[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 61 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3(1): 2017/02/27(月)23:12:52.41 ID:4RNzXkdh(2/8) AAS
ヤマトさえ耐えきれない「EC豊作貧乏」の苦悩 | 最新の週刊東洋経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 -
外部リンク:toyokeizai.net
ECはインターネット通販のこと。
21(1): 2017/02/27(月)23:43:44.41 ID:YJM+lJ4h(6/9) AAS
>>19
デフレマインド関係ないよ
シンプルに契約金額が安すぎただけじゃん
何でこのことを指摘せずに、労働者が大変だからとかおかしな方向に議論が進むのが意味不明
59(1): 2017/02/28(火)01:37:06.41 ID:SKShHSNi(1/3) AAS
齋藤さんなんか楽観視の最たる物だと思うけど、
やっぱり2045年前後と考えておくべきと思うよ。
汎用AIまで遠くてもその頃にプレシンが円熟してれば御の字じゃないの。
183: 2017/03/01(水)00:15:08.41 ID:1NxxIe+b(2/31) AAS
天壌無窮の神勅、という言葉があるように、
肉体が滅びても魂は永遠に生き続けるというのが神道の世界。
精神転送マインドアップローディングも全然OK。
311: 2017/03/01(水)21:38:50.41 ID:FJOsvnfR(1) AAS
全面的徹底改造計画生きていたのか
435(1): 2017/03/02(木)17:44:25.41 ID:ax7MrC+y(2/9) AAS
>>427
実際口封じで少額でもギリギリ暮らしていける金配るんならいいんじゃない?
ローマ時代のパンとサーカスも同じ事言われてたが、そもそも貧困層は苦労した上で最低限レベルの娯楽と飯も食えるか不安だから票が取れるんだよ。
暴動が雇用を守る方向の暴動ならプレシンギュラリティは遅れるが、金寄越せって方向ならむしろ速まる可能性もあるだろうよ。暴動なり暴力革命なりが起こると遅れる理由はわからない。
592: 2017/03/03(金)22:51:15.41 ID:3RkxOhdd(11/13) AAS
勇気も何もカネ貰えるならば、いいだろ。
安全性がある程度、保障されて尚且つカネ貰えるなら無問題。
仮に日本が原発即時停止しても、中国韓国はガンガン新規建設中。
もし事故が発生すれば偏西風に乗って放射性物質が日本に飛来する。
611(1): 2017/03/04(土)01:53:34.41 ID:ys4wW4KW(2/22) AAS
>>599
白熱灯ならそうだけどLEDなら1/10で済む
スマホにしても年々省エネが進んでる
AIを使うなどして2桁くらい効率を良くすれば話は変わるだろうな
というか、これだけ家電が増えてるのに我が家の電気代は下がる一方だわ
親戚は太陽光パネルで年間通すと売電の方が大きかったらしい
848(1): 2017/03/06(月)03:23:25.41 ID:6coQVzKm(3/9) AAS
>>847
デフレなのが痛い。
賃金が伸びない。
名目GDPも20年間変わらない。
これは大不況だよ。
大正後期における戦後恐慌〜昭和恐慌以来の大デフレ不況。
888: 2017/03/06(月)13:19:30.41 ID:f5NWxm5V(1) AAS
2029年に「それ」は生まれる。
965: 2017/03/07(火)02:00:20.41 ID:2t7Vcvgu(3/3) AAS
1gあたり214PB。高信頼性と高記録密度を達成w
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.633s*