[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 61 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
422
(1): 2017/03/02(木)15:25 ID:qx1rbuGq(9/18) AAS
>>420
何が強固かは分からないけど、すぐに思いつくところでは特権的な力とかじゃない?
社会主義が私有財産を否定すると言うけど、海外で見た中国人は親が官僚だったりそれなりの地位にいたよ
現地へ行くと学が無く単純労働しかできない人もいた
富豪にしても本心はお金が欲しくて働いているわけではなく、お金を使って特権的な地位なりが買えるから集めてるだけかと
423
(1): 2017/03/02(木)15:44 ID:tU7TSgon(1) AAS
>>409
肺がん患者の年齢構成を教えてくれる?
あと医療費全体に占める65歳以上の割合について考えてみよう
自己負担割合と高額療養費制度についても調べてみようか
高齢者「だけ」にどれだけ金かかってるかわかるから
424
(1): 2017/03/02(木)16:05 ID:DyvgkEvg(4/5) AAS
>>422
まず、今の中国は社会主義でも何でもないでしょ。
あと社会主義化のような大きな社会変革が起こった場合、現在の富豪が
そのまま政治的な権力者にスライドできる保障はない。
むしろ革命の生贄にされるのがオチじゃないかな。
そもそも金持ちを敵視した末のイベントだしね、社会主義化って。

富豪と貧民が和解したらBI。
決裂したら社会主義革命(あるいは泥沼の内戦)。
俺の予想じゃこんな感じ。
425: 2017/03/02(木)16:19 ID:qx1rbuGq(10/18) AAS
>>424
今の中国について、日本の教科書ではそうでも
中国人の官僚の子どもから見れば社会主義を推し進めている最中という解釈だったよ
歴史じゃないが見方はそれぞれ
ただ、社会主義も資本主義もある程度進めば特権階級が作られることは間違いない

BI、革命以外にもマンパワーが必要とされないなら、分断しても富裕層は困らない
今の第三世界と先進国みたいな分断社会も想定できそう
走りとしてはこんな感じ↓
“独立”する富裕層
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
426
(2): 2017/03/02(木)16:55 ID:ax7MrC+y(1/9) AAS
そうなんだよ。富豪と貧民が和解したらBIで、決裂したら革命っていうのはプレシンギュラリティ到達前の話なんだよな。
それも、決裂を想定するなら庶民がAIが発展を認知するよりは、かなり早くから暴動を起こさないといけないだろうな。
合法的にゲーテッドシティを作られてその自治体なり国なりが武力を兵士ロボットで代用出来た場合どう対象するんだ?ってことをこのスレレベルの人すら考えるに至ってない。
現時点で結構危険なんだよ。
427
(2): 2017/03/02(木)17:09 ID:qx1rbuGq(11/18) AAS
>>426
ブレードランナーとか有名な映画はあるし
それなりには考えてるんじゃない?

今想定されてるBIって金額が低すぎるし、和解というよりも単なる口封じっぽくみえるけどな
貧乏人の腹を満たせておけば、票は取れるみたいな打算

ただ暴動を起こしても意味はないよ
寧ろそれでプレシンギュラリティが遅れるから誰にとっても損だと思う(仮に日本が停滞すれば他の先進国からゲートの外に閉め出される)
また、プレシンギュラリティが訪れれば、いくら貧困でも最低限必要な物については
パテント切れや技術の流出、オープン化などにより、上流階級から見れば誤差の範囲内程度だろうけど
それでも今よりも格段に良い生活は出来ると思う
省4
428
(1): 2017/03/02(木)17:16 ID:jpktthNs(3/3) AAS
>>427 日銀の株主は湯田金。
429: 2017/03/02(木)17:19 ID:qx1rbuGq(12/18) AAS
>>428
それは嘘

資本金および出資
日本銀行の資本金は1億円と日本銀行法により定められています。
そのうち55,008千円(平成27年3月末現在)は政府出資であり、
残りは民間等の出資となっています。なお、日本銀行法では、
「日本銀行の資本金のうち政府からの出資の額は、五千五百万円を下回ってはならない。」と定められています。 <<50%以上は日本政府

日本銀行の出資者に対しては、経営参加権が認められていないほか、残余財産の分配請求権も払込資本金額等の範囲内に限定されています。また、剰余金の出資者への配当は払込出資金額に対して年5%以内に制限されています。

外部リンク:www.boj.or.jp
430: 2017/03/02(木)17:24 ID:qx1rbuGq(13/18) AAS
途中で書き込んでしまった

経営参加権が認められていない <<出資者に発言する権利はない

一応、便宜上日銀と書いたけど、別に政府と読み替えて貰っても構わないけどな

また、
政策委員会は、日本銀行の最高意思決定機関
政策委員会は、総裁、副総裁(2人)および審議委員(6人)で構成
いずれも国会の衆議院および参議院の同意を得て、内閣が任命
(日本銀行法第23条第1項)。

ちなみに、国会議員は国民が選挙で選ぶ
陰謀論が入り込む余地がない
省1
431: 2017/03/02(木)17:24 ID:D9LyqDwF(1/2) AAS
エクサ→ゼタ→ヨタ→イオ→リン→エンタ→イオタ→オミ→ロイ→シオン→ペジー
432: 2017/03/02(木)17:32 ID:JrzBznpz(1) AAS
>>423
話が噛み合ってないよ

年齢構成その他、為にする議論じゃなくて議論に役立つなら、ここ読んで。
外部リンク[html]:ganjoho.jp

現状の健康保険制度での高齢者の費用の多寡による破綻はまだ少し先の話。
今年来年破綻するような話じゃない。

私が言及したのはもっと喫緊の話題。
今のままだと誰も使用を抑制できないから、今年来年で決めないといけない話。
433: 2017/03/02(木)17:38 ID:FDBEIlFu(3/11) AAS
世界と同じ土俵に立てない? 1年遅れの日本のAI開発
パワーゲームと化したAI開発で日本の勝機はどこにあるのか
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
434: 2017/03/02(木)17:43 ID:FDBEIlFu(4/11) AAS
人工知能活用で浮き彫りになる日米の違い
外部リンク:ascii.jp
435
(1): 2017/03/02(木)17:44 ID:ax7MrC+y(2/9) AAS
>>427
実際口封じで少額でもギリギリ暮らしていける金配るんならいいんじゃない?
ローマ時代のパンとサーカスも同じ事言われてたが、そもそも貧困層は苦労した上で最低限レベルの娯楽と飯も食えるか不安だから票が取れるんだよ。

暴動が雇用を守る方向の暴動ならプレシンギュラリティは遅れるが、金寄越せって方向ならむしろ速まる可能性もあるだろうよ。暴動なり暴力革命なりが起こると遅れる理由はわからない。
436: 2017/03/02(木)17:49 ID:FDBEIlFu(5/11) AAS
AIはどこまで進んだか?──AI関連10の有望技術と市場成熟度予測
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp

人工知能は「埋もれた治療法」を発掘する──医師を支える情報収集アシスタントの可能性
外部リンク:wired.jp

フェイスブック、自殺防止対策にAI活用 既存ツールも改善
外部リンク:jp.reuters.com

AIに最適な脳型LSI、東北大が脳機能のモジュール化で2019年度に実現へ
外部リンク[html]:monoist.atmarkit.co.jp
437: 2017/03/02(木)17:50 ID:FDBEIlFu(6/11) AAS
人工知能 研究者が守るべき倫理指針 学会がまとめる
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
438
(1): 2017/03/02(木)17:54 ID:D9LyqDwF(2/2) AAS
■核融合炉、国内で研究 文科省が三菱重・東芝などと
2016/3/18 12:18

文部科学省は今春、三菱重工業や東芝などと、2035年以降の
建設を目指して核融合炉の調査研究を始める
発電しない実験炉の建設が国際協力で進んでおり、
次のプロジェクトをにらんで実際に発電する核融合炉の
設計に必要な基盤技術などを研究する
政府はエネルギー基本計画で核融合の研究推進を掲げている

核融合発電は太陽内部で起きている反応を地上で再現する
439: 2017/03/02(木)17:56 ID:nI5WvKXM(1/5) AAS
ASCII.jp:昼間と夜間の速度低下が顕著に! 格安SIM、春の速度測定 (1/2)|格安データ通信SIMを買って格安に使い倒す! -
外部リンク:ascii.jp

ほぼ全部じゃん…
440: 2017/03/02(木)17:57 ID:FDBEIlFu(7/11) AAS
>>438
東芝は無理だな
441: 2017/03/02(木)18:03 ID:FDBEIlFu(8/11) AAS
究極のエネルギー源「核融合エネルギー」を人類は実用化することができるのか?
外部リンク:gigazine.net

人類にとって核融合発電はギャンブル
1-
あと 561 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s