[過去ログ]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 61 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 61 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1488204290/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
427: オーバーテクナナシー [sage] 2017/03/02(木) 17:09:41.48 ID:qx1rbuGq >>426 ブレードランナーとか有名な映画はあるし それなりには考えてるんじゃない? 今想定されてるBIって金額が低すぎるし、和解というよりも単なる口封じっぽくみえるけどな 貧乏人の腹を満たせておけば、票は取れるみたいな打算 ただ暴動を起こしても意味はないよ 寧ろそれでプレシンギュラリティが遅れるから誰にとっても損だと思う(仮に日本が停滞すれば他の先進国からゲートの外に閉め出される) また、プレシンギュラリティが訪れれば、いくら貧困でも最低限必要な物については パテント切れや技術の流出、オープン化などにより、上流階級から見れば誤差の範囲内程度だろうけど それでも今よりも格段に良い生活は出来ると思う 個人的には日銀が全世界の株を買い集めてシンギュラリティ達成 日銀のオーナーは政府、政府のオーナーは国民 故に、シンギュラリティの果実は国民というのが望ましい ただ、そうは成らないだろうから、個人でできることは、精々株を買うくらいしか無いのではないかと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1488204290/427
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 575 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s