[過去ログ]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 54 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 54 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1484485942/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
523: オーバーテクナナシー [] 2017/01/19(木) 14:57:39.24 ID:9xfWNQqk 韓国の次期大統領候補・李在明「AI・ロボット時代にこそベーシック・インカムが必要」…実践示唆 https://roboteer-tokyo.com/archives/7540 韓国のほうが先にBI導入しそうだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1484485942/523
524: オーバーテクナナシー [sage] 2017/01/19(木) 15:04:51.46 ID:gGh27swP >>523 経済格差や失業率などの指標を見れば、その可能性はあるな。 その上、大衆の勢いでなんでも決まる国だし。 まあ気がついたらBI通り越して共産主義になった挙句北と合併していた、 という可能性も高そうだが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1484485942/524
525: オーバーテクナナシー [] 2017/01/19(木) 15:06:51.79 ID:2PX57LoE https://youtu.be/quIHgwuF6r4 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1484485942/525
526: オーバーテクナナシー [sage] 2017/01/19(木) 15:18:16.15 ID:JuDyfzv0 >>522 DeepZenGoは囲碁特化だけど、アルファー碁のエンジンは汎用型を目指してるよ 広告として囲碁を取り上げただけで、とりあえず、医療やサイエンス、エネルギー問題への適用を目的にしてるし https://deepmind.com/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1484485942/526
527: オーバーテクナナシー [] 2017/01/19(木) 15:21:20.65 ID:UJkyUUFc 斉藤氏は2018年中にエクサスパコン本当に作れるのか? そうとうタイトなスケジュールになりそうなのにテレビに出まくってるし、 不安でしょうがない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1484485942/527
528: yamaguti~kasi [sage] 2017/01/19(木) 15:36:32.28 ID:t0dB5g0K >>523 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1484578214/16# Komaru <-> Komaranai >>519 訂正 >501 : yamaguti~貸 2016/12/07(水) 00:16:33.22 ID:i949cOw9 : ry > ↓ シンギュラリティ型経済 ( 評価型 Angel 's share 経済 ? ) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1484485942/528
529: オーバーテクナナシー [sage] 2017/01/19(木) 15:47:24.19 ID:SZUdAgdQ 齊藤氏はやるべきことは設定し終わって、あとはやるだけだと仰っていた 技術的には可能、ただ予算の問題だけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1484485942/529
530: オーバーテクナナシー [sage] 2017/01/19(木) 15:55:25.27 ID:+3qRP3oV >>526 特化型の組み合わせで汎用型を目指すのと 脳機能の解明で汎用型を目指すのはアプローチが違う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1484485942/530
531: オーバーテクナナシー [sage] 2017/01/19(木) 16:06:31.95 ID:JuDyfzv0 >>530 DeepMindの物は汎用性ある物を囲碁に使ってるし特化型を目指しているのは 松尾さんなどの関わってるDeepZenGoかと DeepMind Technologiesの目標は「知性の謎を解く」ことであり[25]、 「強力な汎用学習アルゴリズムを構築するために機械学習とシステム神経科学からの 最良の手法」を組み合わせることによってこれを達成しようと試みている[25]。 DeepMind社は、機械に知性を実装するためだけでなく、人間の脳について理解するために、 知性を形式化しようと試みている[26]。 https://ja.wikipedia.org/wiki/Google_DeepMind http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1484485942/531
532: オーバーテクナナシー [sage] 2017/01/19(木) 16:09:26.20 ID:+Hm7BEsQ Alphagoは、汎用AIを開発するための第一歩にすぎない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1484485942/532
533: 元永竜二 [] 2017/01/19(木) 16:18:58.14 ID:v+WzW8jm 元永竜二デェ〜す。 職業は闇のブローカー。 http://i.imgur.com/mFAcc.jpg 埼玉県出身・在住。 http://i.imgur.com/DnpD8uf.jpg 趣味はドライブ。 http://i.imgur.com/Rar0bl3.jpg 特技は喧嘩。 http://i.imgur.com/rt3Pldo.jpg 好物はタバコ。 http://i.imgur.com/ewRRx.jpg 初めましてかナ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1484485942/533
534: オーバーテクナナシー [] 2017/01/19(木) 16:31:24.59 ID:ED07M5kl 人工知能に本能を設定しよう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1484485942/534
535: 元永竜二 [] 2017/01/19(木) 16:35:28.17 ID:v+WzW8jm >>192 福田、テメーは俺を怒らせた。 今使ってるThinkPad X1 Carbonはブックオフ送りだ! あと、Galaxy Note 7からヤフーのアプリとスマートニュースアンストしとくわ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1484485942/535
536: 志村涼子 [] 2017/01/19(木) 16:40:16.06 ID:v+WzW8jm >>535 >Galaxy Note 7 命知らずでかっこいい。 濡れたわ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1484485942/536
537: オーバーテクナナシー [] 2017/01/19(木) 16:43:28.71 ID:UJkyUUFc >>529 スパコンの開発ってそんなに簡単なのか? 他の国とか無能すぎやしないか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1484485942/537
538: 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [] 2017/01/19(木) 16:49:41.69 ID:LM+mSJA2 更新。 ヒキ板:最高170 ヒキ板発祥ネタ 創作文芸板:最高155 ゲームクリア200 SFワナビスレ 地理人類学板:最高160ゲームクリア200 遺伝子スレ 文芸書籍サロン:最高170 文章評価スレでの大健闘 哲学板:最高120 お菓子を食いながら 未来技術板:最高150 ゲームクリア200 人工知能スレ 一般書籍板:最高170 東大卒作家スレ 世界史板:最高145 健闘中。 嫌儲板:最高175 ゲームクリア200 嫌儲読書スレで シベリア板:最高170 電撃大賞スレで あと、文学板と数学板と物理板に貼った。この板の連中は逃げた。 ぼくの巡回スレは作家スレが多いですが、理系スレが強いというのは訂正します。数学板と物理板が逃げた。 哲学板と世界史板は誠実な人がいて助かります。 世界史板の人たちが優秀なのはぼくは充分に知っているので、世界史に必要な知識は何かちがうのかもしれません。 遺伝子スレと人工知能スレは学者がいたっぽいので、SFワナビスレの200点が大健闘といえるでしょう。 申告した人の平均IQは125くらいです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1484485942/538
539: オーバーテクナナシー [sage] 2017/01/19(木) 16:50:15.60 ID:UyAT3ruO >>534 そんなことしたらハリウッド的終焉になっちゃうだろ!! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1484485942/539
540: オーバーテクナナシー [sage] 2017/01/19(木) 16:54:29.41 ID:JuDyfzv0 >>532 その汎用AIの小手調べが囲碁だった 特に中国は囲碁を国家プロジェクト並みに推し進めてるし、それがMaster(DeepMind)に全員敗北してしまった 中国のメンツだけではなく、この分野への中国の投資についても危機感の物が生まれたのは間違いない 斉藤さんとか日本のテレビにでて夢を語ってる場合じゃないと思うけどな・・・ 夢を語る段階から、実力を示す段階に時代は進歩したわけで 何となく危機感に温度差のような物を感じてならない >>537 中国もスパコンのCPUから開発してTOP500のNo1(京の10倍の速度)になった 様々な開発スピードも年々アップしてるし全体的な技術水準の向上で出来る時代になったように見える http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1484485942/540
541: オーバーテクナナシー [sage] 2017/01/19(木) 17:05:08.27 ID:SZUdAgdQ >>537 詳しくはこの動画を見てほしい 一月なら無料 日本が超知能開発で中国を逆転する日 見えてきた「シンギュラリティ」後のカタチ http://www.genron.tv/ch/sakura-live/archives/live?id=321 米国など血税を使ったスパコンは使いやすさに重点、中国は特定の人が使うだけ 危機に立つ日本の科学力 (1)躍進中国の背中遠く スパコン世界首位 今は昔 国際共同の研究乏しく http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO10276230U6A201C1TJM000/ 「PEZYの斉藤元章社長は、中国の強さを「自動車に例えれば、日米は誰もが乗れる高級乗用車を、中国はレース用のF1車をつくっている」と話す」 F1マシンは扱える人が少ないが、中国は天才的な技術者を100人以上養成して、これを使いこなしている。 開発方針が根本から違う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1484485942/541
542: オーバーテクナナシー [sage] 2017/01/19(木) 17:06:33.44 ID:JtfRUZRB 中国は怖いね。革新的技術を得たとしてそれを世界で享受しようなんて 思惑は更々ないだろうから、米欧日でなんとかして欲しい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1484485942/542
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 460 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s