[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 87 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
354: 2017/10/17(火)17:34 ID:1u7cL6Rn(2/2) AAS
夢の未来の技術が絶望を与えてねw
355: 2017/10/17(火)17:51 ID:rSzeaxS4(2/3) AAS
シンギュラリティでもこなきゃ死亡率100%
356
(3): 2017/10/17(火)18:01 ID:jLyeCOJv(2/2) AAS
安倍内閣が2030年には人手不足だって言ってるからとりあえず2030年以降なのは確実
しかも新しい職種も増えてるって言ってるからBIをそもそもやらないかもしれない

AIは仕事を奪……わない? むしろ人手不足深刻に (1/3)
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

>政府はどう分析しているのだろうか。厚生労働省の「労働経済の分析(労働経済白書)」が、
経済産業省による2030年の労働力増減の推計を紹介している。
労働力人口が約225万人減るのに対し、AIの進展による就業者の減少は約161万人にとどまり、
約64万人の労働力が不足するというのだ。白書はイノベーションはむしろ雇用を生み出すこともあるとしている。
357: 2017/10/17(火)18:12 ID:PWdi9CJb(1/2) AAS
21時からイヤーミリオンやるぞ
観れる奴は忘れんな〜
358
(3): yamaguti~貸 2017/10/17(火)18:14 ID:VdL4NOZS(2/5) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
>>340
> △ ソフトの進化だが、これは脳研究が進まないと
> ○ 脳シミュの進化だが、これは脳研究が進まないと

>>100 >56 Twitterリンク:ken_demu
>>DNNにMeta-Learning + ゲーム理論と転移学習( ry )と強化学習(人間の目的指向の再現)を組み合 ry AGIっぽ ry
>>5
> 2chスレ:future RihaKigen 2021
> 2chスレ:future Kiken YowaiAI
:
省19
359: 2017/10/17(火)18:14 ID:rSzeaxS4(3/3) AAS
安倍内閣が2030年には人手不足だって言ってるから
とりあえず2030年以降なのは確実

そんなに信頼できるのか
360: 2017/10/17(火)18:32 ID:PWdi9CJb(2/2) AAS
AIで人手不足とか話してるのに介護で人手不足とか言ってる時点で的外れ
AIなしなら余計に不足するわバカ
361: 2017/10/17(火)18:34 ID:aQcBjjEv(1/3) AAS
スッキリしない感覚 2017/10/16(月) 午後 0:29
先週の11日から明からにエネルギーの密度が急上昇しています。
変化について 2017/10/14(土) 午後 2:40
11日の偏頭痛があった所から、環境的なエネルギーがこれまでになく跳ね上がったと思います。
強いエネルギー 2017/10/12(木) 午前 9:22
昨日は想定外の強い偏頭痛に襲われて、午後からは寝込んでしまいました。
偏頭痛は消えたものの、今もエネルギーは強いです。
エネルギー体・庭の果樹 2017/10/10(火) 午後 7:45
これまでは、基本的に後方にはエネルギーを感じなかったのですが、
今では、前方と同じ様に横にも後ろにもエネルギー空間を感じます。
省20
362: 2017/10/17(火)18:36 ID:aQcBjjEv(2/3) AAS
2017年01月09日
2017年になりました。早いもので、「2012年のアセンション」ブームから、4〜5年がすぎさろうとしている。
見たところ、まだ地球人類はアセンションしていないようだ(笑)。
2016年01月14日
最近は、「シンギュラリティ」という言葉をメディアで見ることが増えてきた。
「アセンション」のブームが去って久しい今、最大の注目株だろう。
2014年03月04日
2014年も、時間の流れがますます速い。気がつけば、また1ヶ月ほどブログを留守にしていた。
2013年01月15日
早いもので、2013年ももう半月がすぎた。こんな調子で時間が飛ぶように過ぎていったら、
省21
363
(3): 2017/10/17(火)18:52 ID:b7h2VshA(4/4) AAS
>>356
井上智洋氏は早ければ2030年には失業率90%と言っている。
シンギュラリティはハゲさんが2018年。カーツワイル尊師が早ければ2029年。
364: 2017/10/17(火)19:03 ID:JOB0b3YP(1/2) AAS
シンギュラリティって人類の知能全部出しても10万ぐらいのパソコンに叶わなくなる時でしょ
これはどの人の予想も2045ぐらいじゃないか?
プレシンギュラリティに関しては色々あるけど
365: 2017/10/17(火)19:09 ID:0J9qcmDJ(1/3) AAS
小人閑居して不善をなす
BIで暮らせるようになったとしても国民総2ねらみたいになったりして
今よりもっと人心が荒れた世の中になりそうw
366: 2017/10/17(火)19:16 ID:tmo8WmmX(2/2) AAS
>>363
孫は知らんが
2029年にシンギュラリティ実現するってのはデマだぞ本人が否定してる
367
(1): 2017/10/17(火)19:18 ID:JOB0b3YP(2/2) AAS
シンギュラリティが起きても人との繋がりなんて求めるのかな?
AIが相手してくれるだろうし
368: 2017/10/17(火)19:26 ID:DS3cKxqa(1) AAS
ぶっちゃけ携帯・スマホやPCに監視カメラ埋め込めば犯罪も冤罪もほぼ根絶できるだろう
問題はカメラ映像を握る国家権力の暴走の可能性だけ

そこで政治家をAIに置き換えれば・・・
369: 2017/10/17(火)19:34 ID:31Z7WY2W(2/2) AAS
カメラをそこら中に埋め込んでも事後的に犯人がわかるだけで
犯罪サイコパス的思考持ちの人間には全く抑止力にならない
宮崎勤元死刑囚の警察との問答聞いてみりゃいい
完全に(頭おかしい…)って感想しか浮かばない

本気で犯罪抑止を目指すなら予防的に講じるしか無いと思う
370
(1): 2017/10/17(火)19:35 ID:h/DfEuXI(1/3) AAS
量子コンピューターとパソコンの個人的な展望の予想
371
(2): 2017/10/17(火)19:42 ID:oG7EptYq(6/14) AAS
>>367
人との接触なんて最低限度でいい。
人間同士が顔を合わせなければ対人トラブルなど起きない。
372
(1): 2017/10/17(火)19:44 ID:h/DfEuXI(2/3) AAS
>>370

2025年 初期の量子コンピューターが複数完成する。
2035年 量子コンピューターがスパコンの性能を上回る。スマホ、パソコンの完成度が円熟する。安価なパソコンなのにほとんどのゲームで困らない。
2040年 量子コンピューターが企業で出回り始める。
2050年 高価な量子コンピューターが一般に出回り始める。スパコンの開発が事実上終了。
2060年 量子コンピューターが一般に普及する。
2080年 パソコンの販売が終了する。
373: 2017/10/17(火)19:46 ID:oG7EptYq(7/14) AAS
>>356
そもそも経済産業省の予測が間違っていると思う。

これまでの結果からでしか役人は見通しを立てられない。

もし仮に意欲的な若手が
指数関数的パラメーターを入れたとしても
結局、上司から叱責され過去のデータに基づく無難な見解に修正されてしまう。
1-
あと 629 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s