[過去ログ]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ85 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ85 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1506697885/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
233: オーバーテクナナシー [] 2017/10/03(火) 12:53:17.86 ID:Yv29TF8F 量子脳やら、全脳アーキテクチャやら、 全脳シュミレーションやら、統合意識やら、 別にどんな手法でも良いんだが、 問題点は、AIを人間に近づけるという目的に対して、 ハードルが高すぎる。 所詮、人間は意識や知性に関して、 人間が外形的に観測できて、 かつ理解できる範囲を記述してプログラムとして、 動かすことしかできない。 (それが本質的に正しいか、どうかを確かめようがない) 無論、記述できる範囲は、 脳の機能全体からしたら狭いし、 どうやった所で、 部分的な機能しか再現できない。 それに対して、 脳の全機能の解明やら、脳の機能原理やら、 意識が生まれる原理やら、意識の動作原理なんか追いかけても、 途方もない時間がかかるだけに過ぎない。 それなら、人間が直近でAIに求める機能だけを、 切り取ってつなぎ合わせて、 それを、勝手に汎用AIだとか、 脳を模したAIだとか言って、 頒布した方が、商業戦略的に勝つよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1506697885/233
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 769 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s