[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ71 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 1乙ストーム 2017/05/29(月)12:59 ID:snNp6TTx(25/27) AAS
AA省
30: 1乙ストーム 2017/05/29(月)12:59 ID:snNp6TTx(26/27) AAS
AA省
31: 1乙ストーム 2017/05/29(月)13:01 ID:snNp6TTx(27/27) AAS
AA省
32(1): 2017/05/29(月)15:31 ID:f2XJY2VB(1/11) AAS
ロボットに仕事を奪われた人間は仮想現実の世界に住むことになると「サピエンス全史」のユヴェル・ノア・ハラリが指摘
外部リンク:gigazine.net
33: 2017/05/29(月)15:41 ID:1gWGAGCr(1) AAS
>>20
「生活」って、それだけでも結構忙しいもんだけどね。
暇だって奴は、日常のあれこれを金で外注、あるいは家族に丸投げしてるだけ。
鉄腕アトムみたいな万能ロボットが格安コストで全家庭に配備されてるならともかく、
少なくとも最初の内のBI生活は質素倹約が基本になるはず。
外食に頼らず三食自炊とか、日常の雑事を全部自分の手でやるだけでもかなり忙しくなるよ。
子どもがいる家庭なんか、仕事がなけりゃ当然保育園も使えなくなるだろうし、
それだけでも暇してる時間がないくらい大変だろうね。
34: 2017/05/29(月)15:45 ID:kr5NDYBO(1/2) AAS
■速報■
無限に続くと思われていた円周率がついに終りを迎えた
千葉電波大学の研究グループがこれまでの円周率演算プログラムに
誤りがあったことを発見
同大のスーパーコンピュータ「ディープ・ホワイト」を使って
改めて計算しなおしたところ、10桁目で割り切れたという
10桁目の最後の数字は「0」だった
千葉電波大学の研究グループの発表によると、
円周率計算に際し、改めて既存の円周率計算プログラムを
点検してみたところ、円周の誤差を修正する数値に
省3
35: 2017/05/29(月)15:51 ID:ZEHXHRfL(1) AAS
>>32
未訳だが
続編のホモデウスってのがある。
英語なのでサラッと読めない
誰か読んだ?
36: 2017/05/29(月)17:15 ID:y3NRAc0r(1) AAS
ID:snNp6TTx←ガイジ
37: 2017/05/29(月)17:25 ID:JpRRQk1f(1) AAS
AA省
38: 2017/05/29(月)17:39 ID:kXoCAQy7(1) AAS
みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習
外部リンク:www.udemy.com
39: 2017/05/29(月)17:39 ID:qQCr5SOO(1) AAS
人工知能を人間がプログラミングするなんて無理
微生物の人工生命でも作って進化させるほうが現実的
40: 2017/05/29(月)18:11 ID:nd5ivj4b(1/10) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
こんないい加減なグラフ
これをテンプレにしてたアホが集まるスレ
41: 2017/05/29(月)18:12 ID:nd5ivj4b(2/10) AAS
AA省
42: 2017/05/29(月)18:13 ID:nd5ivj4b(3/10) AAS
このスレの住人必読の本
中島義道 働くことがイヤな人のための本
外部リンク:www.amazon.co.jp
関連スレ
シンギュラリティスレ(働きたくないでござる)1 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:future
43: 2017/05/29(月)18:14 ID:nd5ivj4b(4/10) AAS
年収1000万円「ベーシックインカム導入してほしくない」 66.7% [無断転載禁止]©2ch.net [314851142]
2chスレ:poverty
4 名前:日本人の性欲は異'常 ◆8Pm7eIQS9na/ (ワッチョイWW 6bfc-3xDB)[] 投稿日:2017/03/19(日) 19:41:51.77 ID:oZBimA1z0 [1/2]
そりゃ働いてる人間からしたらたまったもんじゃない
ニートの願望だろ
5 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91a7-pgmp)[] 投稿日:2017/03/19(日) 19:42:52.75 ID:EzZleoSI0 [1/41]
>>4
そもそもニートには発言権も社会への影響力もない
28 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9be4-R468)[sage] 投稿日:2017/03/19(日) 19:49:08.59 ID:3by11jD60
>>10
省6
44: 2017/05/29(月)18:15 ID:nd5ivj4b(5/10) AAS
確かに仕事は減るんだろうけど
ニートが言ってるってのに意味がある
要するにルサンチマンなんだよ
適応機制の合理化で働いていない自分を正当化してるんだよ
典型例の酸っぱいブドウで説明するなら
手の届かない労働はどうせすぐになくなるものだ、と
中年ニートは自殺、非正規はリストラで失業者だらけの未来が
すぐそこまで来てるな
経済論争ってのは形式科学ですらない
いわば妄想のぶつけあいみたいなもんだからな
省4
45(2): 2017/05/29(月)18:16 ID:/Qpf2TO0(1/5) AAS
俺は銀河連邦の到着待ちのライトワーカーなんだけど
早く、人工知能やロボット、IoTで社会を変革してくれないと俺の立場がなくなる。
いついとこ達が結婚するかわからないし、親族内での立場もなくなる。
せめてあと3年以内に大きな変革がないと都合が悪い。
最大待てるのは3年だ。
それまでに社会を大変革させてライトワーカーでも堂々と生きていける世の中にならないといけない。
46: 2017/05/29(月)18:16 ID:nd5ivj4b(6/10) AAS
0860大学への名無しさん2017/04/26(水) 20:57:10.39 ID:PdXkKoLu0
残念ながら「人類総ニート化社会」なんて永遠に来ないよ。
問題は、生産面ではなく分配面なんだよ。
AIで人間の労働の大半を代替しても
利益を得るのはAIの持ち主だけで、その他は失業者になるだけだ。
ちょっと考えればわかるけど、
絶対数が少ない金持ちのパイの奪い合いになるんだから、
サービス提供する会社も少なくて良い。
つまり競争が起こらないから市場規模は小さい。
しかもちゃんとした金持ちって大体先代からの付き合いのある
省1
47: 2017/05/29(月)18:16 ID:nd5ivj4b(7/10) AAS
「国民が70歳まで働けるように整備を」 自民党が提言 65歳までを「完全現役」、70歳までを「ほぼ現役」と新たに位置づけへ
2chスレ:poverty
【政治】公務員65歳定年提言へ…「1億総活躍」自民案 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:bizplus
年金受給開始、71歳以上も=自民、「1億活躍」で提言
外部リンク:www.jiji.com
48: 2017/05/29(月)18:19 ID:nd5ivj4b(8/10) AAS
>>45
ロドニー・ブルックスがAI脅威論を否定「人間レベルに達するには500年かかる」
外部リンク:roboteer-tokyo.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 954 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s