[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ68 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
150
(3): 2017/04/25(火)09:12 ID:tEXhe4wu(4/27) AAS
>>146
解決したい状態に応じて色々な方法が考えられる
法律など併用しながら、株式会社の減資見たいな話
君は、ベルギーの方式が良いと主張するがそこまで大きく変えなくても同等の効果が起こせるって事

>>147
だから、それだけ時代が進んだ状態で今と同じ法律ではないでしょ
仮にそうだったら、今の与党から共産党など全く別の政党になるわな

言ってることがよく分からないが、普通の合併ではなく、
独禁法に規定があるが、君の想定するようなことになってる会社って何処のことを言ってるの?
外部リンク:note.masm.jp
省16
154
(2): 2017/04/25(火)09:38 ID:lCJX+SF8(12/38) AAS
>>150
>解決したい状態に応じて色々な方法が考えられる

そうだね、なんか知らないけど
預貯金へのマイナス金利にこだわってる人もいるようだけどね。

>ベルギーの方式が良い
ハンガリーの事かな?

>同等の効果が起こせるって事

預貯金へのマイナス金利だと1円の効果も無いけどね。
156
(1): 2017/04/25(火)09:43 ID:lCJX+SF8(13/38) AAS
>>150
>独禁法に規定があるが、君の想定するようなことになってる会社って何処のことを言ってるの?

逆に聞きたいんだけど、
業界再編やら、M&Aとかって、
言葉がついたら、企業の業界、寡占率が上がるのは、
問題ないのかな?

不当廉売って、
まあ、家電量販では引っかかってた、
アホな企業があったかなー。
161: 2017/04/25(火)10:55 ID:lCJX+SF8(17/38) AAS
>>150
>>GPIFの失敗
>陰謀論やマスコミに踊らされてない?意味が分からん

へー今運用益が出てるのか、

疑問点はこれ売れるの?

まあ、でも
収益と書いてるってことは、
市場から53兆円も吸い上げたってこと?

GPIFの問題点は、
投資運用が成功しても失敗しても、
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s