[過去ログ]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ68 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ68 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1492951741/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
28: オーバーテクナナシー [] 2017/04/24(月) 01:07:49.71 ID:G1mB3+ZL 世耕弘成 「日本青年会議所の皆さんと懇談」 日本青年会議所の青木照護会頭、池田祥護副会頭、硲信康シンギュラリティ研究委員長ほか皆様がお越し下さいました。 https://m.facebook.com/photo.php?fbid=1313289378726896 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1492951741/28
181: オーバーテクナナシー [sage] 2017/04/25(火) 12:31:53.71 ID:tEXhe4wu >>178 信じる信じないではなく一応投資で食べてるもんで建前や本音ではなく実行力に価値を置いてる >>179 君の方法が画期的だと言うから聞いたまで 同じなら今の方法で良いがな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1492951741/181
199: オーバーテクナナシー [sage] 2017/04/25(火) 15:43:46.71 ID:ADxTGyn6 >>33 最近検査の結果癌の疑いと言われガクブルした(結局良性腫瘍だったが)俺には夢の様な話 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1492951741/199
212: オーバーテクナナシー [sage] 2017/04/25(火) 19:19:31.71 ID:tEXhe4wu >>206 これ本当にできてしまったら世界中のSSL通信が完全に麻痺するんじゃない? 名前忘れたけど、宇宙へ行く為に悪魔に魂を売り渡した技術者思い出した http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1492951741/212
277: オーバーテクナナシー [sage] 2017/04/26(水) 16:30:13.71 ID:EIr5r4Bf >>270 このニュースあまり話題にならないが人類にとってブレイクスルーとなる技術だよな とりあえずは、畜産の品種改良など容易になりそう ただ、将来的には 幹細胞技術、ゲノム編集、人工子宮、ポストヒューマンへの道筋が付いたな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1492951741/277
332: オーバーテクナナシー [sage] 2017/04/27(木) 06:38:08.71 ID:IzVyCNMi >>326 世界を動かすのはいつの時代もインチキ野郎なんだよなぁ 便所の落書きで働いてることを自慢してないで、さっさと職場に戻ろうね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1492951741/332
350: オーバーテクナナシー [sage] 2017/04/27(木) 14:08:29.71 ID:l18A3Qtf >>349 でも348とか見るとロボットで最低限の生活は十分送れるんじゃね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1492951741/350
408: オーバーテクナナシー [sage] 2017/04/27(木) 22:03:38.71 ID:l18A3Qtf >>404 なんでロボットに立ち向かうことになってるんだ? 自分に必要なモノを生産してくれればそれでいい 技術の成長が加速してる世の中なら80年どころか数ヶ月まてばほぼ最新のモノが手に入るわけだろうし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1492951741/408
430: オーバーテクナナシー [sage] 2017/04/27(木) 22:55:17.71 ID:uKXUhEyo >>428 >同じ動労時間に対して得られる果実は未来の方が上 汎用AIやらは処理能力は相対的なもので、役に立つ立たないが決まるんじゃない? 絶対的な処理能力が通用するなんて事は無いことくらい、 分かってるだろうに、、、 >人と競争するではなく、如何に自分が満足できるかが重要 これは、物質領域においては、 解だろうけど、それで満足できるのかな? まあ、逆に、 精神側の満足度をあげるしか、 解がないとも言えるんだけど。 その解決策は、 ディストピアが完成しても、 本人が、脳内麻薬ダダ漏れで、 幸せだと、錯覚してれば良いという話に帰結する。 そして、 それは、オレも物質領域においては、 それしか、解決策が無いかもね、と思ってるが、 それで良いのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1492951741/430
433: オーバーテクナナシー [sage] 2017/04/27(木) 23:06:16.71 ID:l18A3Qtf >>430 >汎用AIやらは処理能力は相対的なもので、役に立つ立たないが決まるんじゃない? >絶対的な処理能力が通用するなんて事は無いことくらい、 >分かってるだろうに、、、 なんで相対的じゃないとダメなんだ?意味が分からん。 先にも書いたけど、実際にはゴミ捨て場にあるようなPCでも最低限度のことはできる つまり、選ばなければタダでPCが手に入る時代 最新の3Dは無理でも、ある程度のことはできる 3Dがやりたいなら、数年待てばいい、こんな事が様々な分野で起きるって話 なんで、何でもかんでも、最先端じゃないとダメって考えなのか理解に苦しむ 物質だろうが精神だろうが、本人が満足できればそれで言い訳 自分が望むならともかく、むしろ、人から強要されて、麻薬をうたれたり、 はたまた麻薬を禁止されて、上と競争しろという考えに違和感を感じるけどな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1492951741/433
581: オーバーテクナナシー [sage] 2017/04/29(土) 08:23:51.71 ID:Zm7OWICN 齋藤元章氏は基本的に素人であり広告塔なのでメディア露出が主な仕事だと思う。 ベンチャー企業ってのはまず広告して知ってもらわないと資金調達もままならないし。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1492951741/581
591: オーバーテクナナシー [sage] 2017/04/29(土) 10:06:58.71 ID:40Kb4v+a まあこのスレは何の知識も技術も社会的実績もないニートやニートもどきが集まってるだけだけどなw やってることと言えばおなじみのソースサイトから妄想に捗る記事を持ってきてるだけ ニートに都合の悪い話はとことこん批判する まさに現実逃避のクズが集まる底辺スレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1492951741/591
777: オーバーテクナナシー [sage] 2017/05/01(月) 19:37:25.71 ID:+zmEi8jA トランプは北朝鮮かたずける気はないんかと ミサイルと核実験の後は毎回支援クレクレの話に移行するし この繰り返しなんだが、お掃除しなさい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1492951741/777
782: オーバーテクナナシー [sage] 2017/05/01(月) 20:43:23.71 ID:cBdn4KoP >>772 返信が遅くなりました。 そうなんですね。まだ決まっていないと。 ありがとうございます。 >>773 凄く難しいです。興味深い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1492951741/782
841: オーバーテクナナシー [sage] 2017/05/02(火) 17:54:20.71 ID:1yd8ndLY 第16回全脳アーキテクチャ勉強会 「人工知能は意味をどう獲得するのか」報告レポート | 全脳アーキテクチャ・イニシアティブ - http://wba-initiative.org/2136/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1492951741/841
893: オーバーテクナナシー [sage] 2017/05/02(火) 23:35:22.71 ID:f8p918OQ >>888 >治安の良さも色んな調査の順位でだいたい10位前後。 もうそれどう見ても誤差の範囲内でしょ あと、やたらと人口が少なく面積が大きいとかね 生活するのがそこそこ物質的にも便利でってなると日本トップだわ >食事も三大料理に含まれてないし、味ってのは慣れ親しんだものを美味しいって感じやすいからな。 今の時代そうとも言えないけどな 特に、トルコ料理なんてトルコ以外で普通に食べられるのは羊料理程度 現代風に考えれば何処でも和食あるし日本料理を加えても問題ないと思うわ というか、現地の人もあの不味い日本料理食べてニコニコしてるし美味しいと評価されてるみたいだがw >医療も社会補償費が若者に思いっきりのしかかってる。 >貧乏旅行で回れるとことなると日本だって西成に泊まれば多分糞な国ってことになるよ。 関空近いし利用するけど他の国の安宿よりも遙かにお薦め、比べるのも失礼なくらいで殆ど天国だわ また、あの辺り食事も安くて美味しいし、海外であのレベルだと確実に食中毒になるw 海外が良いというなら、何処の国へ永住したいの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1492951741/893
915: オーバーテクナナシー [] 2017/05/03(水) 13:11:17.71 ID:tTLdD2me これまで発表されている人工知能の性能評価は、メラノーマ(皮膚ガン)の診断、 糖尿病性網膜症の診断、そして私たちが研究しているピロリ菌胃炎診断などに関するものです。 これを最初のページに書かなくてはいかんな ところでオンライン大学は2012年頃話題になったけど 今はどうなんだろう? http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20120224/228991/?rt=nocnt 医療と教育が無料になったら大幅に税金が安くなるんだけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1492951741/915
961: オーバーテクナナシー [] 2017/05/04(木) 13:23:43.71 ID:3T23RVbN とはいえそれを容認できるかだよな わざわざあんなに荘厳な雰囲気にしてあるんだしむしろあれが肝だからな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1492951741/961
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.051s