[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 41 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2016/09/14(水)09:48:11.78 ID:tDC6uaeB(9/26) AAS
227 : 名刺は切らしておりまして2016/06/17(金) 16:10:30.88 ID:SeG1Ttqg
>>222

気を落す必要はないよ。
AIの開発競争に敗れるだけでなく、大失業時代に大企業は対応できず
日本の経済はズタズタにされ、餓死者が街にあふれ貧民出身軍人によるクーデーターが起きる。
その時になれば、労組、搾取業、その他活動家(ネット活動家含む、左派、右派関係なく、
搾取などのルサンチマンが堆積した業界人)
が日本経済破壊の戦犯ということが判明し、怒った下層民やその支持を受ける軍人
に皆殺しにされると思われる。
おそらく怒った派遣奴隷などに目をくり抜かれるなどの壮絶死を遂げる可能性が高い。
省2
79: 2016/09/17(土)09:26:24.78 ID:pwHCAna4(2/2) AAS
>>74
う〜ん、汎用人工知能とほとんど関係ないな
143
(2): 政圭哉 2016/09/18(日)15:50:39.78 ID:fkh6wNxJ(3/17) AAS
仮にシンギュラリティが起きうるとしても、別にお前らが起こすわけじゃない。
偉そうにするな。
あと、日本人はシンギュラリティを起こすような器じゃない。
新国立劇場と築地の移転のグダグダぶりを見てりゃわかるだろ?
技術はあっても理念が無いのが日本人。
明確な意思でなく曖昧模糊とした空気で動く。
こんな連中にシンギュラリティという壮大な計画は相応しくない。
227: 2016/09/19(月)19:37:23.78 ID:XFUncRS4(1) AAS
東大卒中年フリーター復活、一生ひきこもり宣言

もっと変化が加速するのは、いよいよ、これからだ。
21世紀の初めにIT革命が起きて、人工知能が大幅な進歩を遂げた。
100年前に登場した建設機械のおかげで超高層ビルや高速道路が広がり、
それまでの地球とはまるきり風景が変わったように、
これからは人工知能が世界の変化を一気に促進する。
変化のスピードが、今までよりも格段に速くなる。
そのおかげで医学もバイオテクノロジーも急速に進歩するから、
人間の寿命は一気に伸びて、若返りが始まる。
こんな時代に過去の古い常識にとらわれて、「どうせ、俺の人生なんか・・・」
省17
234: 2016/09/19(月)21:52:55.78 ID:3rHMI9Jc(4/8) AAS
技術的失業でよく勘違いされるのが、なんかすげーAIとかロボットがガッと登場して
仕事を根こそぎかっさらっていく、みたいなイメージを持つ人がいるみたいなんだよな。
で、そんなのが登場するのはずっと先だーみたいに言うわけ。

でも実際はそうじゃなくて、仕事のある領域に対し、人間よりもコストパフォーマンスがよい
部分が徐々に機械化されていくんだよな。当然人間はその他の部分に殺到する。
殺到すると需給バランスによって賃金が下がる、という動き。

で、機械の方がコスパがいい領域は広がり続けるわけだ。
人間が、ブランド含めたコスパで勝てる仕事を機械のコスパの上昇より速く作り出すことは不可能じゃないか。

あと、カーツワイルらの説のどの辺がどのようにおかしいか、まともな批判ならみんな聞くでしょ。
このスレの否定派?は「バーカバーカ」しか言えないアホだから取り合ってもらえないだけ。
288: 2016/09/20(火)19:12:10.78 ID:5WVRjZkb(2/3) AAS
【社会】病院でも家でも死ねない時代到来。2030年には47万人が「死に場所難民」に
294
(1): 2016/09/21(水)01:59:44.78 ID:PQUNVMh6(1) AAS
科学技術のように嘯くスレ、住人はオカルトだと気が付け。
409: 2016/09/24(土)22:31:18.78 ID:RNkLQ2lw(1) AAS
【社会】作業員が17メートルの足場から転落、死亡 堺市北区役所の天井工事中
495: 2016/09/27(火)01:35:11.78 ID:c/UeawTx(1/4) AAS
>>494
FaceRig Live2Dってのならあるけど。
Steamで1878円。
動画リンク[YouTube]
582
(1): 2016/09/28(水)01:02:32.78 ID:GIA+gzzZ(5/11) AAS
>>573
昔真空管の頃はシステムが止まってるのは知ってるが、
京のCPUが壊れることで信頼性が落ちるという話は聞いたことがない
ググったけどよく分からないのだがソースを教えて
631
(1): 2016/09/28(水)18:02:01.78 ID:lAvOV9cl(8/8) AAS
ねとらぼ: Googleがディープラーニングによる新翻訳システムを開発 まず中国語の英訳から. 外部リンク:google.com
891: 2016/10/04(火)09:50:44.78 ID:KBHWtUbK(1) AAS
なにいってんだこいつ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.798s*