[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ85 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
758
(2): 2017/10/07(土)13:49 ID:/H2uwokZ(10/16) AAS
ただし、この融資の増加が原因なら、
2016年に急に増えたのなら、

しばらく前からの、
求人の増加の説明がつかない。

ちなみに、不動産融資の増加は、
大都市の衛星都市では、実感がない。

物件が動かないという情報は聞いたりするが、
飛ぶように売れてる感じはしない。

まあ、儲かってても、
儲かってると言わんだけかも知らんが、
省2
760
(1): 2017/10/07(土)14:03 ID:o1FGJavM(1/4) AAS
>>758
オリンピックのせいじゃないの?
東日本大震災の復興工事とぶつかって
建設関係の人手や大型の運転手が足りないらしいし。
宅配も増えて大変だとかで
移民労働者でもすぐできるコンビニや外食が
ほとんど「外人留学生」になってて
日高屋なんかちょっと早口だったりすると
何度も聞き返されてめんどくさくて大変だよね。
アメリカからとか言われて移民増やしてるんで
省1
761
(1): 2017/10/07(土)14:07 ID:/H2uwokZ(11/16) AAS
>>758
ちなみに、住宅供給も、
現状でも過剰で、
800万戸ほど空き家になってるけど、

2030年には、
3割が空き家になっていると言われている。

今の総戸数が6000万戸位だから、
2030年には1800万戸位が空き家だと考えられている。

人口減少と、
空き家の増加のバランスが取れてない気もするけど、
省14
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s