フライトシムで使えるHMD、TrackIR その10 (830レス)
1-

556: 2023/10/02(月)18:09 AAS
描画やってるフライトシムソフト側で眼球トラッキングが必要になるんじゃないの?

まあ、今は買い時じゃないから待つのが正解です
若さがあれば時間は問題じゃありません
557: 2023/10/02(月)19:28 AAS
残念ながら若さがないのだ・・・今買わないと買いどきを待ってたら寿命がつきるかもしれないのだ・・・
558: 2023/10/02(月)20:21 AAS
>>554
なんと幼稚だなぁ。仕方ないか。
まぁ、人それぞれだからね。
559: 2023/10/02(月)22:45 AAS
便所の落書き相手に正論書くほど幼稚で世間知らずな行為もないけどな
ほっときゃいいんだよ そんなもん分かって落書きしてんだから・・・
560
(1): 2023/10/03(火)06:26 AAS
まぁ、Questはメタで実際にゴミだし正論書かれてもしょうがないと思う
561: 2023/10/05(木)08:55 AAS
言葉が通じないとはこの事だな。
もう気にすんなよ
562: 2023/10/06(金)14:55 AAS
FS2004の頃TrackIR4使ってたんだけどひょっとしてバージョン1しか進んでないのこれ
563
(1): 2023/10/10(火)11:21 AAS
TrackIRはずいぶん前から変わっていない気がする
縦に2枚モニタ並べているとヘッドトラッキングデバイスのカメラが付けられないな悲しい
564: 2023/10/10(火)12:12 AAS
>>563
原理的におそらく、カメラ位置は上でも後ろでもいいんじゃ?
あとLEDなり反射板がカメラの方を向いてさえいれば
565: 2023/10/11(水)07:14 AAS
Tobii Eye Trackerはモニタの下側に設置なので
マルチモニタ環境とも組み合わせやすいかな。
目の動きだけでなく頭の動きも検出出来て、設定で
目と頭の動きで画面の動きに反映する比率を
調整できるので、0:100にして頭の動きだけ反映するようにすると
TrackIRに近い操作感になるよ。
個人的には10:90ぐらいで目線の動きだけでMFDを視界に
入れられるのが好みだけど、目線の動きに反応してふらふら
画面が揺れるから合わない人は合わないかもしれない。
566: 2023/10/11(水)18:24 AAS
後ろ・・・その発想は無かった
上や下でもいけるのかなあいけるのなら
567: 2023/10/13(金)12:42 AAS
逆にゴミじゃないヘッドセットって何だろう。
自分的基準だとVIVEもゴミなんだが。
アップルのもシム系ではゴミっぽいし…
568: 2023/10/13(金)12:43 AAS
逆にゴミじゃないヘッドセットって何だろう。
自分的基準だとVIVEもゴミなんだが。
アップルのもシム系ではゴミっぽいし…
569: 2023/10/13(金)12:44 AAS
なんか二重カキコになった。スマソ
570
(2): 2023/10/15(日)00:56 AAS
ヨドバシでQuest3展示してたんでちょっとだけ触ってみたが
軽いし表示も綺麗だし、普及価格帯HMDのクオリティとしてはかなり良いモノなんじゃないかな
パススルーで物理コクピットとVRの視界を合成、なんてのもワンチャンいけそう…?

ただUSB-C1本でPCと繋がるのはいいが、3時間弱くらい?で内蔵バッテリー切れるたびに充電が必要で
あんま長時間遊べないぽいのがちょっとネックか
571
(1): 2023/10/15(日)02:37 AAS
Pico Neo3 みたいに直で繋げるモデルも出してほしいんだけど
どうも一般のVR民的にはワイヤレスがトレンドみたいでなかなか出そうにないな
572: 2023/10/15(日)04:08 AAS
>>571
わざわざお高いPC環境ととのえてVRっていうユーザーの絶対数、少ないだろうからねえ
metaはマニア向けじゃなくて一般普及に目が向いてる

まー裾野が広がれば広がるだけ頂上も高くなるっていうのもあるから
573
(1): 2023/10/15(日)11:22 AAS
>>570
Virtual DisktopでPCと繋いで、USB-Cには、追加バッテリーか電源コネクタから直接長いUSB-Cのケーブルでつないでるよ。
直接つなげばバッテリー気にせずほぼずっとできる。
574: 2023/10/15(日)11:22 AAS
>>570
Virtual DisktopでPCと繋いで、USB-Cには、追加バッテリーか電源コネクタから直接長いUSB-Cのケーブルでつないでるよ。
直接つなげばバッテリー気にせずほぼずっとできる。
575: 2023/10/15(日)11:36 AAS
>>560
予算20万で考えてるんだが、ゴミと言われないフラシム向けあるかな。
VIVEPRO2は、使ったことあるけどフラシムでは画質悪すぎてダメでした。
1-
あと 255 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s