[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ135 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
250(1): 2018/09/12(水)20:36 ID:MvFJYj/e(3/3) AAS
>>232
ストナンすればいいじゃん
女が道歩いてるんだし
251(1): 2018/09/12(水)20:37 ID:7J6Zpeod(3/3) AAS
>>244
出来てたら孤独に悩む人居ないだろ
252: 2018/09/12(水)20:44 ID:wWGyYV1b(2/3) AAS
>>248
見てるだけじゃ実体験を積めないだろ
エロ動画を見ているのと大差ない
風俗がダメならば、
友達のお母さんにお願いするとかか?
253: 2018/09/12(水)20:48 ID:wWGyYV1b(3/3) AAS
近所にエロイおばさんが居ればいいのだが
水沢アキみたいな
254(1): 2018/09/12(水)21:44 ID:V4V1nv0U(4/9) AAS
複数のゲームをミックスして、新しいゲームを作り出すAI 未来、ゲーム開発するAIを目指したい
外部リンク:thenextweb.com
ゲームのプレイ動画とスプライトシート(デザインデータ)をAIに喰わせる
↓
どのアクションでどのフレームになるのかを学習(レベルデザインやプレイルールを学ぶ)
↓
これをgame graph(レベルデザインとルールセットを合成したもの)として出力
マリオブラザーズ、星のカービー、ロックマンのgame graphをどう活かせるかデモした。
マリオブラザーズと星のカービーのgame graphをフィードしてロックマンっぽい実際にプレイできるゲームを作った。
1つ例外はあったがその他全てのテストにおいて、既存のメソッドより高い精度でレベルデザイン(マップや環境生成)ができた。
省1
255(2): 2018/09/12(水)22:08 ID:wDGlf+g6(1) AAS
>>254
無限にミニゲームを生成するゲームのAIに使えそうだな
無限にランダムマップを作るRPGみたいな感覚で
256: 2018/09/12(水)22:10 ID:ZPF3fHOO(2/2) AAS
>>255
TES6に導入希望
257(1): 2018/09/12(水)22:17 ID:V4V1nv0U(5/9) AAS
テレパシーのようにドローンの集団がコントロールできるまで精度向上
外部リンク:www.defenseone.com
いろいろ脳のシグナルを拾う機材は取り付けるが
リアルタイムでドローンの集団が操作できるレベルになった
ドローンの情報を"人間の脳"に調整フィードバックするのは何年もかかった
これはつい数ヶ月前だが、
複数のドローンの状態を脳が把握、それぞれのドローンに対応する操作用ジョイスティックを脳のシグナルとしてコントロールできるレベルまでなった
brain-computer interfacesにおいて大きなブレークスルーだ
DARPA’s biological technology office
258: 2018/09/12(水)22:18 ID:V4V1nv0U(6/9) AAS
>>257
訂正
×調整フィードバック
○直接フィードバック
259(1): 2018/09/12(水)22:26 ID:V4V1nv0U(7/9) AAS
ビルゲイツ、気候変動対策に乗り出す
外部リンク:www.nationmultimedia.com
国連事務総長と共同で気候変動に関する国際委員会を立ち上げ指揮する予定
260(1): 2018/09/12(水)22:41 ID:PfBzhwcZ(1/2) AAS
【東京】「少しでもいい生活をしたかった」二つの戸籍で生活保護費を不正受給した80歳台男性を刑事告訴
261(1): 2018/09/12(水)22:45 ID:PfBzhwcZ(2/2) AAS
【人権】ウイグル族を「QRコード」で管理する中国 DNAや声、歩行パターン、虹彩データも
262: 2018/09/12(水)22:50 ID:miOFoZHJ(5/6) AAS
>>250
それ教えてるのが軟派塾
263(1): 2018/09/12(水)22:51 ID:AH9t/hMQ(1) AAS
DARPA、マンハッタン計画並みの予算を投入し軍事AIを開発へ [158879285]
2chスレ:poverty
264(1): 2018/09/12(水)23:01 ID:miOFoZHJ(6/6) AAS
>>251
高橋洋一さんが失業率は原理的に0には
できない、みたいな事を言ってたけど、
それに似てるのでは。つまり日本程度
になら何とかできるのでは。
265: 2018/09/12(水)23:10 ID:WfnSwHFs(7/7) AAS
恋愛や結婚からあぶれる者が出てくるのは努力の問題でなく構造の問題
一夫一妻制からゆるやかに多夫多妻制に移行できるなら解決できる問題もある
色々な意味で繋がりは大事にしていこう
266(1): 2018/09/12(水)23:38 ID:NkzZ8xY6(9/9) AAS
>>263
FakeNewsじゃん
267: 2018/09/12(水)23:41 ID:V4V1nv0U(8/9) AAS
カーツワイルが14日にトークショーみたいなのやるらしい
不死とAGIを絡めた話題を扱うと
Redditのr/Futurologyはいろいろ面白い情報が上がるから英語の勉強好きな人はおすすめ
268: 2018/09/12(水)23:56 ID:V4V1nv0U(9/9) AAS
あと濃密なトピックはfuturetimelineのフォーラムのテクノロジーあたり、
長文が沢山あるけどなかなか面白い
269(2): 2018/09/13(木)00:08 ID:m/qjzUzh(1) AAS
>>129
ニートゴミ
働かざる者、食うべからず
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 733 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s