[過去ログ]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ85 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
769
: 2017/10/07(土)15:03
ID:/H2uwokZ(14/16)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
769: [] 2017/10/07(土) 15:03:36.22 ID:/H2uwokZ 今は1997年より人口が多いが、 2018年か2019年には、 1997年の人口を下回ってくる。 その後も、人口は下落を続ける。 しかしながら、有効求人は伸び続け、 2025年には、583万人の人材不足に陥るとする 話も出ている。 ちなみに、2025年の人口予想は 1億2066万人 現在の1億2646万人より、 580万人ほど減る。 つまり、 人口減少分がそのまま、労働人口の不足に直結している。 そんな訳あるかい!って事で、 単に人手不足感を煽って、 稼ぎたい転職やら就職案内業のステマか、 変化球で、政府のステマの可能性が若干ある? まあ、 この人材不足神話は、2025年までは持たんというか、 もっと早く破綻する可能性が高いだろう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1506697885/769
今は年より人口が多いが 年か年には 年の人口を下回ってくる その後も人口は下落を続ける しかしながら有効求人は伸び続け 年には万人の人材不足に陥るとする 話も出ている ちなみに年の人口予想は 億万人 現在の億万人より 万人ほど減る つまり 人口減少分がそのまま労働人口の不足に直結している そんな訳あるかい!って事で 単に人手不足感を煽って 稼ぎたい転職やら就職案内業のステマか 変化球で政府のステマの可能性が若干ある? まあ この人材不足神話は年までは持たんというか もっと早く破綻する可能性が高いだろう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 233 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s