[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ85 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
937: 2017/10/08(日)14:31 ID:wSswGBcP(1/7) AAS
ロボット社会が雇用を奪う? 実は雇用創出のチャンスかも
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

シンギュラリティと「人類」の終焉? その1
外部リンク:kangaeruhito.jp

竹内薫「 AI時代を生き延びる、たったひとつの冴えたやり方:シンギュラリティと『人類』の終焉? その2」
外部リンク:kangaeruhito.jp

竹内薫「AI時代を生き延びる、たったひとつの冴えたやり方:シンギュラリティと『人類』の終焉? その3」
外部リンク:kangaeruhito.jp
938
(1): 2017/10/08(日)14:35 ID:IwRsrofA(4/7) AAS
>>924
>意識があるでいいと思うんですけど。

>>931
>この方向で定義を改良すればいいだけなんじゃないだろうか。

だから、それはお前の感想だろ?
宗教家が
「神はいます。世の中不思議なことだらけだから、それでいいと思うんですけど」とか
「神はいる。この方法で真理を突き詰めればいいんじゃないだろうか?」って言ってるのと同じ戯言。

なら、俺は反論として「意識はないで良いと思うんですけど」とか「その方向で改良すればいいわけがない」って「感想」を述べるわ。
議論にすらならないだろ?
939: 2017/10/08(日)14:37 ID:p7EX8rKU(1) AAS
おまえら!コブラを崇めよ!
コブラはシンギュラリティを超える救世主だ!
コブラは地球市民にベーシックインカムを与えると言っているぞ。
つまり人類にBIを与えると言っているAIや希望の党小池以上の存在という事だ。
おまえらもコブラを支持しろ!
コブラを崇めよ!

【 世界の真実 】 人類と銀河連合を繋ぐ者コードネーム「COBRA」
動画リンク[YouTube]
940
(1): 2017/10/08(日)14:42 ID:EBtk10PM(15/17) AAS
>>928
受付は人間がインプットしているわけではない
データから学習し、人間に多数のパターンの中から最善と思われる答えを幾つか提示している

>>931
意識云々は2000年以上前からアホから天才がよってたかって今だに全く解決できてない部門
たぶんそれも2000年ぐらい前に言われてると思う
941: 2017/10/08(日)14:43 ID:EBtk10PM(16/17) AAS
>>935
どこも違わない
そうとでも定義しないと話が進まないからとりあえず定義しているだけだよ
942
(1): 2017/10/08(日)14:49 ID:O1Ccg2cD(11/19) AAS
>>938
でも神様を定義して宗教がちゃんとできてるし。
意識だって刺激に反応するだけじゃなくて
経験で賢くなって同じ刺激でも反応が違うようになる
みたいに定義すれば、GAIに意識関係の仕事させるための
技を仕込めると思う。
意識の定義の不足している事を議論できると思う。
分野で違うだけなら哲学ではこうで医学ではこうで
生物ではこうでAIではこう思えばいいという風に
仕込めばいいだけじゃないだろうか。
943
(1): yamaguti~貸 2017/10/08(日)14:54 ID:m6YnqXSl(5/8) AAS
△ 今のコンピューターだって普通にそれやってる
○ 今のコンピューターだって普通にそれやってる ( 但し プログラミング言語システムなり OS なりのスコープを設けて )

>110 yamaguti~貸 2017/08/27(日) 22:24:55.70 ID:Hgsie5xg
> >>105 > 2chスレ:future DSL Suityoku
944: 2017/10/08(日)15:07 ID:O1Ccg2cD(12/19) AAS
>>940
答えのパターンから選ぶとして
選ぶのはAIだけど答えのパターンの元は
人間が答えたのからもってきたんじゃないだろうか。
945
(2): 2017/10/08(日)15:10 ID:rju0/EI6(1/5) AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp
「考える脳考えるコンピューター」を熟読せずにホーキンスやHTMの批判をしたり、意識を語るなど笑止千万。

意識の正体は大脳新皮質の記憶(パターン認識)・予測機構。
まず予測(想像、思考)出来なければ世界の連続性を認識出来ない。よって意識は発生しない。
そして、大脳新皮質に記憶が全く無く、記憶も出来ない状態では、予測(想像、思考)することが不可能。よって意識は発生しない。
つまり、意識があるのは大脳新皮質を持った哺乳類のみ。
意識があるということは予測できる状態であり、
予測は出来ないが意識はあるという状態は絶対にあり得ない。
946: 2017/10/08(日)15:10 ID:wSswGBcP(2/7) AAS
日本発の超技術!もしもこれが軍事に悪用されたら世界は…
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

人工知能が映画脚本を手がけ小説を書く時代の「創造性」とは?
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

日本人の大半が知らないスゴすぎる自動運転
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
947
(1): 2017/10/08(日)15:11 ID:RtdoB4AT(1/2) AAS
>>901
5年後には普通に走ってると推測する。
948
(1): 2017/10/08(日)15:16 ID:K28HFfmi(3/3) AAS
>>947
5年後にはニートの親が死んでると推測する
949
(2): 2017/10/08(日)15:31 ID:O1Ccg2cD(13/19) AAS
>>945
だったら今のコンピュータだって意識は持てるし
刺激に反応して経験で同じ刺激でも反応が違うようになる
という意識の定義でも当てはまるし
虫だって最初は逃げても餌だったら寄ってくるなら
意識があるでいいんじゃないかな?
950: 2017/10/08(日)15:33 ID:550CbNTi(1) AAS
>>949
俺もコンピュータへ意識を実装できることに同意だ。
951: 2017/10/08(日)15:34 ID:EBtk10PM(17/17) AAS
>>945
重度の障害者には意識はないと言うことになるな
952: 2017/10/08(日)15:34 ID:RtdoB4AT(2/2) AAS
>>948
ニートの歳なんて様々だし、その親は勿論年齢に幅があると思うぞ。
953: yamaguti~貸 2017/10/08(日)15:37 ID:m6YnqXSl(6/8) AAS
>>943
>558 : 557 2016/11/15(火) 17:26:54.57 ID:miLjs+zj
:
> 、階層構造にはいくつのレベルが必要 ry ? ry
> 入力の統計及び割り当てられたリソースの量とから、各レベルの最適な表現を自動的に学習

 

>どれだけハードの進化が凄ま
>>623 2chスレ:future AlphaGo
954
(2): 2017/10/08(日)15:42 ID:IwRsrofA(5/7) AAS
>>942
>でも神様を定義して宗教がちゃんとできてるし。

>こう思えばいいという風に
>仕込めばいいだけじゃないだろうか。

だから、それはお前の『感想』だろ?
宗教ですら一神教から多神教まで幅がある。
それで「ちゃんと定義」してるなんてよく言えるわ。
底が浅くて、その場しのぎの反論してることにいい加減気付け。

何度も書いてやるが、形而上学的に取り扱う物を科学の分野で取り扱うな。
取り扱いたいなら定義をはっきりさせろ。
省3
955: 2017/10/08(日)15:50 ID:lnkncW8s(1/2) AAS
>>954
んだけど意識がないなんて問題意識wは哲学者の持つものだと思うけどな
クオリアやら哲学的ゾンビやらの議論って、なんか生み出したか?
956
(1): 2017/10/08(日)15:57 ID:4RMO2/Tg(1) AAS
クオリア(笑)とかいう哲学者の言葉遊びw
意識を神格化するための屁理屈に過ぎない。
1-
あと 46 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s