[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ64 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2017/03/19(日)23:31 ID:0rccqoJI(1) AAS
2045年頃に人類は技術的特異点[Technological Singularity]を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。
技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。
収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。
関連スレ[スレタイで検索、特化した話はこちらで]
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
省4
2: 2017/03/19(日)23:32 ID:p5dYZa79(1/10) AAS
2なら2045年までにシンギュラリティ到来
3: 2017/03/19(日)23:32 ID:p5dYZa79(2/10) AAS
特異点とはなにか。テクノロジーが急速に変化し、それにより甚大な影響がもたらされ、
人間の生活が後戻りできないほどに変容してしまうような、来るべき未来のことだ。
それは理想郷でも地獄でもないが、ビジネスモデルや、死をも含めた人間のライフサイクルといった、
人生の意味を考えるうえでよりどころとしている概念が、このとき、すっかり変容してしまうのである。
強いAIは多くのさまざまな活動から生まれ、文明社会のインフラに深く組み込まれていく。
実際、強いAIは人間の体や脳にまで密に組み込まれるだろう。
とすれば、強いAIは人間の価値観を反映するだろう。それがわれわれ自身になるからだ。 (レイ・カーツワイル)
4(1): 2017/03/19(日)23:33 ID:p5dYZa79(3/10) AAS
ヴァーナー・ヴィンジは、考えられうる人類を超える知性を創造する方法として、以下の4つを挙げている。
・超人間的知性を持ったAIの開発
・巨大コンピュータネットワークの「目覚め」による超人間的知性の獲得
・ブレイン・マシン・インタフェースによる人間の強化
・バイオテクノロジーによる人間の生物的知性の増強
上記のもの以外に、向知性薬(向精神薬の一種)の利用、AIアシスタント、精神転送などが提案されている。
5: 2017/03/19(日)23:33 ID:p5dYZa79(4/10) AAS
オックスフォード大学の教授、ニック・ボストロムが行なった、
興味深い調査があります。彼は、人工知能やその周辺領域の専門家を対象に
「シンギュラリティはいつおきると思うか」というアンケート調査を
実施しています。結果、2020年代におきるとする回答が 20%、
2040〜50年におきるとする回答は 50% だったそうです。
一方で、「シンギュラリティは未来永劫おこらない」という回答は 10% でした。
全体的に見れば、90% の専門家がシンギュラリティは 21世紀中には
訪れると考えているというのがボストロムの調査結果です。
6: 2017/03/19(日)23:33 ID:p5dYZa79(5/10) AAS
収穫加速の法則が適用される技術の例
DRAMの最小の加工寸法(5.4年で0.5倍)
DRAMの一平方ミリあたりのコスト(の低下)
DRAMの1ドルあたりのビット数(1.5年で2倍)
トランジスタの平均価格(1.6年で0.5倍)
トランジスタの製造コスト削減
マイクロプロセッサのクロックスピード(3年で2倍)
マイクロプロセッサのトランジスタの周波数あたりのコスト(1.1年で0.5倍)
マイクロプロセッサ1個あたりのトランジスタ数(Intelの場合)(2年で2倍)
MIPSで測ったプロセッサの性能(1.8年で2倍)
省7
7: 2017/03/19(日)23:34 ID:p5dYZa79(6/10) AAS
現在までの年数 次のパラダイムまでの年数 パラダイム
3,700,000,000 2,400,000,000 生命の誕生
1,300,000,000 750,000,000 真核細胞、多細胞生物
550,000,000 220,000,000 カンブリア紀の大爆発(身体設計の多様化)
330,000,000 135,000,000 爬虫類
195,000,000 113,500,000 哺乳類
81,500,000 49,000,000 霊長類
32,500,000 25,500,000 ヒト上科
7,000,000 3,100,000 ヒト科
3,900,000 2,100,000 ヒトの先祖が二足歩行
省13
8: 2017/03/19(日)23:35 ID:p5dYZa79(7/10) AAS
シンギュラリティは近い―人類が生命を超越するとき
外部リンク:www.amazon.co.jp
〃 [エッセンス版]
外部リンク:www.amazon.co.jp
人工知能は人間を超えるか ディープラーニングの先にあるもの
外部リンク:www.amazon.co.jp
人類を超えるAIは日本から生まれる
外部リンク:www.amazon.co.jp
エクサスケールの衝撃 次世代スーパーコンピュータが壮大な新世界の扉を開く
外部リンク:www.amazon.co.jp
省18
9: 2017/03/19(日)23:36 ID:p5dYZa79(8/10) AAS
収穫加速の法則 可視化グラフ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
Alpha碁等の囲碁ソフト進化グラフ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
10(1): 2017/03/19(日)23:36 ID:p5dYZa79(9/10) AAS
ホーキンス TED
動画リンク[YouTube]
11: 2017/03/19(日)23:40 ID:p5dYZa79(10/10) AAS
どうやって汎用AIを開発するかが問題だが、今ブームの深層学習(DeepLearning)だけでは不可能。
階層型時間メモリ(HTM)、敵対的生成ネットワーク(GAN)等の新しい技術が必要になってくる。
その新しい技術を生み出すのが難しい。
今の所、脳の動作を解明して、その成果をAGI開発に応用するのが近道とされる。
米国のBrain initiativeでは、2020年までに脳をスキャニングする技術の開発と検証を行う予定。
2020〜2025年には、開発した技術を使って脳についての新たな発見が成される。
外部リンク:news.mynavi.jp
外部リンク:www.braininitiative.org
最終的にはGoogle等のIT企業が、発見された新たな知見に基づいて汎用AI開発を行うだろう。
12(3): 2017/03/19(日)23:52 ID:0jJJqU11(1) AAS
いちおつ
13(1): 2017/03/19(日)23:53 ID:cN8qgX2O(1/6) AAS
2chスレ:future
BI願望持ってる方たちはこちらへどうぞ
14: 2017/03/19(日)23:55 ID:cN8qgX2O(2/6) AAS
年収1000万円「ベーシックインカム導入してほしくない」 66.7% [無断転載禁止]©2ch.net [314851142]
2chスレ:poverty
4 名前:日本人の性欲は異'常 ◆8Pm7eIQS9na/ (ワッチョイWW 6bfc-3xDB)[] 投稿日:2017/03/19(日) 19:41:51.77 ID:oZBimA1z0 [1/2]
そりゃ働いてる人間からしたらたまったもんじゃない
ニートの願望だろ
5 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91a7-pgmp)[] 投稿日:2017/03/19(日) 19:42:52.75 ID:EzZleoSI0 [1/41]
>>4
そもそもニートには発言権も社会への影響力もない
28 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9be4-R468)[sage] 投稿日:2017/03/19(日) 19:49:08.59 ID:3by11jD60
>>10
省6
15(1): 2017/03/19(日)23:56 ID:cN8qgX2O(3/6) AAS
336 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c170-tpgq)[sage] 投稿日:2017/03/19(日) 20:29:58.84 ID:k9XJ/+4L0
BIは無意味な労働をなくす制度だから金持ちはもっと働いてもっと金持ちになるだけだぞ
そもそもBIの生活に満足できる人間なんていないだろうからニートやホームレスを飼うだけってのはその通りだが
405 名前:骨助 ◆Q1qAav2B13nv (アウアウウー Sa55-x5Bj)[age] 投稿日:2017/03/19(日) 20:38:30.39 ID:UvwJV5bxa [5/5]
10万とか意見出てたけどポッシビリティのある支給額ってもっと低くて6、7万くらいだと思うよ
そうなると普通にニート以外は暮らしていけないからBI+労働が基本スタイルになると思う
そしたらカツカツだった底辺の可処分所得に余裕が生まれるから消費が活性化されて経済も潤うと思うんだよ
592 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0148-Boud)[] 投稿日:2017/03/19(日) 21:06:38.16 ID:727IC0pa0
ベーシックインカム出ても全く働かないのはごく一部だろうな
それこそ今ニートなやつくらいでほとんどのやつはベーシックインカムじゃ満足できないだろう
省2
16: 2017/03/19(日)23:57 ID:cN8qgX2O(4/6) AAS
640 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-I1Bx)[age] 投稿日:2017/03/19(日) 21:16:36.25 ID:NPrJv3+hd [1/11]
ゴミクズニートの説得力0
656 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 092f-UnlH)[] 投稿日:2017/03/19(日) 21:19:48.63 ID:o7Xx37yj0
基本的に金持ちには影響でないはずだぞ
生活保護とか親の年金で生きてるニートが終わって、ワープアが多少マシになるような制度
713 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-I1Bx)[age] 投稿日:2017/03/19(日) 21:28:54.04 ID:NPrJv3+hd [7/11]
>>711
なるかボケ怠け者のゴミクズニートは死ぬまでゴミクズ
728 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saad-+TJr)[sage] 投稿日:2017/03/19(日) 21:31:41.34 ID:OhVwopKda
所得税納付10年の実績ある人のみ対象とかでいいよ
省1
17: 2017/03/19(日)23:58 ID:cN8qgX2O(5/6) AAS
740 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0148-CJUg)[] 投稿日:2017/03/19(日) 21:35:44.30 ID:ptG5xu+Y0
ニートなんか生きてる価値ないんだからどうなってもいいだろ
915 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saad-CGWf)[] 投稿日:2017/03/19(日) 22:30:33.96 ID:DOR8ct3/a [7/8]
>>898
金持ちが金もらうのおかしい
年収100万以下がもらえるなら、だいぶ救われる
障害年金のやつは15万もなにもせずもらえる。
ただのニートも月7万でだいぶ助かる
946 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4977-u6wT)[] 投稿日:2017/03/19(日) 22:42:11.46 ID:sSJvmnai0 [1/5]
BI導入したとこでニートが増えるだけだしな
省5
18: 2017/03/19(日)23:59 ID:cN8qgX2O(6/6) AAS
965 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4977-u6wT)[] 投稿日:2017/03/19(日) 22:52:42.42 ID:sSJvmnai0 [2/5]
>>960
ニートらしい発想やな
980 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4977-u6wT)[] 投稿日:2017/03/19(日) 22:57:43.56 ID:sSJvmnai0 [4/5]
>>978
その通り結局無職ニートしか得しない制度なんだよBI
19(1): 2017/03/20(月)00:00 ID:Qv0Qnh0L(1/24) AAS
シンギュラリティスレ(働きたくないでござる)1 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:future
20: 2017/03/20(月)00:00 ID:gk0YR7ty(1/3) AAS
2chスレ:future
何が何でも否定ありきのアンチはこちらへどうぞ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*