フライトシムで使えるHMD、TrackIR その10 (824レス)
上
下
前
次
1-
新
799
(1)
: 2024/08/29(木)00:39
AA×
>>798
動画リンク[YouTube]
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
799: [sage] 2024/08/29(木) 00:39:19.86 >>798 Pimaxスレでも書いたけど、俺の環境だと1.0倍解像度で4312x5120になるので、 4KヌルヌルなGPU無いと1.0倍でやりたいならDCS側の設定はかなりおさえないと駄目だと思う。 0.8倍とかPixelDensity下げてみたり色々試したけどやっぱり1.0倍のあの超絶クリアな文字見ちゃうと1.0倍でやりたくなってDCS側の設定落とすことにした。 おいらの環境では設定かなり落として90Hzで90fpsターゲットにするか、設定を中設定にして72Hzで72fpsターゲットにするかどっちかって感じになった。 結局72Hz選んだけど、将来的にはRTX50系で120Hz狙うデバイスなんだって感じた。 あとDCS側の設定は↓がすげー参考になった。 https://youtu.be/t6-M_05Kxp8?si=TcE9bxRFKLu3ngjX http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1638083161/799
スレでも書いたけど俺の環境だと倍解像度でになるので ヌルヌルな無いと倍でやりたいなら側の設定はかなりおさえないと駄目だと思う 倍とか下げてみたり色試したけどやっぱり倍のあの超絶クリアな文字見ちゃうと倍でやりたくなって側の設定落とすことにした おいらの環境では設定かなり落としてでターゲットにするか設定を中設定にしてでターゲットにするかどっちかって感じになった 結局選んだけど将来的には系で狙うデバイスなんだって感じた あと側の設定はがすげー参考になった
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 25 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s