[過去ログ] (情報科学)技術的特異点と科学技術等 2 (ナノテク)©2ch.net (319レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 56 2017/05/21(日)16:33 ID:YzTNLUI0(19/38) AAS
埋立誤検出回避 2chスレ:future
74: 56 2017/05/21(日)16:34 ID:YzTNLUI0(20/38) AAS
512 名前:名無し名人 E-mail: 投稿日:2016/03/12(土) 00:09:06.13 ID:9ihhYk1C.net
>>494
え、そうなの
value networkとpolicy network使っても膨大だから、重みづけしてplay out→モンテカルロという理解だったんだけど
544 名前:名無し名人 E-mail: 投稿日:2016/03/12(土) 00:17:31.47 ID:nbyhTWqN.net
>>512
それであってると思う。
546 名前:名無し名人 E-mail:sage 投稿日:2016/03/12(土) 00:17:38.67 ID:SLbPHq8h.net
アルファ碁の論文読んできた
思ってた以上に凄かった
省10
75: 56 2017/05/21(日)16:36 ID:YzTNLUI0(21/38) AAS
564 名前:名無し名人 E-mail:sage 投稿日:2016/03/12(土) 00:23:30.52 ID:e7PBqJEG.net
>>532
> 囲碁は門外漢だからリアルタイムで熱気を体験してる人々が羨ましい
すごい碁なんだよ 価値観を感覚を破壊される
この片鱗を鑑賞できるだけで 囲碁やってきてよかったと思うよ
>>454
> あと弱い浮き石を模様に参加させたのはハッとなった
> 武宮の形勢判断って本に弱い石が模様に参加すると大体有利になるとか書いてある
見えてる人もいるけど 弱い団子と見えてた石が(解説もそう断言していた)が
実は活きている石
省11
76: 56 2017/05/21(日)16:37 ID:YzTNLUI0(22/38) AAS
599 名前:名無し名人 E-mail:sage 投稿日:2016/03/12(土) 00:34:41.94 ID:SLbPHq8h.net
>>550
ある無しクイズみたいな感じ
ある2つ以上の事象から、共通してる内容や共通してない内容を探させる
例えば、「勝ったときの棋譜」と「負けたときの棋譜」を比べて、勝ったときにどういう共通項があって負けたときにどういう違いがあるのか
膨大な数を読みこませることで、「勝ったときには○○の手が大抵ある」「負けたときには○○の手が無い」みたいなのを発見していく
そうすると重要な手が次第に判明していって、自動的にその手に評価関数をプラスしていくようにプログラムされてる
だから棋譜を読みこめば読み込むほど「重要な手」の存在が明らかになってきて、評価関数がどんどん勝手に形成されていく
ただ、1個1個はほんのわずかな差しか発見出来ないから、とんでもなく時間がかかる
これが、開発者の言ってた「評価関数を作るまでに高性能ハードウェアが必要」っていうこと
省14
77: 56 2017/05/21(日)16:38 ID:YzTNLUI0(23/38) AAS
690 名前:名無し名人 E-mail:sage 投稿日:2016/03/12(土) 01:02:42.43 ID:QtNkMNIs.net
>>669
「ディープラーニング・システムが何故特定の特徴量を
導くことができるのかは、解明されていない」とのことだが
強くなる原理も処理内容も良くわからんけど勝手に強くなってるって、
もう人間が制御してるとは言えない領域?
693 名前:名無し名人 E-mail:sage 投稿日:2016/03/12(土) 01:02:58.30 ID:SLbPHq8h.net
>>647
簡単に言うと、新たな棋譜データで特定の一致条件が見つかったら
その行動の評価に+1する みたいな感じ
省12
78: 56 2017/05/21(日)16:39 ID:YzTNLUI0(24/38) AAS
700 名前:名無し名人 E-mail: 投稿日:2016/03/12(土) 01:05:23.10 ID:nXGChSIy.net
セドル圧勝って言ってた人かなり多かった。
何でだろう。
勝てる訳無いじゃん。
何で分からないんだ?
728 名前:名無し名人 E-mail: 投稿日:2016/03/12(土) 01:17:49.71 ID:9ihhYk1C.net
>>718
2局目のノゾキ・カタツキなら、こういう分析も
外部リンク[html]:nitro15.ldblog.jp
【AlphaGo】キム・マンス8段「AlphaGoの思考、人間理論体系内にあり」
省10
79: 56 2017/05/21(日)16:45 ID:YzTNLUI0(25/38) AAS
埋立誤検出回避 2chスレ:future
80(1): 56 2017/05/21(日)16:46 ID:YzTNLUI0(26/38) AAS
750 名前:名無し名人 E-mail:sage 投稿日:2016/03/12(土) 01:33:50.36 ID:GBMbNlMX.net
>>699
「食糧問題を解決せよ」なんて課題を与えたら危険だろうな
食糧を増やすよりも人間を減らす方がずっと簡単と結論を下しそう
倫理的な規制もコンピュータ自身によって破られたら意味がない
>>662
上の話とも絡むけど、だからこそ余計に怖いんだよね、
地球上で最も賢い部類の人間が
コンピュータの手の意味を理解まるで理解できないことが
764 名前:名無し名人 E-mail:sage 投稿日:2016/03/12(土) 01:43:32.14 ID:t0zKZN8z.net
省8
81(1): 56 2017/05/21(日)16:47 ID:YzTNLUI0(27/38) AAS
799 名前:名無し名人 E-mail:sage 投稿日:2016/03/12(土) 01:58:47.38 ID:RlS9VZ9z.net
人工知能的にはこれ食い方の問題で
ウンコはそれこそ結果を見るためのものだから
今まで人工知能は人がわからないものを計算するってのが目標にあるよね?
京とかがやってる気象演算とか
気象計算は年月がたてばある程度結果でるけど
それがスマホのsiriみたいなのだとリクエストに応えられたかがわからない
インプットが正しいかもわからないしインプットプログラムの精度もわからないし
評価値の付け方も合ってるかも合理的なのかもわからない
だから必ず答えが出るボードゲームにしたわけ
省12
82: 56 2017/05/21(日)16:49 ID:YzTNLUI0(28/38) AAS
813 名前:名無し名人 E-mail:sage 投稿日:2016/03/12(土) 02:06:16.95 ID:SLbPHq8h.net
>>690
解明されてるみたいよ
wikiのノートに補足URLがあってそこのページに書いてあった
一致点や相違点を判断させることは難しいことじゃないし、
その特徴を抽出してその一致度や一致数によって数値化したりっていうのは
囲碁みたいなシンプルな競技なら難しくないと思う
819 名前:名無し名人 E-mail:sage 投稿日:2016/03/12(土) 02:08:03.57 ID:SLbPHq8h.net
>>812
じゃあプロ棋士もパソコン1台、開発者もパソコン1台で良くね?
省13
83: 56 2017/05/21(日)16:50 ID:YzTNLUI0(29/38) AAS
842 名前:名無し名人 E-mail:sage 投稿日:2016/03/12(土) 02:20:39.39 ID:Td3zeIf0.net
やっぱ真似碁してみるべきなんじゃないか?セドル君
ソフトだけ時間使わせる効果は少なくともあるし
968 名前:名無し名人 E-mail:sage 投稿日:2016/03/12(土) 04:10:39.19 ID:CLae7GUR.net
序盤を五分で抜けて中盤の勝負に持ち込めば十分勝機あると思うよ
模様の碁にすると強いから黒番タスキで勝負するのもいいと思う
692 名前:名無し名人 E-mail:sage 投稿日:2016/03/09(水) 22:08:51.32 ID:QXubWfpM.net
囲碁はダンスですから。勝ち負けじゃない。
468 :名無し名人:2016/03/11(金) 23:57:25.41 ID:/6sm3GA4.net
武宮「碁が強くなりたければダンス」
省8
84: 56 2017/05/21(日)16:51 ID:YzTNLUI0(30/38) AAS
728 名前:名無し名人 E-mail:sage 投稿日:2016/03/13(日) 23:26:46.17 ID:EB+oD+Hf.net
>>688
システム由来の根本的な問題だと思う。
長い手筋を読むのがしんどいからAI囲碁は難しいと言われてきて
まさにその問題が表出した形。
この対戦以前は序盤こそが大局観と呼ばれる長い読み筋を要求されると思っていたが、
アルファは大局観とはパターン認識に過ぎないと喝破した。
今回長い読み筋が中盤に現れて、それが決定的にアルファの戦略を崩した。
最終盤は計算能力に物を言わせて読むのだろう。
やはり中盤がポイント。
省16
85: 56 2017/05/21(日)16:59 ID:YzTNLUI0(31/38) AAS
埋立誤検出回避 2chスレ:future
86: 56 2017/05/21(日)17:01 ID:YzTNLUI0(32/38) AAS
839 名前:名無し名人 E-mail:sage 投稿日:2016/03/15(火) 17:35:24.72 ID:Ep1KLzz0.net
代打ちの人のドヤ顔が、ちょっとイラッとくる。
855 名前:名無し名人 E-mail:sage 投稿日:2016/03/15(火) 18:18:54.71 ID:Brb8xA1I.net
自由度残したままアルファをいじめると恐ろしいしっぺ返しで形勢を戻そうと襲いかかってくる
セドルは3局目でそれを理解してたはずだけど今日は右下で攻めすぎてアルファの倍返しを食らってしまった 少し欲が出てしまったのかな
でも最後まで持ち込んだ意地は素晴らしかった
583 名前:名無し名人 E-mail:sage 投稿日:2016/03/15(火) 19:21:14.61 ID:mEpqCas7.net
>>527
省15
87: 56 2017/05/21(日)17:04 ID:YzTNLUI0(33/38) AAS
その為の超多層 ?
流水の空手
相手が `` 弱い '' → 陣地確保 重要度 低
相手が `` 強い '' → 陣地確保 重要度 そこそこ
※ 但し 囲碁仙人目線 ジェダイの棋士目線 文殊目線
→ むしろ盤面経済圏の借金負荷を現金主義でケア ( 言換 → 虫刺され 掻かず 腫れ物 慎重 ) ?
154 : 名無し名人 2016/03/18(金) 16:04:46.68 ID:9D9191jR
>>81
152層のresnet凄えとか言ってたら
2日前に過学習しない1000層のresnet出てた
省6
88: 56 2017/05/21(日)17:06 ID:YzTNLUI0(34/38) AAS
> 黒1のカタツキ。 人間界では想像しにくい手だ。 右辺白を強くする公算がある。 ところが黒1こそ‘創造的’である手だと話しても良いようだ。 言い換えれば良い手だ。
チラ裏
引用 某有名サイト
> 黒1で覗いて白2でつながせたことは相手陣営をより一層強化するので部分的に悪手だ。
> このような交換をしておけば右下隅には何の後味も ry AlphaGoはいったいなぜ黒1に ry
:
> 中央が何でそんなにすごいだろうかと思うが遠く左下には
> 黒Aでつないで再び戦う変化が残っていて中央厚みの価値はもっと大きい。
:
> AlphaGoはここまでの将来を見通して▲と△の悪手交換をしたと見なければならない。
省3
89: 56 2017/05/21(日)17:09 ID:YzTNLUI0(35/38) AAS
361 名前:名無し名人 E-mail:sage 投稿日:2016/03/20(日) 00:00:23.26 ID:2udTgQ/j.net
第四戦の問題は中央を木探索から外してプレイアウトに担当させようとして、
他に忙しいところを作ろうと画策しただけでしょ。
つまり中央を深く考えるのを放棄して現実逃避をはかったんじゃないの。
その辺は第五戦でメイエンが説明していて、
意外とちゃんと理解しているんだなと感心していたんだけれど、
このスレの人には全然通じてないのなw
モンテカルロ囲碁の分野では水平線効果という用語は未定義だけれど、
似たような現象ではあるのだから、
いつまでも水平線効果「っぽい現象」と呼んでいるのもバカバカしいので
省6
90: 56 2017/05/21(日)17:15 ID:YzTNLUI0(36/38) AAS
AlphaGo 九段 悪手 打たず ( ※ 但し 水平線効果発現時等を除く )
イセドル九段 連鎖や爆破 目論まず 単純連絡の正攻法 ?
AI ではない ry 情報の海で発生した生命体だ
sityou コウ
2chスレ:gamestones
(キム) “仮想対局よりその方が良かったことと見る。私は前にZenに何子か置いて打って見たこと
があるのだが一度は変則でテストしてみたが負けて、これではないように見えて用心深く定石的プレー
をしたのだが負けた。 今のイ・セドル9段がそうだ。 こうなると突然慌てることになる。
相手を似た方式でも経験してみる方が ry
省9
91: 56 2017/05/21(日)17:16 ID:YzTNLUI0(37/38) AAS
#go twi
壱万年後定石
適当なソフトで検証
ばらけ
明日以降も中国式分散
読み切られていない 布石スコア
視覚情報との統合 哲学視点 ジェダイの棋士 藤原佐為 タヒ外部リンク[tgz]:aleag.cocolog-nifty.com
理解 それこそ筋違い
一貫性 不気味な棋手
作戦考えるのでなくその場その場のイメージ変幻自在
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 228 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s