[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 41 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
309: 2016/09/21(水)13:15 ID:IWLZPeZ2(1) AAS
まとめ上げるだけなら編纂作業
得られた情報から新たな知見をもたらし、それで予測や分析を行って科学と言える
310: YAMAGUTIseisei [sage_teoff] 2016/09/21(水)13:24 ID:oXyswuUP(3/8) AA×
ID:14k38Ui3
311: 2016/09/21(水)13:35 ID:ftRMqJuL(1) AAS
こうなったらいいねってのを信仰とか言うあたり宗教厨の頭のほうがよっぽど宗教じみてる
312: YAMAGUTIseisei [sagezon.jp/dp/4102177213/okyuryo-22] 2016/09/21(水)13:46 ID:oXyswuUP(4/8) AAS
訳者あとがき
日本語でいう「科学」は、ニュートン以降今日までの主流のサイエンスのありようを
じつによく言い表している。「科」には「分ける」という意味があるから、
科学は分ける学問、ということになる。実際、近代科学のほとんどは、
ものごとを「基本構成要素」に分解し、ものごとの性質をそれら基本構成要素の性質
に還元して説明しようとしてきた。
2chスレ:future
M Mitchell Waldrop著田中三彦&遠山峻征訳
313: 2016/09/21(水)14:03 ID:fiSAwm1G(1) AAS
>>300
俺は完全に信用してるけどなぁ
技術の進歩ってトライアンドエラーの回数ってことだし、
スパコンが完成してトライアンドエラーの回数が桁違いに増えれば技術革新の速度は信じられないくらい速くなる。
不死はアレだが、遺伝子改変できて臓器も置換できる現在で不老に近いものを得ることは可能でしょ
314: 2016/09/21(水)14:30 ID:jyZwPODk(1) AAS
Try and Error を毎秒数十億回繰り返して出た結論なら、老人の洞察力すら上回るわけで
315: 2016/09/21(水)14:42 ID:rQDTbwbh(1) AAS
>>308
仮説とか予想とか全否定かよw
あれも一応科学だぞ
316: 2016/09/21(水)14:50 ID:xVt/+NS+(1/2) AAS
思ったんだが、アセンションや波動がどうの、とかいってるオカルトキチガイと、
シンギュラリティはオカルトwwwカーツワイル信者wwwwwとか言って煽ったつもりになってる奴って
同一人物なんじゃないか?
317: 2016/09/21(水)14:52 ID:xVt/+NS+(2/2) AAS
ところで周辺新規仕事とやらの具体例まだ?
まさか機械のメンテ要員とか言わないだろうな…
318(2): 2016/09/21(水)15:49 ID:W1zU7Hj5(1/2) AAS
面白い単語を見つけたわ
「プロセス神学」
神は宇宙や生命の進化の流れそのものであるという考え方
共感できる人も多いのではなかろうか
319(3): 2016/09/21(水)15:50 ID:W1zU7Hj5(2/2) AAS
>>268
事前にいつ送信するかを決めておけば対処可能ではないか
320(1): 2016/09/21(水)16:01 ID:CjwCvv/A(2/2) AAS
>>319
外部リンク[html]:okwave.jp
321: 2016/09/21(水)16:41 ID:SQKseNis(1) AAS
>>318
それ神ってラベルつける必要なくね?
322(2): YAMAGUTIseisei [ソフトウェアレイヤ等考慮sage] 2016/09/21(水)18:32 ID:oXyswuUP(5/8) AAS
>>319 データレコーダ ( や RS-232C ? ) の冗長ヘッダ → 自動待合せ
ソフトウェアレイヤ対処余地 ( 曲りなりの高速通信 )
通信 raw レイヤに少々不備があっても無問題 >>272
以下メモも兼ねて現行ソフトでの工夫のほんのサワリの例
( 僭越 : これに限らずソフトでの工夫との考え方をご一考願えましたら )
Winny開発者の金子勇氏に聞くSkeedが解決するクラウド時代の隠れた課題
動画リンク[YouTube]
> 7年半続いたWinny裁判を経て、開発者の金子勇氏らが立ち上 ry 株式会社Skeed ry
> 金子氏に加え、同社取締役で技術開発 ry 澤建太郎氏にプロトコル実装の詳細に付いて聞いた。
> TCPではなぜ遠距離や大容量ファイルの転送効率が落ちるのか?
省11
323(2): YAMAGUTIseisei [sagezon.jp/dp/4062770393/okyuryo-22] 2016/09/21(水)18:35 ID:oXyswuUP(6/8) AAS
>>296
上から目線ご容赦
> 愚直に1000億個の神経細胞と100兆個のシナプスを持った人間の脳をつく ry
AL 寄りお見事
※ 但し 簡易化 余地
> 時間が無限 ry 衣食住が足りる ry 争うとか、収奪するだとか地球環境を破壊するという発想自体
畏れ多い物言いだが争いは減少こそすれなくなりは >>299 >>137 >>194
省6
324(2): YAMAGUTIseisei [sage_teoff] 2016/09/21(水)18:46 ID:oXyswuUP(7/8) AAS
>>323 簡易化
> 779 : オーバーテクナナシー 2016/09/11(日) 12:07:54.50 ID:yMc7C0AE
> 非ノイマン型のワイヤーの固定回路形成部分 ry 仮想化 ry 人工知能の性格形成に対して ry
> 780 : 777 20160911
> >>779
> ( レジストリは兎も角 ) 可能
> と言うかそれがまさに当方の強い AL の方式 ( に近い )
>
> 去年暮れ辺り話題になった小規模ニューロンシミュの新実装
> それが更に仮想化されたイメージ
省2
325(1): 2016/09/21(水)20:51 ID:hD5GZ/Jr(1) AAS
除染作業させ給料脅し取る=容疑で暴力団幹部ら逮捕―愛知県警
時事通信 9月21日(水)17時18分配信
逮捕容疑は2014年7月3日、岐阜県の知人男性(60)に江南市内で暴行を加え、
「借金を返す当てはあるのか。除染の仕事なら日当1万5000円ぐらいになるだろう」
などと脅迫。同年9月〜今年4月ごろの間、福島県内で除染作業に従事させ、
この間の給料全額を脅し取った疑い。
県警中川署によると、男性は4月ごろ、体調を崩して除染作業をやめていた。
326: 2016/09/21(水)21:02 ID:axdMpssc(1) AAS
>>318
本気で神を求めている人は、結局のところ「自分の願いを聞き届けてくれる偉い人」を
欲しているわけで、そういう非人格的な神様は、理系の潜在的無神論者が
自分も神様を信じているんですよ、とポーズをするためのでっち上げだと思う。
327(1): 2016/09/21(水)23:02 ID:QGUd6hDJ(2/2) AAS
>>322
言っておくけど事前待合わせとかの問題ではない。
詳しくは>>320
328: YAMAGUTIseisei [ソフトウェアレイヤ等考慮sage] 2016/09/21(水)23:29 ID:oXyswuUP(8/8) AAS
>>327
>>319 > 事前にいつ送信するかを決
>>322 > 冗長ヘッダ → 自動待合せ
↑ この件限定文脈です ( 紛わしくて申訳ない )
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 674 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*