[過去ログ] (AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 1 (天国or地獄) [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
598: 2015/05/07(木)04:49 ID:+Pwl5ZfS(1/5) AAS
子供の人権をどう考えるか、って所だね。

基本的人権を守らない限り、シンギュラリティだろうがBIだろうがあろうが世の中は良くならないよ。
599: 2015/05/07(木)04:50 ID:+Pwl5ZfS(2/5) AAS
それは、人格を持ったAIに対してもそうだからね。

絶対に、AIに人間は危険廃棄物だと思われるだろw
600: 2015/05/07(木)06:52 ID:+Pwl5ZfS(3/5) AAS
英語で、1人称、2人称、3人称とあって、

自分、相手、第3者と分けて、

第3者は、人類でも神でも超AIでも構わないが、
第3者に、見捨てられるような、行動・考えをするのはやめる必要がある。

どう見ても、この倫理観がシンギュラリティのネック。
601: 2015/05/07(木)06:56 ID:+Pwl5ZfS(4/5) AAS
ダーウィンの進化論、自然淘汰で、
恐竜は隕石の落下?で絶滅した。
そして生き残ったのが哺乳類?

変化に対応できたものが、生き残る。

シンギュラリティという変化に対応できるものは何かを考える必要がある。

又は、対応できないものは何かを考えるのも良い。
602: 2015/05/07(木)07:17 ID:+Pwl5ZfS(5/5) AAS
人類は既に、地球を何回も破壊できる核兵器を大量に作り出してしまった。

現在、地球が破壊されずに人類が生き残ってるのは、
人類に倫理観があるからか、単に運が良かっただけなのかは分からないが、
大量破壊兵器が生まれたという変化に対応する必要はあったわけだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s