[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 45 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
599: 2016/11/14(月)18:21 ID:QCVjin4D(4/7) AAS
オノヨーコって最初男だと思ってたんだよなあ
600: 2016/11/14(月)18:29 ID:Ul2dOkOO(1) AAS
小野妹子みたいなもんだからな
601: 2016/11/14(月)18:32 ID:Rh9n0eS7(1) AAS
具志堅ヨーコー「ちょっちゅねー」
602(1): 2016/11/14(月)18:39 ID:m3To5y0Y(4/4) AAS
>>597
宇宙の拡張を加速するという重要な役割がある
物質と反応する割合は関係ない
603(1): 2016/11/14(月)18:48 ID:QCVjin4D(5/7) AAS
>>602
でもよく考えたら宇宙空間の拡張を加速させる意味も無い気がしないでもない
別に等速でも充分そう
604: 2016/11/14(月)18:48 ID:fXigUPzX(1) AAS
宇宙の謎を解明するためにも、人工知能開発を進めないとね。
605(2): 2016/11/14(月)18:50 ID:cyhLb1Yv(1) AAS
斎藤氏の身の安全が心配
606(4): 2016/11/14(月)18:52 ID:J+SLSWBe(19/23) AAS
>>605
斎藤氏をAI化できないか?
607: 2016/11/14(月)18:57 ID:QCVjin4D(6/7) AAS
安全&クリーンな「核融合炉」がMITで完成間近!! 既得権益を守る米政府に潰される恐れ
外部リンク[html]:a.excite.co.jp
重要な4つの領域…自動運転を巡る世界の覇権は?
外部リンク[html]:s.response.jp
608(2): 2016/11/14(月)19:02 ID:Fs/gQJZw(9/20) AAS
いわゆるgod like machine系のシンギュラリティがきた後の事を、
予測して宇宙が覚醒するとか、宇宙が生まれるとかを期待した所で、
実現するか、どうか不明すぎるだろ?
(オレとしては宇宙が覚醒しようが、生まれようがどうでも良いと思うけどね)
シミュレーション仮説が証明されることも、
現状の人類の学問ではありえない。
エヴァレットの多世界解釈も同様に、
現状の人類の学問では証明のしようがない。
超AIが実現したからといって、
そっちの方向へ進化するとは限らないし、
省13
609(1): 2016/11/14(月)19:03 ID:NiFdjVfr(2/2) AAS
目的は?
610: 2016/11/14(月)19:04 ID:ZZUjz+CA(1) AAS
>>603 「加速膨張する宇宙」2011年ノーベル物理学賞の意義
外部リンク:www.kek.jp
>>606 名案だな オルツと提携すれば良い
社長の分身、AIで作る 対話パターンを移植
外部リンク:www.nikkei.com
611: 2016/11/14(月)19:17 ID:PZoyS6Lj(1) AAS
>>608
催眠で生じる紛い物では満足できない
空を飛べる妄想を持つのと、実際に飛行機作るのどっちを選ぶかって話
ハードル高かろうがリアルに実現することに意義があるんだよ
612(2): 2016/11/14(月)19:18 ID:IniKWEaI(1/12) AAS
>>608
【宇宙】「重力もダークマターも存在しない」 オランダの物理学者が新理論を発表★2
613(2): 2016/11/14(月)19:21 ID:IniKWEaI(2/12) AAS
オランダの物理学者エリック・ヴァーリンデ教授は、ダークマターの存在を仮定しなくても銀河の回転速度問題を説明できるとする新理論を発表した。
ダークマター(暗黒物質)は、宇宙の大半の質量を占めながらもこれまでまったく観測されたことがない謎の物質。
見えている天体だけでは説明がつかない天文学的現象を説明するために導入されたダークマターだが、
ヴァーリンデ教授の理論が正しければ、そもそもそのような仮定をする必要がなかったことになる。
ヴァーリンデ教授は2010年、「重力は存在しない」という理論を発表して話題になった。
その理論によれば、重力とは自然の基本的な力ではなく、見かけ上の現象に過ぎない。
ミクロの粒子の運動によって熱という現象が現れると説明できるのと同じように、
時空構造内に保存されている情報の変化によって現れる現象として重力を説明できる。
この理論はエントロピック重力論と呼ばれている。
渦状銀河の外周部は、通常の天体の量によって説明できるよりも遥かに速い速度で回転していることが分かっている。
省10
614: 2016/11/14(月)19:24 ID:QCVjin4D(7/7) AAS
放射性廃棄物もエネルギー源にできないのかな?
放射性物質って半減期が30年とか、物凄く長いものがあるけど、
裏を返せば非常にコンスタントに同じエネルギーを出してるってことじゃん
そのエネルギーを別のエネルギーにさえ変換できれば
ゴミが宝の山に変わるのになあ…
615(2): 2016/11/14(月)19:26 ID:Fs/gQJZw(10/20) AAS
>>609
目的?
脳内のエミュレート機能なら、
願望は全て実現するぞ?
宇宙が覚醒したり、宇宙が生まれたり、
死んだ人が生きてる人生に書きなおしたり、
シミュレーション仮説の外側の仕組みにアクセスしたり、
パラレルワールドを移動したり。
何でも思いのままだぞ?
時間の伸長も可能だから、別の人生を終わらせてから、
省10
616: 2016/11/14(月)19:33 ID:IniKWEaI(3/12) AAS
「この世がマトリックスの可能性は50%」メリルリンチの衝撃調査結果が波紋呼ぶ
外部リンク[html]:tocana.jp
617(3): yamaguti~kasi 2016/11/14(月)19:40 ID:NnxIikfK(15/19) AAS
>>615 そういう話ではない
>>612-613
いや宇宙もないから
うん
>987 : YAMAGUTIseisei 2016/09/15(木) 12:06:04.29 ID:vB9lhx3L
> まず天動説脱却 外部リンク:google.jp
618(1): 2016/11/14(月)19:42 ID:IniKWEaI(4/12) AAS
>>617
お、宇宙はない説は斬新だから詳しく聞きたいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 384 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s