[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 61 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125(1): 2017/02/28(火)16:37 ID:wonCQ8QO(1/2) AAS
米研究チーム、意識の源は脳の前障領域にある証拠を発見 これマジでシンギュラリティー来るぞ!
2chスレ:news
126: 2017/02/28(火)16:37 ID:zvSXS/1j(4/5) AAS
未曾有の大震災を経験した日本人は変わったと言えるのでしょうか。
不謹慎な話かもしれませんが、私はあの時
「いよいよ来年のアセンションの予行演習が来たな」と本気で信じていたものでした。
それを触れ回った私は、数年経った今でもあちこちで物笑いの種にされていますし、
家族の中でも肩身の狭い思いです。
ケムトレイルや陰謀論の話など誰にもしなければ良かった。
そんな風に後悔してもいます。
経緯や程度は様々でしょうが、結果として元・アセンション信者は、
アセンション被害者になっているケースが多いと思います。
それを自覚できているかどうかについては、また別の話になります。
省10
127: 2017/02/28(火)16:47 ID:wonCQ8QO(2/2) AAS
ちなみに、2014年にMohamad Koubeissiのチームが前障領域に電気流すことで
意識のOn/Offを操れれることを発見している
ジョージ・ワシントン大学のMohamad Koubeissi氏の研究チームが、
前障に電気刺激を与えることで意識のスイッチを切り替えられることに
成功したと発表しています。
論文によると、研究チームはてんかんを持つ女性の脳内に電極を埋め込み、
発作時の脳活動を記録する実験をしていましたが、
これまで設置していなかった女性の脳の前障付近に電極を設置し、
高周波電気インパルスによる刺激を与えたところ、読書をしていた女性が
突如として意識を失ったとのこと。女性はぼんやりを前を見つめたまま
省17
128(1): 2017/02/28(火)17:05 ID:Ov7mwur4(2/2) AAS
>>125
昆虫とかは意識ないのかな
129: 2017/02/28(火)17:12 ID:PywJSr3C(10/12) AAS
ブラックホールの星破壊、銀河衝突で頻度100倍か 研究(AFP=時事) - Yahoo!ニュース -
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
130: 2017/02/28(火)17:18 ID:PywJSr3C(11/12) AAS
(2ページ目)ピラミッド山頂に「テレポーテーション」装置が設置されていた!「トーション・フィールド(ねじれ率場)」が発覚=ボスニア -
外部リンク[html]:tocana.jp
安心・安全(大嘘)のトカナソース
131: 2017/02/28(火)17:22 ID:PywJSr3C(12/12) AAS
ソフトバンク元社長室長が語る「ソフトバンクで働くと必ず身につく〇〇」とは?(上)(ダイヤモンド・オンライン)- Yahoo!ニュース -
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
AIの進化で「靴」さえ人間より賢くなる--孫正義氏が大胆予想 - CNET Japan -
外部リンク:m.japan.cnet.com
日産、欧州初の自動運転車の公道テストを開始 | レスポンス(Response.jp) -
外部リンク[html]:s.response.jp
人工知能は難病の「早期発見」をどう変えたのか|WIRED.jp -
外部リンク:wired.jp
プレシンギュラリティの兆候とも言える
札幌チカホで顔認証実験へ 広告、防災活用も 個人情報に懸念 | どうしんウェブ/電子版(社会) -
省1
132: 2017/02/28(火)17:27 ID:zvSXS/1j(5/5) AAS
カレイドスコープ必死
133: 2017/02/28(火)17:53 ID:Ttxt4HQE(1) AAS
0.1%のコントローラーが何を考えているか、社会状況を見れば明確。
トロツキーの世界革命論に邁進している。インテリはトロツキスト。
134(2): 2017/02/28(火)18:28 ID:Ypt2fYp1(17/27) AAS
157 : 名無しさん@英語勉強中 (US 0H45-LZzl)2017/02/28(火) 04:49:13.82 ID:rbnO/twsH
「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」の人はただの工学学士で
原子力なんか関わったこともないのにそう言ったからおかしいんだよね。
実際に原子力のエンジニア、あるいは近いフィールドでとして10年でも
やっていれば全くおかしくない。
私はAIに詳しいと言ったことはないが、ソフトウエアは実際にエンジニアと
して長いことやっているからねえ。それでも「ものすごく詳しい」とは
言わないが、斎藤さんはそれ未満だよね。
私が「僕はものすごくAIに詳しいんだ」ならば斎藤さんも
「僕はものすごくAIに詳しいんだ」レベルだと君は言っているわけだが
省1
135(3): 2017/02/28(火)18:29 ID:Ypt2fYp1(18/27) AAS
143 : 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ da46-geh0)2017/02/28(火) 02:18:36.56 ID:lYcIUWKK0
AIが翻訳出来るようになるのって、
文章の意味を理解できないと不可能だとされてるけど。
意味を理解するようになれば、ターミネーターの世界に突入じゃないの?
158 : 名無しさん@英語勉強中 (US 0H45-LZzl)2017/02/28(火) 05:15:32.03 ID:rbnO/twsH
>>143
その通りだよ。そのターミネーターの世界に突入を15年でやるそうだ。
でもやり方はわかってない。
無理だと思うけどねえ。
159 : 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ da46-geh0)2017/02/28(火) 12:31:42.32 ID:lYcIUWKK0
省2
136(1): 2017/02/28(火)18:31 ID:Ypt2fYp1(19/27) AAS
>>134
>>135
自称ソフトウェアエンジニアは、齊藤メソッドを全否定しております。
マシーン完成前に否定するとはバカ丸出し。
137(1): 2017/02/28(火)18:34 ID:Ypt2fYp1(20/27) AAS
ちなみに、この自称エンジニア君は下記を論破できませんでした。
>これは非ノイマン型ですから、ソフトウェアレスで、マスターアルゴリズム※的なものが
>ハードウェアにも最初から実装されているような自己進化機能を持ったようなもので、
>これを2030年までには作りたい。
138: 2017/02/28(火)18:42 ID:MCP6M+yg(1/4) AAS
ゲームエンジンによる布の表現
動画リンク[YouTube]
同エンジンの外部プラグインによる水表現
動画リンク[YouTube]
同エンジンの外部プラグインによる髪表現
動画リンク[YouTube]
べつにやり方(シミュレート法)が分からなかった訳じゃない…
ただ単にコンシューマ向けコンピュータでは計算リソースが足りないだけ、
スーパーコンピュータにしても同じ
139(1): 2017/02/28(火)18:54 ID:MCP6M+yg(2/4) AAS
AMD Ryzen登場を前に「Intel焦ってる」状態に、Skylake-Xを急遽12コアに変更&価格改定の可能性 - GIGAZINE -
外部リンク:gigazine.net
うまいこと言いやがって…w
140: 2017/02/28(火)18:59 ID:MCP6M+yg(3/4) AAS
ソフトバンク孫社長「英ARMがIoTチップ1兆個供給へ」 - msn ニュース
外部リンク:goo.gl
141: 2017/02/28(火)19:23 ID:WG3TbWgs(8/11) AAS
>>128
情報が統合されていれば、虫にも意識はあると思うよ。
でも知能が低すぎて、自分の意識の存在を認識できないだろうけど。
142: 2017/02/28(火)20:03 ID:Ypt2fYp1(21/27) AAS
虫の息、虫が好かない、虫唾が走る・・・
虫の付く慣用表現が多いのは興味深い。
143(1): 2017/02/28(火)20:13 ID:Bt4xOBbz(1/4) AAS
【脳科学】脳をクラッキングする方法、イタリア学際チームが研究中 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:scienceplus
144(2): 2017/02/28(火)20:22 ID:Bt4xOBbz(2/4) AAS
孫正義氏、MWCの基調講演に登場 「2018年にシンギュラリティが現実に」「1兆個のIoTチップを出荷」
外部リンク:ascii.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 858 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s