俺は嫌いじゃないよwwww
227: 2022/06/19(日)11:02 AAS
Windows10なのですが、 PC 版はインストールが大変と聞きました。
今でもそうなのでしょうか?
228: 2022/06/19(日)11:39 AAS
言ってたやつに聞け
229: 2022/06/19(日)11:57 AAS
ダウンロードに時間がかかるだけ
夕方に開始したら翌朝には終わる
アプデでさらに夕方までかかる
丸1日かかる
230: 2022/06/19(日)12:33 AAS
まずはWindows11にした方がいいかも
231: 2022/06/19(日)13:28 AAS
ちなみにネットを超光速回線にしようがどうしようが結果はおなじ
232
(1): 2022/06/20(月)00:22 AAS
>>219
Wikipediaで「ウェイポイント」で説明されてるやつだと思うよ

world mapで出発/到着空港を選んだあと、左上のVFRをIFRに変えると、使われ方のイメージがわくと思う
233: 2022/06/20(月)07:25 AAS
>>232
なるほどウェイポイントですか、ありがとうございます!
道標みたいなものですよね。
ガチのフラシミュは初めてなので、てっきり自分でフライトプランに設定したものをウェイポイントと言うのかと思ってました。
234: 2022/06/20(月)11:30 AAS
>>226
ちょっといびられただけで黙る 最近の若いもんは根性がない!w
1-
あと 653 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s