[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ68 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54
(1): 2017/04/24(月)08:48:14.43 ID:am46PETn(5/13) AAS
>>52
後半だったかな
シンギュラリティやBIに触れてる
自民党副幹事長の話とは一瞬思えずビックリした
無駄に長いから倍速再生で見ると良いかも
60
(1): 2017/04/24(月)09:54:03.43 ID:6bzCxMiX(1/2) AAS
BIについて触れたのは動画の最後の方1:18:50〜
山際氏はBIすらいらなくなると発言
費用限界ゼロ社会のようなものをイメージしてる
62: 2017/04/24(月)10:15:56.43 ID:am46PETn(7/13) AAS
してくださいじゃなくって
政策面で頑張るから総括役社会とか人の力を最大限引き出せるようにしたから
おまいらも一緒に頑張って貢献しようという話だと思うけどな

また、外食だけで2000兆円(億ではないのが凄いが)の市場とか景気のいい話も出てるけど、
裏を返せばこれが他国にシェア取られると後々厳しい

資本主義以前もそうであったように資本主義が終わろうとも、
何らかの対価は常に必要なわけでどのような物になるにせよ有利な立場にいるほうが良いだろう

スタートレックなど何でもできる3Dプリンターのお陰でまさにBIすら不要な世界だけど、
なぜ連邦政府がサンフランシスコに置いてあるかとか考えるとねぇー

他にもニート株式会社だっけ?
省2
171
(1): 2017/04/25(火)12:00:42.43 ID:tEXhe4wu(12/27) AAS
>>170
なってるの?って・・・
陰謀論を唱える前にもう少し勉強した方良いよ
353
(1): 2017/04/27(木)14:13:07.43 ID:HS1e23Ya(3/6) AAS
それは知らん
俺はただブームになりすぎて糞味噌状態なのが気に入らんだけ
味噌が欲しんだよ味噌が
412
(2): 2017/04/27(木)22:11:51.43 ID:uKXUhEyo(17/31) AAS
>>408
だからね、
型落ちしたAIを働かせる事は可能なのかい?

その汎用AIは、
どうやって資源を獲得するんだい?

>数ヶ月まてばほぼ最新のモノが手に入るわけだろうし

その型落ちは、
役に立たないから、廃棄されたんじゃないのかい?
440
(1): 2017/04/27(木)23:17:39.43 ID:l18A3Qtf(35/43) AAS
>>435
AIを炊飯できるメイドタイプと仮定して
資源、資源というか、様々な資源を使って作ってる、命に直結する所で、お米を例に取れば
米価格は人類が登場して以来一貫して下がり続けてる
価格があるということは、消費があるということだから、常に生産と消費がバランス良くあるわけだろう
仮に、モノはあるがお金が無いという状況が酷くなれば、民主主義である以上是正されうだろう
共産党など急進的な政党すらあるが、与党も議席を失う前に再分配を考えるだろうな
他にもミレニアム目標にしてもあっさりと達成(彼らの所得が増えたわけではない)したし
原材料はより容易に入手できる時代になっていると思われる
530: 2017/04/28(金)06:28:11.43 ID:AKpfbrYC(3/7) AAS
これからは具体的に「悟り」とは何か、
哲学的、工学的に議論していかなければならない。
621: 2017/04/29(土)22:05:52.43 ID:UzKYvGaf(2/2) AAS
このひと他人には人工知能の専門家じゃないくせに口出すなみたいなこと言うけどさ
自分は専門外の経済や地政学を実に斬新に語るんだよなぁ
935: 2017/05/03(水)23:19:32.43 ID:zbPpnbYD(5/5) AAS
>>932
エクサすっ飛ばしたな
あと10-100倍は誤訳で10^100倍らしいよ
流石に100倍だと100均の計算機に負けてしまう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.366s*