[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ141 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2018/11/10(土)17:13 ID:yqeUjjg1(1/3) AAS
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。
■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。
■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。
★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
省11
983: 2018/11/21(水)11:59 ID:ekvj8JYH(1/3) AAS
>>980
そこまでじゃないかな
AGIを作った会社の株主とそれ以外って感じ
984: 2018/11/21(水)12:11 ID:Eq00tWdY(1) AAS
>>981
ハリウッドの仕事は人を怖がらせる事だからね
実際はもう少し違ってくるでしょ
985: 2018/11/21(水)12:28 ID:2M8V8dOE(1/7) AAS
アップルのクックCEO、ハイテク企業の規制は「避けられない」
外部リンク:japan.cnet.com
>私は自由市場を大いに信じている。しかし、自由市場が機能していない時にはそれを認めなければならない。そしてここではそれが機能していない。何らかの規制が設けられることは避けられないと私は考えている
これは建前でアップルがアマゾンとマイクロソフトにすらAI開発で負けてるのが本当の理由だったりして
クック「勝てねーなら規制しちまえ」と笑
>プライバシーか利益か、プライバシーか技術革新かという構図でこの問題を見てはいけない。それは誤った選択だ。われわれが実践しているのは、デバイスの中にはユーザーに関する大量の情報があるが、その全てを企業として保有する必要はないという考え方だ
他にどんな情報を集めてるのかな?
アップル、「マップ」向上のため徒歩でデータ収集していると認める
外部リンク:japan.cnet.com
986(1): 2018/11/21(水)12:30 ID:2M8V8dOE(2/7) AAS
>>981
あなたみたいにアメリカ的価値観に毒された日本人を見てると悲しくなってくるよ
ネトウヨとかフェミとかさ
987(1): 2018/11/21(水)12:37 ID:2M8V8dOE(3/7) AAS
「いつかアマゾンは潰れる」ジェフ・ベゾス、アマゾンに未来に驚きの発言
外部リンク:www.businessinsider.jp
う〜んアマゾンとグーグルは生き残りそうだけどなあ
アップルとフェイスブックは怪しい
988(1): 2018/11/21(水)12:38 ID:ekvj8JYH(2/3) AAS
アップルは日本人がiphone買い続ける限り大丈夫だろう
989: 2018/11/21(水)12:39 ID:2M8V8dOE(4/7) AAS
>>986の補足
アメリカ的価値観=脅迫観念的
990: 2018/11/21(水)12:43 ID:2M8V8dOE(5/7) AAS
>>988
iPhoneはもうすぐ日本で売れなくなる、アップルはどうするのか?
外部リンク:www.huffingtonpost.jp
991: 2018/11/21(水)12:46 ID:2M8V8dOE(6/7) AAS
キャリアに対する行政指導もあるし売れなくなるんじゃないんですか
992: 2018/11/21(水)12:48 ID:MVIO6CH3(2/2) AAS
ASEAN5で進むロボット導入…自動化で東南アジアの労働力が大幅に代替
外部リンク:roboteer-tokyo.com
993: 2018/11/21(水)12:51 ID:2M8V8dOE(7/7) AAS
あんなダサ高いの売れるわけないでしょ笑
新モデル不評で旧モデル好評なので増産とか革新的企業として終わってる
Apple、iPhone XS/XRを減産か〜予想を下回る需要が原因
外部リンク:iphone-mania.jp
994(1): 2018/11/21(水)13:03 ID:ekvj8JYH(3/3) AAS
iphone便利でいいけどね、今でも5s使ってる
規格が統一されているから業務でも使いやすいのよ
収益も本体だけじゃなくituneやappstoreが強固すぎるので、
買い替えサイクルが多少落ちても当分は大丈夫
995: 2018/11/21(水)13:05 ID:QVifDh2F(1) AAS
ネットギーク運営者、実家は自民党議員の連絡事務所だった Part.2 [342122704]
2chスレ:poverty
996: 2018/11/21(水)13:06 ID:7nYS2NM7(1) AAS
年収1500万円(地銀の支店長の平均的な給与水準)をとっているあなたは不必要ですよね。
そんなことをするだけならせいぜい300万円で十分
外部リンク:article.auone.jp
「日本のIT人材安い」に大異変
外部リンク:www.businessinsider.jp
外部リンク:news.livedoor.com
「今、渉外系の大手事務所でも入らない限り、弁護士を10年、20年しても所得1000万円に到達することはないだろう。
所得300万円の新人弁護士が10年続けて、やっと所得650万円に到達するかどうかではないか」。
元大阪府弁護士会副会長経験のある弁護士はこう話す。
外部リンク:diamond.jp
省2
997(1): 2018/11/21(水)13:27 ID:KXb6nuoI(1) AAS
appleのソフトウェア環境はプロプライエタリ全盛って感じで、オープンソースの敵だ
998: 2018/11/21(水)13:46 ID:8iuGTwMq(1/2) AAS
ここでニートニート書き込んでる爺?
↓
3 名無しのプログラマー 2018年11月19日 21:20 ID:9CerBr5H0
バカ私立文系が(ヒキニートの言葉)
999: 2018/11/21(水)13:48 ID:8iuGTwMq(2/2) AAS
>>997
社長がテクノロジー規制派だからAppleはシンギュラリタリアンの敵でもある
1000: 2018/11/21(水)13:55 ID:+eQ32Hkb(4/4) AAS
埋
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 20時間 41分 57秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*