[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ85 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93
(3): 2017/10/01(日)00:29 ID:qSKaCErC(1/3) AAS
>>86
2029年が1つの目安と言われてるが
4年くらい短縮されてもおかしく無いかと
量子コンピュータ、エクサスパコン(これはもう実現するだろうから2025年なら10エクサあたり?)AIある程度出揃ってるだろうに
これからの5-10年は大きく変化するって話だしこんくらいの構え方してもいいんじゃないか?
94
(2): 2017/10/01(日)00:34 ID:nBFRdXHQ(4/5) AAS
>>93
構えって何?
株?
128
(1): YAMAGUTIseisei 2017/10/01(日)23:39 ID:ULelwDzT(2/2) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
予算どーn ( 10 年 300 億円 + 電子頭脳 VM 予算 0 円 )

 

一方その頃中国実用シーンは

>>117 Twitterリンク:PeopleChina
>京東物流崑山無人仕分けセンターが正式に

>6 オーバーテクナナシー 2017/08/03(木) 21:40:30.03 ID:PtWLCaLC
>京東(外部リンク:tcoが蘇州・崑山に開設した無人物流センター。
> 自動化率100%の完全無人施設だそうです。
>Twitterリンク:kerotto
省16
655
(1): yamaguti~貸 2017/10/06(金)17:57 ID:3UWn84DK(5/7) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
>>651 外部リンク:www.nikkei.com
> 国内約30社と連携、グーグルAIスピーカーの本気度
>10月に入って日本でも各社が一斉 ry 。先制パンチ ry アマゾンジャパン。2日に ry 発表。
>これを受ける形で5日にはグーグルとLINEが相次いで製品発表会 ry
> 。グーグルが「6日発売」といえば、LINEは

アシスタント

↓↑

>>647
>年数を消費
省18
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.628s